2020.10.13 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
R
H
2
7
0
4
観客数:9,254人| 【審判】球審:眞鍋勝已 塁審(一):須山祐多 塁審(二):白井一行 塁審(三):杉永政信
山本が8回1失点の好投を披露するも、打線が援護できず



今日からは京セラドーム大阪に首位ホークスを迎えての3連戦。先発の山本は1,2回を0点に抑える上々の立ち上がりを見せるも、3回にH周東にタイムリー3ベースヒットを浴び1点の先制を許してしまう。
しかしその後は再び安定感のあるピッチングを披露し、H打線に追加点を与えない!
一方好投の山本を援護したい打線だが、H先発笠谷を前に5回までわずか1安打と沈黙。緊迫した投手戦は1点を追う展開のまま後半戦に突入する。
すると迎えた8回、山本はH周東のヒットなどで1死1,2塁のピンチを招いてしまう。しかし続くH中村晃を併殺に仕留め、ピンチを脱出!山本はこの回で降板し、8回5安打1失点と上々の内容で打線の反撃を待つ。
意地を見せたい打線は9回、2死から代打T-岡田のヒット、安達の四球で1,2塁とこの日初めてのチャンスを作る!しかし後続が倒れこの回も得点ならず。バファローズは打線が4安打無得点と沈黙し、完封負けを喫した。
◇ 中嶋 聡 監督代行
「最終回に粘りは見せたけど、はじめからいかないといけないですね。
相手の先発は、荒れ球でいい球は来ていましたけど、どの球を狙っていくのか、どの球を仕留めていくのかをしっかりと考えていかないといけない。
由伸には、先に点を取って楽にしていく展開を作っていかないといけないですし、それが出来なかったので、申し訳ないですね。」
◇ 山本 由伸 投手

<先発8回を投げ、被安打5、奪三振7、失点1>
「今日は3者凡退で終わるイニングも少なかったですし、リズムをなかなか上げていくことが出来ず、チームに流れを持ってくるピッチングができませんでした。調子自体はいい方ではありませんでしたが、なんとか修正しつつ、8回まで最少失点で粘れたところはよかったと思います。」