

ジョーンズが日米通算2,000安打達成!チームも今季最多の12得点で連敗を止める!



先発の竹安は初回、いきなり先頭打者に四球を与えるなど1,3塁のピンチを招き、味方エラーで先制点を許す。さらにL栗山にタイムリーヒットを浴びてこの回2失点。
だが2回、バファローズは無死1,2塁のチャンスで中川がバントをすると、打球を処理したL先発平井が3塁へ悪送球し、2塁走者のジョーンズが生還!さらに満塁のチャンスを作ると、好調杉本がレフト前へ同点に追いつくタイムリーヒット!続く伏見もレフト前へ勝ち越しのタイムリーヒット!そして福田が右中間へ走者を一掃のタイムリー3ベースヒットを放ち、逆転に成功する!
果敢な打線は4回にも西野のライト前タイムリーヒットや杉本のショートへのタイムリーヒットなどで4点を加えると、5回にはジョーンズが、2死1塁の場面で左中間へタイムリー2ベースヒットを放ち、日米通算2,000安打を達成する!
竹安は2回以降もピンチを招く投球となるが、それでも5回2失点にまとめる!
6回からは2番手吉田一が登板。この回に被弾して1点を失うと、9回にも1点を失うが、4イニングを投げぬきゲームセット!
初回に先制を許したが、すぐさま逆転するなど打線は16安打12得点!今季初登板の竹安が5回2失点で初勝利を手にし、ロングリリーフの吉田一が今季初セーブ!記念すべきジョーンズの日米通算2,000安打達成試合を、快勝で飾った!
◇中嶋 聡 監督代行
「2回はよく繋がったし、いい攻撃ができたと思います。杉本はやっと慣れたといいますか、しっかりと対応できるようになってきましたね。ジョーンズはすごい数字ですよね。2000安打ですから。やっぱり、正尚、ジョーンズが打つと打線も活発になりますよね。
竹安は本来はもっと小気味よく攻めていくピッチャーなんですけど、今日は初登板ということもあって緊張が見えましたね。苦しいながら、何とかよく5回までいってくました。一将もよく投げてくれましたし、2人で投げ切ってくれたことは理想的といえると思います。
連敗して、止めてというのが続いていますし、どうにかいい流れでもっと勝っていけるようにがんばります。」
◇アダム・ジョーンズ 選手

<今日のヒーロー!今日2安打目となるタイムリーヒットで日米通算2000安打の快挙を達成!!>
「(通算2000安打を日本で達成)健康で、チームメートに支えられて、こういう結果を出せて本当に幸せに思っている。打席の中では2000安打は全く意識していなかった。とにかくいつも通り、来たボールをしっかり捉えることを考えて打席に立っていた。打った瞬間に2000安打を達成したことがわかったし、(吉田)正尚がしっかりホームに走っているか、確認しながらセカンドまでいったよ。
この記録は、自分一人では達成できるものではなかったと思う。近くで一番支えてくれた家族、妻や子どもたちは当然だけど、それまで共に過ごしたチームメートや監督、コーチ、体のケアをしていただいたトレーナーの方々。自分の野球人生にかかわったすべての人に感謝の気持ちをしっかり伝えたい。そして、これまで応援して頂いたファンの皆さんに感謝したいと思います!」
<5回2死1塁から、センターへ日米通算2000安打となるタイムリー2BHを放つ!>
「しっかりと振って捉えることが出来たから、ヒットになってくれると思っていたよ!最高の気分の中で走っていたけど、タイムリーの場面だったから、正尚がかえってこれるか少し気になっていたね(笑)。ここまでMLBで14年間、日本で1年間、高いレベルの中で大きなケガもなく、健康でやってこれたことに感謝したいし、2000安打を達成することができてよかった!この喜びを家族と分かち合えることにも感謝したいと思う。こうして成功できたのも、ここまで携わってくれたチームメートや監督、コーチ、トレーナーやスタッフ、自分に関わってくれたすべての人達のおかげだと思っているし、感謝したいね!」
◇竹安 大知 投手

<先発5回を投げ、被安打5、失点2>
「今日は野手陣に感謝しかありません。約1年ぶりということもあり、初回は少し浮ついてしまっていたところもあったと思います。最後まで自分らしいボールを投げられなかったですし、良くないボールも多かったです。それでも(伏見)寅威さんがうまくリードしてくれて、なんとか投げられたと思います。点差があったことで少し楽に投げることが出来ましたし、そういった部分も含めて野手陣に感謝したいと思います。」
◇杉本 裕太郎 選手

<2回無死満塁から、レフトへ同点打となるタイムリーヒットを放つ!>
「状況的にも力まずに、なんとかバットに当てていこうと思って打席に入っていました。いいところに飛んでくれましたし、同点のタイムリーになってくれてよかったです!」
◇伏見 寅威 選手

<2回無死満塁から、レフトへ勝ち越し打となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っ直ぐです。初回に自分のミスで点を与えてしまっていたので、なんとか打席で取り返したいと思っていました。まだ2回なのでこれからもがんばります!」
◇福田 周平 選手

<2回無死満塁から、ライトへ走者一掃となる3点タイムリー3BHを放つ!>
「打ったのは真っ直ぐです。前の打者達が“いい形”を作ってくれていたチャンスでしたし、迷わずに打ちにいこうと思っていました!結果を気にせず、しっかりと打ちにいったことが、逆にいい結果につながってくれたんだと思います!」