

山本が6回3失点に抑えるも、交流戦黒星スタート



今日からいよいよ交流戦が始まり、初戦の相手は横浜DeNAベイスターズ!先発の山本は初回のアウトを全て空振り三振で奪うスタートを見せる!しかし続く2回にかつてのチームメイト、DB伊藤光に先制弾を浴びる。
山本は4回に満塁のピンチを招き、DB大和にタイムリーヒットを打たれるが、西浦が好返球で1塁走者を3塁で刺し、この回を凌ぐ。
だが打線はDB大貫を相手に毎回のようにヒットを放つが、得点に結びつけることができずにいる。
山本は6回にも2死2塁のピンチでDB伊藤光にヒットを打たれるが、本塁へ向かってきた2塁走者ロペスを西浦がまたも刺して失点を防ぐなど、味方の守備に助けられながら6回3失点に抑える!
DB投手陣を相手になかなか得点を奪えずにいる打線は8回、ロメロがレフトスタンドへ2試合連続弾となる4号ソロホームランを放つが、反撃はこの1点のみに・・・。
投手陣は山本、海田、比嘉、山崎福、エップラーの継投で3失点に抑えたが、打線は10安打を放ち、7回を除き毎回走者を出すも得点はロメロの本塁打のみと投打が噛み合わず、交流戦初戦は黒星。明日こそ交流戦初勝利を手にして連敗を止めよう!
◇西村 徳文 監督
「由伸は今年1番良くなかったと思う。球威もいい時に比べると感じられなかった。
チャンスは作れているけど、あと1本というところをなんとか工夫して攻略していかないと。打席の中で追い込まれているように見えてしまう。3回のスクイズの場面は前回も失敗しているし、成功率を上げていかなければいけない。まずは明日。1試合ずつ戦っていきます。」
◇山本 由伸 投手

<先発6回を投げ、被安打8、失点3>
「調子自体は悪くなかったんですが、相手に先取点を与えてしまい、チームに流れを持ってくることができませんでした。4回もなんとか粘って抑えたかったです。」