

同点で迎えた9回に勝ち越しを許して連敗



初回、打線は2死2塁のチャンスで吉田正がレフト線へ先制のタイムリー2ベースヒットを放ち、バファローズが先手を奪う!
1回、2回を3者凡退に抑えた先発の山崎福だが、3回に同点とされると、5回には勝ち越しを許してしまう。
追いかける打線は6回、先頭の宗がセンターオーバーの2ベースヒットを放ちチャンスを作ると、初回に先制打を放った吉田正が、センター前へ同点のタイムリーヒットを放つ!
7回からは山崎福に代わって能見がリリーフ。7回を能見、8回をヒギンスがそれぞれ無失点に抑える。
しかし9回、4番手漆原が登板も、先頭打者への四球から3失点。反撃したい打線だが、9回裏1死から安達が今日3安打目となるレフト前ヒットで出塁も、得点につなぐことができず、試合終了となった。
◇ 中嶋 聡 監督
「形として先制はできましたが、なかなか追加点が取れない分、このようになってしまうのかなとも思いますし、悪い時の流れですよね。すべてが。この流れをどこかで断ち切らなければいけないので。それしかないと思います。」
◇ 山崎 福也 投手

<先発6回を投げ、被安打4、失点2>
「調子自体も悪くなかったですし、なんとか最低限ゲームを作れたところはよかったと思います。ただ、ランナーを出してから長打を許してしまった場面など、ピッチングが淡泊になってしまったところもあったので、そういった部分を反省しなければいけません。」
◇ 吉田 正尚 選手

<1回2死2塁から、レフトへ先制タイムリー2BHを放つ!>
「打ったのはフォークです。追い込まれていましたし、なんとかいい方向に飛んでくれました!先取点になってくれてよかったです!」
<6回1死2塁から、センターへ一時同点となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダーです。いいところを抜けてくれました!この後もがんばります!」