

阿部が無死満塁から火消し成功!9回に打線が繋がり、紅林が決勝打を放つ!



今季初のビジター3連戦勝ち越しを狙うバファローズ。
初回に先頭の福田が出塁すると、ここ5試合で16打数8安打と絶好調の吉田正が2ランホームランを放ち先制点を挙げる!
打線の援護を受けリードを守りたい先発の宮城。1回2回と相手打線を抑えるも、3回にF今川から2ランホームランを打たれ、同点に追いつかれる。
7回、ヒットと守備のミスでピンチを招いたところで宮城は交代。無死満塁の絶体絶命のピンチで阿部がマウンドに上がる。
阿部は、本日ホームランを打っているF今川を中飛に打ち取ると、続くF石井、F近藤も抑え勝ち越しを許さず!素晴らしい火消しを見せる!
打線は9回、来田が四球で出塁し、福田のヒットをきっかけに一死2,3塁のチャンスを演出!すると、3番の紅林がバットを折りながらもレフト前へ打球を運び、これが勝ち越しのタイムリーヒットとなる!続く吉田正もタイムリーヒットを打ち、この回2点の勝ち越しに成功!
最終回のマウンドに上がるのは守護神平野佳。
先頭打者をしっかりレフトフライに打ち取ると、最後はF今川をライトフライに抑え試合終了!
バファローズはビジターで今季初の連勝を果たした。
◇ 中嶋 聡 監督
「今日は、守備の乱れのところですね。あそこは宮城が1番苦しいところだったので、連携の部分もそうですが、取るべきアウトをしっかりと取れるようにしていきたいですね。その後は阿部がよく攻めて、耐えてくれました。しっかりと自分のボールで抑え込んだと思います。
人がいなくなってしまって、誰にでも出る機会はあるので、誰が出てもできるようにしていきたい。全員でやっていかなければいけないと思います。紅林に関しては、まだ打率が低いので、もう少しがんばれよと。それだけです。」
◇ 紅林 弘太郎 選手

<今日のヒーロー!2-2の同点で迎えた9回、一打勝ち越しの場面で決勝打となる値千金の勝ち越しタイムリー!!>
「(9回の場面は)あまり考え過ぎず、来た球を打つことだけ考えていました。バットの先だったんですけど、いい所に落ちてくれと思いながら走っていました。凡退しても、後ろに(吉田)正尚さんがいてくれるという安心感がありましたし、まず来田が出て、(福田)周平さんがつないで、西野さんが送ってという、本当にいい流れに乗せてもらって、打てたんだと思います!(打撃の状態は)打率がまだまださびしいので、もっと打てるように頑張ります!
明日も勝って3連勝できるように、目の前の試合を1試合1試合戦っていきますので、これからも応援よろしくお願いします!」
◇ 宮城 大弥 投手

<先発6回0/3を投げ、被安打7、奪三振7、失点2>
「先頭打者を許してしまったイニングも多かったですし、7回の連携のところも反省しなければいけません。同じ打者に何本も打たれてしまっているので、そこはなんとかしていかないといけないです。」
◇ 吉田 正尚 選手

<1回2死1塁から、ライトスタンドへ飛び込む2号先制2ランHRを放つ!>
「打ったのはカットボールだと思います。しっかりと前で、強く捉えることが出来ました!なんとか早い回から得点をと思っていたので、先制できてよかったです!」