

延長10回に打者一巡の猛攻で一挙9点を奪い、敵地で3連勝!



対カープ3連戦最終戦。打線は2回に安達のレフトオーバーの2ベースヒットで2死2塁、3回には若月の死球から2死満塁と、序盤からチャンスを作るも得点を奪えない。
先発の田嶋は初回からいきなり三者連続三振を奪うなど、序盤3回を完璧に抑える!
毎回走者を出す打線だが、Cジョンソンを捉えきれない。しかし田嶋も4回の1死1,2塁のピンチを無失点で切り抜けるなどC打線に得点を許さず、試合は投手戦となる!
快投を続ける田嶋はC打線を6回、被安打2、7奪三振、無失点に封じる!継投策の救援陣は、7回をエップラーが三者凡退!そして8回は近藤が、9回をディクソンが無失点に抑えると、試合は延長戦に進む!
迎えた10回、奮闘する投手陣のため、なんとしても得点が欲しい打線は、先頭代打・西野のレフト線2ベースヒットを起点に2死2,3塁のチャンスを作る!ここで大城があと少しでスタンドインとなる、レフトフェンスを直撃する先制のタイムリー2ベースヒット!後に続く小田、中川、安達、後藤、福田にも長打が生まれ、10回だけで3本の二塁打と4本の三塁打が飛び出すなど打者13人の猛攻で、なんと9得点!
10回裏は山崎福が登板したが、C野間に対して頭部死球を与えてしまい、1死1,2塁の場面で小林がスクランブル登板。だが3点を失うなど踏ん張れず、最後は7番手比嘉が2死1,3塁のピンチを切り抜け試合終了!
9回までは無得点にいたが、10回に大量得点を奪い今シーズン日曜日初勝利!敵地でのカープ戦を3タテで終え、いよいよ明日は交流戦最後の試合、神宮球場でのスワローズ戦!今日のような大量得点で竹安を援護し、4連勝で交流戦を締めよう!
◇西村 徳文 監督
「10回のところは先頭の西野がよく打ってくれた。みんなでつないで、なんとか点を取っていくという気持ちが10回の攻撃に繋がったと思う。田嶋も良く投げてくれたし、リリーフ陣も9回までよく0点で抑えてくれた。後半の粘りも出てきているし、一人一人があきらめない気持ちを持ってやってくれている。明日も全員でしっかりと戦っていきます!」
◇大城 滉二 選手

<今日のヒーロー!延長10回2死2,3塁から、値千金の勝ち越し2点タイムリー2BH!チームを勝利に導く一打を放つ!!>
「10回の場面は、チャンスでしたし、積極的に打ちにいきました。甘いボールにしっかりと合わせることができましたし、うまく風にも乗ってくれました!日曜日に勝てていなかったので、勝てて本当に良かったです!これからも一試合一試合、勝てるように頑張ります!」
◇田嶋 大樹 投手
<先発6回を投げ、被安打2、無失点>
「今日は序盤から自分らしいピッチングができたと思います。味方が点を取るまで、なんとか0で抑えることができましたし、前回、前々回登板とランナーを残してマウンドを降りてしまっていたので、今日はイニングをしっかりと投げ切って、リリーフ陣につなぐことができて良かったです。」