

9回に代打T-岡田の一打で1点差に迫るも惜敗



先発山崎福は初回にE田中に先制弾を浴びていきなり2点を失う。
すると打線は2回、ジョーンズ・松井佑・中川の3連打で1点を返すと、無死1,3塁の場面で西野のセカンドへのゴロがフィルダースチョイスとなって同点!さらに1死2,3塁のチャンスでは大城がレフト前へ勝ち越しのタイムリーヒットを放つ!
しかし山崎福は3回にE浅村に逆転弾を浴びると、5回にはまたもE田中に被弾し、5回6失点で降板する。
6回からは漆原、富山、吉田一と繋ぎ、それぞれ1イニングずつ無失点に抑え、打線の奮起を促す!
その打線は9回、2死1,2塁のチャンスで代打・T-岡田が右中間へ2点タイムリー2ベースヒットを放ち1点差!だがあと1点及ばず、惜しくも黒星となった。
◇中嶋 聡 監督代行
「悔しいですね。あそこまではいくんですけどね。どうやったら点を取れるか、どうしたら相手が嫌がるかを考えて打線を組んでいるんですけどね。勝ちきれないので、まだまだ考え方が足りないということだと思います。
正尚は警戒されている中でも結果を出すことはすごいこと。こういうバッターをどう生かすかが大事だと思います。
福也は、タイムリーは打たれていなくて、ホームランでの失点だけですからね。どうやったらホームランを防げるのかをバッテリーで考えなければいけない。
ずっといいピッチングはしてきていますし、これを反省して、次につなげてほしいです。」
◇山崎 福也 投手

<先発5回を投げ、被安打5、失点6>
「ここまでHRでの失点が多かったですし、今日のHR3本についてもなんとか防ぎたかったんですが…ゲームを作ることが出来ず、チームに申し訳ないという思いしかありません。」
◇中川 圭太 選手

<2回無死2,3塁から、レフトへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダーです。追い込まれてはいましたが、なんとか追いつこうと思っていましたし、それがタイムリーといういい結果になってくれてよかったです!」
◇大城 滉二 選手
<2回1死2,3塁から、レフトへ一時勝ち越しとなるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。状況的にも、とにかくバットに当てて転がしていこうと思っていましたし、それがいいところに飛んでくれました!」