

能見が通算1,500奪三振を達成!チームは終始リードを守り抜いて白星!



バファローズは2回、2死からモヤがチーム初安打となるサードへの内野安打で出塁すると、続く頓宮が、レフトスタンドへ先制の5号2ランホームランを放つ!
先発の田嶋は3回にエラー絡みで1点を失うが、続く4回は3者連続空振り三振を奪うなど、リードを守っていく!
すると6回、先頭打者の宗が、ライトスタンドへ4号ソロホームランを運び、田嶋に援護点を届ける!
田嶋は6回裏に犠牲フライで1点を返されるものの、6回2失点に抑える!その後は7回を村西が、8回を富山がそれぞれ1イニングずつ零封する!
追加点が欲しい打線は9回、相手エラーと代打・ジョーンズのセンター前タイムリーヒットで2点を追加!
最後は4番手能見が登板!Mレアードから通算1,500個目となる三振を奪うなど3者凡退に抑え、バファローズが接戦を制した!
◇ 中嶋 聡 監督
「ここのところ、ホームランでの得点が多いですが、ホームランが出ることはいいことですのでね。頓宮の一発は大きかったです。試合の入りのところで重い雰囲気があったんですが、あれでベンチも楽になったと思います。
田嶋はボールを扱えていましたし、ある程度自分の思ってたところに投げられてたと思います。リリーフ陣も1イニングをしっかり抑えてきてくれるのは大きいですね。これを自信にしてほしいと思います。能見は1500奪三振を達成できてよかったですね。」
◇ 田嶋 大樹 投手

<今日のヒーロー!チームの連敗を止める6回2失点の好投!今季2勝目を挙げる!!>
「今日はあまり考えすぎないように、僕なりのピッチングができるように考えながらマウンドに上がりました。守備のリズムを作れるような、打たせて取るピッチングが出来ましたし、最少失点でいけたのでよかったと思います。1試合1試合の積み重ねだと思うので、今日のようなピッチングを積み重ねていければと思います。(6回のピンチの場面は)とにかく自分のピッチングをすることだけ考えていましたし、特に慌てることなく、しっかりと自分のピッチングが出来ました。しっかりと自分のピッチングが出来ていると思いますし、これからも引き続きチームに貢献できるように頑張ります。(能見投手の1500奪三振について)同じ左腕の先輩として、すごく勉強させていただいていますし、偉大な方がこうして近くにいてくれるので、まだまだこれからも学んでいけたらと思います。
勝負の世界なので勝ち負けはありますが、ファンの皆さんになるべくいい思いをして帰っていただけるように、これからも頑張って腕を振っていくので、今後も応援よろしくお願いします!」
<先発6回を投げ、被安打4、奪三振6、失点2>
「今日は立ち上がりからテンポよく投げることができたと思います。ランナーを許してから、少し慎重になり過ぎたところは反省しなければいけませんが、しっかりとゲームを作ることが出来たところはよかったと思います。」
◇ 頓宮 裕真 選手

<2回2死1塁から、レフトスタンドへ飛び込む5号先制2ランHRを放つ!>
「相手投手がどんどんストライク先行できていましたし、甘いボールが来たら積極的に振っていこうと思っていました。感触はよかったんですが、風も強かったので、なんとかスタンドまで届いてくれてよかったです!」
◇ 宗 佑磨 選手

<6回無死から、ライトスタンドへ4号ソロHRを放つ!>
「打ったのはカットボールだと思います。少し打球が上がり過ぎたかな?と思いましたが、なんとかホームランになってくれてよかったです!先頭打者として塁に出ることを考えていましたが、結果的に追加点になってくれてよかったです!」