

継投に入った7回に吉田一が被弾し、接戦を落とす



変則日程での開催となった東京ドームでのホークス戦。先発のアルバースは序盤から丁寧なピッチングでアウトを重ね、H打線に得点を与えない!
アルバースを援護したい打線は2回に後藤の四球と若月のレフト前ヒットで、続く3回には大城と吉田正の連続四死球で1死1,2塁と、チャンスこそ作るものの得点を奪えずにいる。
両チーム無得点の試合が動いたのは6回、バファローズは大城がサードへの内野安打で出塁すると、吉田正はセカンドへの内野安打で続いて無死1,2塁!ここで4番メネセスが左中間を真っ二つに破る先制のタイムリー2ベースヒットを放つ!
アルバースは援護点をもらった直後の裏、先頭打者H川島に死球を与え、2死2塁のピンチでH松田宣に同点打を許してしまう。それでも6回1失点と試合を作り、先発の役目を果たす!
7回からは2番手吉田一が登板も、先頭打者H内川に被弾。8回には3番手澤田も追加点を許す。なんとかしたい打線は9回に1死から代打・小島がライト前ヒットで出塁するも、代打・杉本、代打・頓宮が連続三振・・・。
投手陣はH打線を3失点に抑えたが、打線は先制した6回に得た無死2,3塁の好機で追加点を逃すなど噛み合わずに3連敗。悪い流れは東京に置いていき、明後日の福岡でのホークス戦で連敗を止めるぞ!
◇西村 徳文監督
「アルバースがよく投げてくれていただけに、なんとか点を取って楽に投げさせてあげたかった。打線の方はチャンスをモノにしていかないといけないし、たたみかけられないところに弱さがあると思う。また強い気持ちを持って戦っていきます。」
◇アンドリュー・アルバース投手
<先発6回を投げ、被安打3、失点1>
「全体的には自分の投げたい球を投げることが出来ていたと思う。6回は1塁が空いていただけに、もっと冷静に投球しなければいけなかったし、なんとか0に抑えたかった。」
◇ジョーイ・メネセス選手
<6回無死1,2塁から、左中間へ先制タイムリー2BHを放つ!>
「低目のストレートをしっかりと捉えることが出来たよ。タイムリーになってくれて良かった。」