

4回までに11安打9得点2HR!試合を優位に進めて連勝!



打線は初回、モヤが一二塁間を破る先制のライト前タイムリーヒットを放つと、太田もセンター前タイムリーヒットで続く!さらに2回には伏見が高めにきたストレートを振り抜き、センターバックスクリーン左へ3号2ランホームランを運び、4点差とする!
止まらない猛牛打線は3回に伏見と福田が連続押出し四球を選び2点を奪うと、4回にはモヤがライトスタンドへ2ランホームラン!さらに杉本が右中間フェンスを直撃するタイムリー3ベースヒットを放つなど、ここまで毎回得点で早くも2桁安打を記録!
大量援護をもらった先発の田嶋は1回、2回を三者凡退!3回には味方エラーから初めての走者を得点圏に許すも、無失点で切り抜ける!
球数が増えつつある田嶋は5回に4安打を浴びるなど2点を返され、この回で降板。継投に出たバファローズだが、6回に漆原が1失点。7回には吉田凌が被弾する。
しかし8回に打線は2死3塁のチャンスで代打・ロドリゲスがショートへタイムリーヒットを放ち10点目を奪うと、8回裏は富山が無失点!9回は山田が三者凡退に抑え、H打線の反撃を振り切り試合終了となった!
◇中嶋 聡 監督代行
「田嶋は、4回、5回と球数が多くなってしまいましたね。2イニング続けては少しきついと思いますし、前回は完投してくれていましたしね。
打線が初回から活発に打ってくれましたね。太田の2点目となるタイムリーは、しっかりとセンター返しでしたし、いいバッティングをしてくれました。
モヤは、調子は悪くないと思います。長打は彼の特徴で、今日も持ち味を出してくれました。
明日は相手の打線も活発になってくると思いますので、明日が大事です。明日も勝ちを目指してがんばります。」
◇田嶋 大樹 投手

<今日のヒーロー!5回2失点と先発投手としての役割を果たす好投でチームの連勝に貢献!>
「先発として長いイニングを投げることを意識してマウンドに上がっていました。
5回までしか投げることが出来ず、少し悔しい思いもしたので、しっかりと次に活かしていきたいと思います。
野手の方にたくさん点を取っていただいて、楽に投げさせてもらいましたし、中継ぎ陣の方につないでもらって勝てたんだと思います。大量点を取ってもらって心に余裕を持つことができましたが、点差があっても自分の仕事をするだけだと思って投げていました。
全体的にはよくなかったですし、あまり納得はできないんですけど、ストレートも変化球もしっかりと投げられたところは良かったと思います。
これからもチームに貢献できるように頑張っていきますので、今後も応援のほど、よろしくお願いします!」
<先発5回を投げ、被安打5、失点2>
「序盤から野手陣が得点を重ねてくれていましたし、楽な気持ちで投げることが出来ていました。ただそれだけに、4回、5回と球数が多くなってしまったことを反省しなければいけませんし、もっと長いイニングを投げられるようなピッチングをしたかったです。」
◇スティーブン・モヤ 選手

<1回2死1,2塁から、ライトへ先制タイムリーヒットを放つ!>
「初回からチャンスだったし、なんとか“事を起こそう”と、とにかく1点を取ろうと思って打席に入っていたよ。先制することができてよかったし、結果的に2点入ってくれてよかった!」
<4回無死1塁から、ライトへ3号2ランHRを放つ!>
「打ったのは低めのフォーク。しっかりと前で捌くことができたし、いいスイングができたね!田嶋がいいピッチングをしているし、1点でも多く援護したいと思っていたから、打ててよかったよ!」
◇太田 椋 選手
<1回2死1,3塁から、センターへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っ直ぐです。初回にいい形で先制出来ていたので、なんとか自分も続こうと思って打席に入っていました。しっかりとコンパクトに捉えることができましたし、追加点になってくれてよかったです!」
◇伏見 寅威 選手

<2回無死1塁から、バックスクリーン左へ飛び込む3号2ランHRを放つ!>
「打ったのは真っ直ぐです。打った感触もよかったですし、とにかく追加点を取ることができてよかったです!まだまだ試合も序盤なので、これからも頑張りたいと思います!」