

若月、福田、宗の適時打で一時同点とするも、投手陣が粘れず敗戦



連勝を伸ばしたいバファローズはワゲスパックが先発。ワゲスパックは3回まで得点圏に走者を進ませない上々の立ち上がりを見せる。
しかし迎えた4回、F万波から2ランホームランを被弾し先制を許してしまう。
さらに5回に適時打を打たれリードを3点に広げられる。
追いかける打線は5回に杉本が四球を選び出塁すると、若月、福田、宗に3連続
適時打が飛び出し同点に追いつく。
同点で迎えた6回だったが、ワゲスパックがF清宮に勝ち越し打を許しイニング途中で降板。変わった比嘉も後続を抑えられず、再び3点を追う立場になってしまう。
6回には中川圭のソロホームランで1点を返すも、終盤の失点が響き敗北を喫した。
◇ 中嶋 聡 監督
「ワゲスパックは、前回よりはよかったと思うんですけどね。なんとかあの回まではいってほしかった。打線は、5回にいい攻撃ができただけに、それを最初からいけるように何とかしていきたいと思います。
ラオウは、完全にダメな状態からは出つつあると思いますが、主軸を張ってなんぼの選手なので、あの打順で気楽に打っている場合ではないんですけど。でも、これをいいきっかけにしてほしいと思います。」
◇ ジェイコブ・ワゲスパック 投手

<先発5回0/3を投げ、被安打6、失点5>
「ホームランは失投をとらえられてしまった。そのあと打線が追いついてくれただけに、なんとか同点のまま後ろにつないでいきたかった。」
◇ 若月 健矢 選手

<5回2死1塁から、ライトオーバーのタイムリー2BHを放つ!>
「打ったのは真っすぐだと思います。先に点を取られてしまっていましたし、とにかく1点ずつ返していければと思っていたので、なんとかタイムリーになってくれてよかったです!」
◇ 福田 周平 選手

<5回2死2塁から、レフトへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはツーシームだと思います。みんなでつないできたチャンスの場面でしたし、いい流れで来ていたので、自分もその流れに乗せてもらって打てたんだと思います!」
◇ 宗 佑磨 選手

<5回2死2塁から、センターへ一時同点打となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。あの場面、とてもいい流れで来ていましたし、なんとか自分もその流れに乗っていこうと思っていたので、タイムリーになってくれてよかったです!」
◇ 中川 圭太 選手
<6回1死から、レフトスタンドへ飛び込む1号ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。(今季1号について)まずは1本出てくれてよかったですし、いい感触で打てたと思います!」