

8回にマレーロが同点バースデーアーチ!最後は大城の一打で決着!



今日から始まるオールスター前の9連戦。最初のカードは京セラドーム大阪にマリーンズを迎えての3連戦!
打線は初回に大城が四球で出塁し、暴投で2塁進塁!このチャンスで吉田正が三遊間を破る先制のレフト前タイムリーヒットを放つ!さらに4回には2死から相手エラーで出塁した西野が一気に2塁へ進むと、若月が右中間へタイムリー2ベースヒット!さらに後藤もセンター前へタイムリーヒットで続き、リードを広げる!
先発の山岡は初回を三者凡退に抑えると、4回まで走者を許さない完璧なピッチングを見せる!だが5回に四球で初めての走者を出すと、M井上に1発を浴び1点差となる。
6回に打線は2死1,2塁の好機で後藤がライトへタイムリーヒットを放ち2点差とするも、山岡は7回にMレアードに被弾。さらに連続四球でピンチを招くと、M藤岡のバントした打球をマレーロが1塁へ悪送球し、同点。なおも1死2,3塁となったところで2番手海田が登板。代打・M香月を打ち取ると、今度は3番手比嘉が登板。しかしM荻野貴に勝ち越し打を許してしまう。
それでも8回に今日31歳の誕生日を迎えたマレーロが、M酒居に代わった直後の初球のストレートを狙い撃ち!豪快な打球は左中間スタンドに飛び込む同点の2号ソロホームラン!
試合は同点のまま延長戦に進むと、迎えた10回、バファローズは先頭打者若月が今日3安打目となるヒットをライトへ返すと、ライトのM岡がこの打球を逸し、若月は2塁を奪う!その後福田のライト前ヒット、さらに佐野が死球を受けて満塁!このチャンスで大城の放った打球はショートが処理してバックホームするも、判定はセーフ!このプレーが微妙なタイミングとなったためビデオ判定となるが、判定は変わらずセーフ!見事サヨナラ勝ち!
8番の若月が3安打1打点、9番の後藤が3安打2打点と下位打線が機能するなど2試合連続で2桁安打を放ち、連敗は最短の2でストップ!9連戦の頭を劇的な勝利で飾ったことで勢いに乗り、最下位脱出に向け連勝するぞ!
◇西村 徳文 監督
「何はともあれ、勝つことができて良かったです。本当はもっと早く決めなければいけなかったんですけど、そこは反省しないとというところですね。山岡は4回までは本当に良かった。ホームランというよりはフォアボールですね。7回のホームランの後の2つのフォアボールが痛かった。リリーフ陣はよく粘って投げてくれた。駿太、若月はいい働きをしてくれた。9連戦の頭を取れたことは大きいですね。だからこそ明日が大事になってくる。明日も勝てるようにがんばります!」
◇タイラー・エップラー 投手

<今日のヒーロー!延長10回1イニングを無失点!チームに勝利を呼び込むパーフェクトピッチング!!>
「10回はなんとか0点に抑えてチームが逆転してくれることを信じていたよ!小さいところだけど、自分の中でピッチングフォームだけを意識していることがいい結果につながっていると思う。ここまでは自分のピッチングが出来るように意識してやってきたけど、これからは自信を持って投げていきたいね!」
◇若月 健矢 選手

<今日のヒーロー!延長10回に貴重なチャンスメイク!3安打1打点猛打賞の大活躍!!>
「サイコーです!!今まで打てていなかったんですけど、月も変わりましたし、今月からはシャカリキになっていこうと打ちました!本来は山岡で抑えなければいけなかったので、そこは反省して次回から臨んでいきたいと思います。ここから、なんとか優勝争いに食い込んでいけるように頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!」
<4回2死2塁から、右中間へタイムリー2BHを放つ!>
「打ったのはストレートです。山岡がいいピッチングをしていましたし、なんとか追加点を取ろうと気合で打ちました!」
◇吉田 正尚 選手

<1回2死2塁から、レフトへ先制タイムリーヒットを放つ!>
「追い込まれていたので、なんとか逆方向にうまく打つことができました。まずは先制することができて良かったです!」
◇後藤 駿太 選手

<4回2死2塁から、センターへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはストレートです。山岡がいいリズムで投げていましたし、野手も先制、追加点といい形で点を取れていたので、流れに乗って打つことができました!」
◇クリス・マレーロ 選手

<8回無死から、レフトスタンドへ飛び込む2号同点ソロHRを放つ!>
「打ったのはストレート。初球から強くスイングする準備が出来ていたよ。しっかりと捉えることができたし、ホームランになってくれて良かった!」
◇山岡 泰輔 投手

<先発6回1/3を投げ、被安打3、失点5>
「5回と7回のホームランはなんとか防ぎたかったです。粘って投げることができず、悔しいです。」