2022.04.28 THU


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
1
2
0
1
0
0
0
X
R
H
2
7
6
12
観客数:21,014人| 【審判】球審:木内九二生 塁審(一):岩下健吾 塁審(二):山本貴則 塁審(三):津川力
吉田正が4試合連続でタイムリーを放つも、先発の田嶋が一発に泣き3連勝ならず



ビジター3連勝を狙うバファローズの先発は田嶋。
田嶋は初回、先頭打者の出塁を許すと、F今川に2ランホームランを打たれ先制を許す。
その後2回にタイムリー2ベースヒット、3回には2本のソロホームランを被弾し、0-5と点差を広げられる。
点差を縮めたいバファローズは、好機を作るもあと一本が出ず。
5回にも1点を追加され、6点ビハインドで後半を迎える。
バファローズはF先発の伊藤を打ちあぐねていたが8回、代わったF吉田に対し福田、西野が四球を選びチャンスを演出!ここで、頼れる主砲吉田正が2点タイムリーヒットを放ち、点差を縮める!
9回に望みをつなぐためにも抑えたい投手陣は8回裏、今季途中で再支配下登録となった近藤がマウンドに上がり、1イニング無失点に抑える!
しかし、9回はF北山の前に走者を出せず敗戦。
今季初のビジター試合3連勝は次回以降に持ち越しとなった。
◇ 中嶋 聡 監督
「田嶋は、コントロールが甘かっだと思います。ホームランを気を付けなければいけない球場ですし、それが出たところが反省材料です。同じバッターに打たれたところもバッテリーで反省してもらいましょう。近藤は大変な手術をして復帰して、またしっかり投げられるというのは本人としても、チームとしても大きいことだと思います。本当に大きな戦力が帰ってきたなと思いますね。打線は、正尚頼みになったら困るので、なんとかチャンスで繋がるようにしていきたいと思います。」
◇ 田嶋 大樹 投手

<先発5回を投げ、被安打8、失点6>
「昨日、一昨日とチームがいい流れで来ていたので、なんとかゲームを作っていこうと思っていたのですが、粘り強く投げ切ることが出来ませんでした。」