

サヨナラ負けで、3カード連続勝ち越しはならず



今日は対イーグルス3連戦3戦目。3カード連続勝ち越しが掛かる一戦は2回、勢いのある打線がE先発岸を攻め立てる!先頭のロメロがレフトへのヒットで出塁すると、モヤもライトへのヒットで続き、1,3塁のチャンスを作る。中川が倒れて1死となるも、後藤がセンター前タイムリーヒットを放ち、幸先良く先制に成功する!
一方の先発K-鈴木は、毎回ランナーを背負いながらも要所を締める投球で、4回までホームを踏ませない!ところが5回、3つの四球で満塁のピンチを背負うと、犠飛で同点とされる。最少失点で凌ぎたいところだったが、タイムリー2ベースヒットを浴びたところで降板・・・。なおも2死2,3塁とピンチは続いたが、2番手吉田一が後続を抑える!
反撃に出たい打線だが、3回以降はE投手陣からヒットを打てず・・・。それでも吉田一~近藤~海田と無失点リレーで1点ビハインドを保ったまま試合は終盤へと進む。
迎えた8回、2死から福田、西野の連打で1,3塁とすると、吉田正もレフト前タイムリーヒットで続き、3連打で試合を振り出しに戻す!
9回を5番手増井が三者凡退に抑え、試合は延長戦に。しかし10回、6番手ディクソンがサヨナラ打を浴び、敗戦。3カード連続勝ち越しとはならなかった。
明日からは場所を埼玉に移し、対ライオンズ3連戦。心機一転、今日のサヨナラ負けの鬱憤を晴らす試合を期待したい!
◇ 西村 徳文 監督
「Kは5回のところですね。フォアボール3つという内容が良くなかった。そこは本人が乗り越えていかないといけない。打つ方は8回によく追いついてくれたけど、先になんとか点を取って、勝ち越していかないと。後手後手になってしまうと、今日のような展開になってしまうということ。」
◇ K-鈴木 投手
<先発4回2/3を投げ、被安打6、失点2>
「調子自体は悪くなかったですし、序盤はランナーを許しながらも打者としっかり勝負できていたと思います。5回の場面は四球が続いてしまい、苦しいピッチングになってしまいました。1点差で競っていただけに、なんとか粘らなければいけませんでした。」
◇ 後藤 駿太 選手

<2回1死1,3塁から、センターへ先制タイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはインコースのストレートです。先制のチャンスでしたし、なんとか打球を前に飛ばそうと思っていました。詰まっていましたが、いいところに落ちてくれてよかったです!」
◇ 吉田 正尚 選手

<8回2死1,3塁から、レフトへ同点タイムリーヒットを放つ!>
「まずは同点に追いつくことができてよかったです!外角のストレートをコースに逆らわずに、しっかりと捉えることができました!」