

頓宮が先制弾も、追加点を奪えず逆転負け



イーグルス3連戦3戦目。打線は2回に頓宮が左中間スタンドへ先制のソロホームランを放ち、リードを奪う!
初回を三者凡退に抑えた先発のK-鈴木だが、援護点をもらった直後裏、Eウィーラーにヒットを許すと、2死を奪うもそこから連続四球で満塁となり、E堀内に逆転打を浴びる。
K-鈴木は5回にも四球絡みで2死1,2塁のピンチを招き、E銀次にタイムリーヒットを許し、5回3失点で降板。さらに7回には3番手比嘉がE今江に被弾し3点差とされてしまう。
一方、2回の頓宮の本塁打以降、得点が遠い打線は、4回に大城のセンター前ヒットと吉田正の四球などで2死2,3塁のチャンスを作るもマレーロがセカンドゴロ。7回にはロメロの四球から2死1,3塁とするも代打・伏見は惜しくもセカンドライナー。8回には中川のライト前ヒットと吉田正の今日2つ目の四球で2死1,2塁としたが、ロメロが空振り三振に倒れるなど再三の好機を活かせず・・・。
次は京セラドーム大阪に戻り、KANSAI CLASSIC 2019第2ラウンド、阪急対南海3連戦!Aクラス相手の戦いが続くが、チームに勢いをつけるため、まずは初戦を一丸となって戦おう!
◇西村 徳文 監督
「頓宮はどの球種に対してもしっかりと振れている。Kは2回ですね。打順が下位に向かっていく状況なだけに、満塁にしてしまった2つの四球がもったいなかった。
打線の方は、チャンスは作れているけどあと1本というところ。得点がホームランの1点だけな訳ですから。チームとしてどう点を取っていくかを考えていかなければいけない。」
◇K-鈴木 投手

<先発5回を投げ、被安打5、失点3>
「立ち上がりはいい形で抑えることが出来ましたが、2回の場面は変化球をいいところに投げようと、狙いすぎて制球を乱してしまいました。ストレートの調子自体は悪くなかっただけに、もっとストライクゾーンで勝負しなければいけませんでした。」
◇頓宮 裕真 選手
<2回2死から、左中間スタンドへ飛び込む3号先制ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っ直ぐです。しっかりと芯で捉えることが出来ましたし、風もあったので入ってくれると思いました。まずは先制することができて良かったです。」