

序盤に一発攻勢で畳みかけるも、終盤に逆転を許す



先発のアルバースは初回、いきなり2死1,2塁のピンチを招くと、Lメヒアにセンター後方へ大きな打球を返される。しかし背走する西浦がフェンスにぶつかりながらもこの飛球をキャッチ!辛くも無失点でこの回を終える。
するとその裏、今日1軍復帰し、3番で起用された太田が、レフトスタンドの最上階席へ3号ソロホームランを放り込む!
3回には今年初昇格を果たした宜保が左中間へタイムリー2ベースヒット!4回にはモヤがソロホームランを放つと、5回には守備で見せ場を作った西浦にもライトスタンドへ飛び込むソロホームランが飛び出し、リードを広げていく!
アルバースは制球に苦しみながらもL打線を零封するが、6回に被弾し、6回2失点でマウンドを降りる。
継投に出ているバファローズは8回、3番手山田が1死1塁の場面で交代となり、4番手吉田凌が登板。その後2死満塁となると、L森に痛恨の逆転打を浴び、そのまま試合終了となった。
◇中嶋 聡 監督代行
「アルバースは中5日でしたし、よく試合を作ってくれたと思います。
西浦はホームランもそうですけど、あの守備は価値ある守備ですよね。
太田、宜保で点が取れましたし、今日は絶対に勝たなければいけなかったんですけど、つなげられなかった。悔しいですね。」
◇アンドリュー・アルバース 投手

<先発6回を投げ、被安打7、失点2>
「今日はバックがよく守ってくれたおかげだね。西浦の2つのファインプレーや、(吉田)正尚がホームで刺してくれたこともそうだし、若月もいいリードをしてくれて、ディフェンスで3~4点くらい防いでくれていた。バックで守ってくれたプレーのすべてがよかったと思う。」
◇太田 椋 選手

<1回2死から、レフトスタンドへ飛び込む3号先制ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っ直ぐです。感触もよかったですし、“なんとか切れるな”と思いながら走っていました。(久しぶりの一軍でのHRについて)めちゃくちゃ気持ちよかったですし、最高です!」
◇宜保 翔 選手

<3回2死1塁から、左中間へプロ初適時打、初打点となるタイムリー2BHを放つ!>
「1打席目に比べるとボールも見えていましたし、タイムリーになってくれてよかったです!まずは今年1本目のヒットを打つことができて気が楽になりました。(プロ初タイムリー、初打点について)“単純にうれしい”それだけですね!」
◇スティーブン・モヤ 選手

<4回1死から、ライトスタンドへ2号ソロHRを放つ!>
「打ったのはカーブ。低めのボールだったからバットの少し先だったけど、なんとかスタンドまで届いてくれてよかったよ!」
◇西浦 颯大 選手

<5回無死から、ライトへ今季1号ソロHRを放つ!>
「甘めに入ってきたストレートをしっかりと捉えることができました!ここまで凡退が続いていましたが、積極的に打ちにいったことがいい結果につながってくれたんだと思います!」