

杉本、ロメロが連続ホームランを放つも追いつけず



ファイターズ3連戦3戦目。先発のK-鈴木は初回を三者凡退に抑える好スタート!すると打線はその裏、大城と吉田正の連打などで2死1,3塁とし、ロメロがセンター前へ先制打!さらに白崎もライト前タイムリーヒットで続く!
だが3回にK-鈴木はF西川へ四球を与え、次打者F大田に同点弾を、4回には2死からまたもF西川に四球を与えると、そこから満塁のピンチを招き、今度はF中田に満塁弾を浴びてしまい、この回途中降板となる。
4点を追う打線だが、2回以降はF上原の前に僅か1安打と攻略できずにいる。
小刻みな継投でF打線の追加点を防いでいる救援陣は、8回に5番手小林が味方のエラーをきっかけに2点を失う。
それでも打線は8回裏、2死1塁の場面で杉本が低めの変化球を振り抜きレフトスタンドへ4号2ランホームラン!さらにロメロも変化球を叩いて左中間スタンドへ3号ソロホームランで続いたが、反撃はここまで・・・。
次からは昨年好結果を残した交流戦がスタート!まずは京セラドーム大阪でベイスターズを迎えての3連戦!連敗を止めるため、そしてチームに勢いをつけるため、必ずカードの初戦を勝利で飾ろう!
◇西村 徳文 監督
「Kは立ち上がりは良かったけど、2回からは別人のように制球に苦しんでいた。エラー、四球と同じような失点の仕方が続いているし、チームとしてやるべきことができていない。初回にいい形で点が取れていただけに、守る方をしっかりやっていかないと。そこが出来ればチームとして戦っていけると思う。
ここまでの試合、先発陣は若い投手がよく頑張ってくれている。攻撃の方では、チャンスの場面であと1本というところ。これから交流戦に入っていくし、しっかりと切り替えて、とにかく相手に食らいついて戦う姿勢をみせていかなければいけない。」
◇K-鈴木 投手

<先発3回2/3を投げ、被安打6、失点6>
「立ち上がりから調子自体は悪くなかったと思いますが、3回、4回ともに勝負どころで制球が甘く入ってしまいました。ホームランを防ぎたかったのはもちろんですが、その前の打者をフォアボールで出してしまった事を反省しなればいけません。」
◇ステフェン・ロメロ 選手

<1回2死1,3塁から、センターへ先制タイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはストレート。少し先でバットが折れたから、いいところに落ちてくれたんじゃないかな。先制のタイムリーになってくれて良かったよ。」
◇白崎 浩之 選手

<1回2死1,3塁から、ライトへタイムリーヒットを放つ!>
「いい流れで回ってきたので、自分も続いていこうと思っていました。応援も力になりましたし、なんとかタイムリーになってくれて良かったです。」