

先発山岡が7回1失点の好投を見せるも、開幕戦白星ならず。



待望のプロ野球がついに開幕!2年連続の開幕投手を担う先発の山岡は2回、去年までのチームメイトEロメロの長打から1死3塁のピンチを招き、E太田の犠飛で先制点を与える。
だが3回、若月の四球、安達のバントヒットなどで1死2,3塁のチャンスを作ったバファローズは、1番に起用されたT-岡田がセンターへきっちり同点の犠牲フライを放つ!
追いついてもらった山岡は、毎回のように走者を出しながらも粘り強い投球で追加点を与えず、7回1失点の好投をみせる!
継投に入った8回、この回からは2番手神戸が登板。しかしいきなり無死満塁のピンチを招き、E鈴木に勝ち越し打を許して降板。代わった吉田一も踏ん張れず、4番手澤田がこの回を終わらせるも8失点・・・。
開幕戦白星に向け山岡がエースらしい快投で試合を作ったが、援護できずに黒星となった。
◇西村 徳文 監督
「山岡はランナーを出しながらだったけど、なんとか粘って投げてくれた。最初のゲームだったし、球数というところでの交代でした。相手ピッチャーはいいピッチングをしたと思うけど、なんとか攻略しないといけないし、これを次に生かさなければいけない。切り替えて、なんとか明日、勝てるようにするということだけです。」
◇山岡 泰輔 投手

<先発7回を投げ、被安打5、失点1>
「立ち上がりに力みがでてしまい、どうなることかと思いましたが、初回をなんとか粘って抑えることができましたし、ゲームを作れたところはよかったと思います。調子自体は悪くなかっただけに、相手に先制点を与えてしまったことが悔しいです。」
◇T-岡田 選手

<3回1死2,3塁から、今季チーム初得点となるセンターへの同点犠飛を放つ!>
「チャンスでしたし、追い込まれていたので、なんとかバットに当ててランナーを返すことだけ考えていました。今日は“絶対に勝ちたい”ので、早い段階で追いつくことが出来てよかったです!」