

山足の先頭打者弾で先制も、逆転を許して黒星



初回、バファローズは1番に起用された山足が、レフトスタンドへ今季第1号のソロホームランを放ち、幸先良く先制に成功する!
今季初登板となる先発の張は、2回に同点弾を浴びると、その後四球で走者を出し、逆転を許してしまう。
張は5回に2死から1点を失い、5回3失点で降板。6回以降はリリーフ陣が無失点のリレーを見せ、H打線の得点を許さない!
だが打線は4回以降、幾度も得点圏まで走者を進めたが、最後まで決定打を欠く苦しい試合となり、僅差のゲームを落とした。
◇西村 徳文 監督
「1番の山足が初回に先頭打者ホームランを打ってくれたわけですからね。あれで乗っていかなければいけないですよね。ヒットは7本出てますけど、そのホームランの1点だけですし、どうやって得点につなげていくか。チャンスがないわけではないので、そこですよね。張は2回まではリズムが悪かったけど、3回以降は徐々によくなっていきましたね。次回は今日の反省を生かして、最初からいいテンポで投げてほしいと思います。なんとか明日ですよね。連敗を止められるように全員でがんばります。」
◇張 奕 投手

<先発5回を投げ、被安打6、失点3>
「最初は久しぶりの一軍のマウンドということもあって少し緊張していました。落ち着かない立ち上がりになってしまいましたが、3回以降はフォームのバランスも良くなってきましたし、自分らしいピッチングができていたと思います。しかし2イニング目の初球にホームランを打たれてしまったことなど、勝負所のピッチングは反省して次に活かしていきたいと思います。」
◇山足 達也 選手

<1回無死から、レフトスタンドへ1号先制ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っ直ぐです。感触は完璧でした!今日は1番でしたし、なんとかチームに勢いを与えられるような打席を意識していたので、先制点になってくれてよかったです!」