

7回にモヤが反撃の1発を放つも、追加点を奪えず連敗



ほっともっとフィールド神戸で迎えるファイターズ2連戦!初戦の先発を任せれた田嶋は初回、2死1塁の場面で連続長打を浴び2失点。続く2回には1発を浴び、2回までに3点を失う。
3回以降、持ち直した田嶋は、F打線に追加点を与えず、打線の援護を待つ。だがその打線はF金子を捉えきれず、ヒットを打てずにいる。
すると6回、田嶋は先頭打者への長打から1死2塁のピンチを招くと、この回2度の味方エラーで2点を失い、2死3塁の場面で降板。2番手比嘉が後続を断つ!
F金子の前に6回まで無安打に封じられている打線だが、継投に入った7回に、F2番手公文から吉田正がライト前へチーム初安打!すると1死後に、モヤがレフトスタンドへ2ランホームランを放ち反撃開始!
9回にはロメロのレフト前ヒット、さらに7回に代打で移籍後初出場となった松井佑がレフト前へ移籍後初安打を放ち、1発が出れば同点のチャンスを作る!しかし最後は後藤が空振り三振に倒れる・・・。
打線が僅か4安打と苦しんだが、調子を上げつつあるモヤが2試合連続アーチ!さらに今日1軍へ昇格してきた松井佑がバファローズへ移籍後初出場&初安打!明日は既に10勝しているF有原が相手だが、打線には今日の不満を晴らす攻撃でガンガン攻めてもらい、連敗を最少で止めるぞ!
◇西村 徳文 監督
「田嶋は前回同様、良くなかったですね。いろいろ考えながらやっているとは思うけど、バランスのところだと思います。6回は、3回以降立ち直ってきていただけに、なんとか守ってあげないといけない。打つ方ではモヤがよく打ってくれたけど、相手の先発投手を攻略していかないと。しっかりと対応を考えて、明日戦っていきます。」
◇スティーブン・モヤ 選手

<7回1死1塁から、レフトスタンドへ飛び込む3号2ランHRを放つ!>
「外角のスライダーをしっかりと捉えることができたね。逆方向の打球だったから入るとは思わなかったけど、スタンドまで届いてくれて良かった。」
◇田嶋 大樹 投手

<先発5回2/3を投げ、被安打6、失点5>
「調子自体は悪くなかったと思いますが、序盤は力み過ぎてしまい、ボール先行の苦しいピッチングになってしまいました。中盤からはボールを動かしながら、ストライク先行の投球に修正することが出来ましたが、3回以降のようなピッチングを初回からできるようにしなければいけませんでした。」