

9回2死から大城が今季第1号の決勝弾を放ち、接戦を制する!



初回、バファローズは2死から吉田正がレフトスタンドへ先制の13号ソロホームランを放ったが、先発を任された榊原は直後の裏にE島内に同点打を許すと、続くEロメロに被弾し逆転されてしまう。
追いかける打線は3回、2死2塁の好機で西野が左中間へタイムリー2ベースヒット!続く吉田正もライト前へタイムリーヒットを放ち1点差に!
4回にも打線は安達と小田の連打で無死1,3塁とすると、E涌井がワイルドピッチ!この間に安達が同点のホームを踏むと、1塁走者の俊足小田が3塁進塁!ここで若月がセンター前へ勝ち越しのタイムリーヒットを放つ!
初回こそ2四球と制球を乱して失点した榊原だが、2回以降は走者を出しながらも得点を与えず、5回4失点でマウンドを降りる。
継投に出ているバファローズ投手陣は8回、この回から登板した4番手ヒギンスが同点打を許し、追いつかれてしまう。
それでも9回、守備から出場している大城が、2死からE松井のストレートを捉えて左中間スタンドに今季第1号の勝ち越しのソロホームラン!
9回裏からは守護神・ディクソンが登板!2死満塁のピンチを招くも無失点で切り抜けて試合終了となり、辛くもバファローズが勝利をおさめた!
◇中嶋 聡 監督代行
「大城はここのところ調子も上がってきていましたし、もしかしたらと思っていましたが、本当に打ってくれましたね。よくやってくれました。
今日は立ち上がりの悪い榊原でしたね。その後、立ち直ったというか、ああいうピッチングができるのならば、最初からどういう準備をして入るべきなのか。そういったところを次は考えてほしいですね。
打線は、序盤から追いかける難しい展開でしたけど、粘って追いついて追い越してということができましたし、こういう接戦を勝てたということがよかったと思います。」
◇大城 滉二 選手

<今日のヒーロー!今季第1号はチームを勝利に導く値千金の決勝ソロHR!!>
「(決勝ホームランの)打った感触は完璧だなと思いました!あの場面は2アウトでしたし、後ろに正尚が控えていたので、とにかく塁に出ることを考えて打席に入っていました。チームの勝利につながるホームランになってくれてよかったです!残り試合も少ないですが、最後までチーム一丸となってがんばっていきますので、これからも応援よろしくお願いします!」
◇榊原 翼 投手

<先発5回を投げ、被安打5、奪三振5、失点4>
「初回はなんとか1点で粘りたかったですし、そのあとのホームランは防がなければいけませんでした。2回以降は、ある程度狙ったところにも投げられていましたし、立ち上がりの部分というのを反省しなければいけません。」
◇吉田 正尚 選手

<1回2死から、レフトスタンドへ飛び込む13号先制ソロHRを放つ!>
「打ったのはシュートだと思います。しっかりとファーストスイングから仕留めることができてよかったです!」
<3回2死2塁から、ライトへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはチェンジアップです。チャンスで西野さんが打ってくれて、いい流れで来ていましたし、なんとかタイムリーヒットになってくれてよかったです!」
◇西野 真弘 選手

<3回2死2塁から、左中間へタイムリー2BHを放つ!>
「打ったのはシンカーです。若月が出て、佐野が送って作ってくれたチャンスでしたし、後ろに正尚がいるので、なんとかつないでいくことだけ考えて打ちました!」
◇若月 健矢 選手

<4回無死3塁から、センターへ一時、勝ち越しとなるタイムリーヒットを放つ!>
「(榊原)バラが久しぶりの一軍登板ですし、初回、先制した直後に逆転を許してしまっていたので、なんとかバラに勝ちをつけられるようにという思いで打ちました!」