

アルバースが7回無失点の好投!ジョーンズに1発が飛び出し、連敗を止める!



今日で連敗を止めたいバファローズは4回、中川のセンター前ヒットと吉田正の四球で無死1,2塁。続くジョーンズの打球はショートへ転がるも、このゴロをM藤岡が2塁へ悪送球!この間に2塁走者の中川が生還!なおも1死1,3塁の場面では松井佑がピッチャーへタイムリーヒットを放ち、この回2点を奪う!
さらに5回にはまたも1,2塁のチャンスでジョーンズに打席が回ると、レフトスタンドへ会心の10号3ランホームランを叩き込み、リードを5点とする!
先発のアルバースは3回こそ三者凡退に抑えるも、毎回のように走者を許す。それでも3塁を踏ませぬ投球を続け、7回無失点と見事な投球を見せる!
継投に入ったバファローズ投手陣は、2番手漆原が8回を無失点!9回は富山も無失点に抑えて試合終了!
ジョーンズがチーム最多となる10号3ランホームランを放てば、松井佑に今季初安打&初タイムリーヒットが飛び出す!投手陣では先発アルバースが7回無失点で試合を作り、あとを受けた漆原、富山も得点を許さず、完封リレーで連敗ストップとなった!
◇中嶋 聡 監督代行
「アルバースは、彼らしい素晴らしいピッチングをしてくれました。漆原も富山もよかったですし、この3連戦ずっと攻撃されていましたので、完封で勝てたことは大きいと思います。中川は調子が上がってきたと思いますが、2本、3本とまだまだいけると思います。(松井)佑介はあたりはずっと悪くなかったんですが、結果が出たことは大きいですね。ジョーンズはさすがの一言です。
明後日からも自分たちは全力でやるだけです。ひとつずつしっかり勝っていけるようにがんばります。」
◇アンドリュー・アルバース 投手

<今日のヒーロー!持ち味のテンポのいいピッチングで7回無失点の好投!!>
「伏見がすごくいいリードをしてくれていたし、その中で自分もいいリズムで投げることができていたよ。バックもしっかりと守ってくれていたので、すべてがよかったと思う。
(3ランHRのジョーンズに向けて)とても大きなホームランだったし、あの3点でリードが広がって、よりアグレッシブに投げられる貴重なホームランだった。
ありがとうございます!
(約1ヶ月ぶりの勝利について)もちろん次も勝ちたいと思っているけど、そんなに簡単にはいかないと思う。次の試合もしっかりとチームにいい流れを持ってこれるようなピッチングをして、勝利に貢献したいと思っているよ!」
◇アダム・ジョーンズ 選手

<今日のヒーロー!チームの勝利に貢献する一打!貴重な追加点となる今季10号3ラン!!>
「(ホームランの打席は)そこまでフォークボールを引っ掛けてゴロアウトになっていったので、あの打席はなんとか打球を高く上げていこうと思っていたよ。
感触も良かったし、ホームランになってくれると思っていたけど、それよりもアルバースがすごくいいピッチングをしていたから、あそこで追加点を取ってアルバースが楽に投げられることができたことの方がよかったね!
(好調の要因は)ここまで日本の攻め方になかなかアジャスト出来ていなかったけど“1試合1試合、1打席1打席”対応しながら、考えながら打席に入っているのが、好調の要因だと思う。(日米2000安打まで)あと7本だけど、毎日もっと打ちたいと思っているし、それが達成できた時にはファンのみなさんと喜びを分かち合いたいね!」
<5回2死1,2塁から、レフトスタンドへ飛び込む10号3ランHRを放つ!>
「フォークボールをしっかりと捉えることができたよ!アルバースがいいピッチングをしていたし、なんとか追加点になってくれてよかった!」