

伏見が決勝打&好リードで大活躍!マッカーシーは来日初安打!初打点!初本塁打と大暴れで連勝!



打線は2回、中川圭がライトへチーム初安打を放つと、続くマッカーシーがレフトへ来日初安打!そして二死1,2塁のチャンスで伏見が左中間へ先制の2点タイムリー2ベースヒットを放つ!
さらに3回には中川圭がセンターへタイムリーヒット!4回には杉本が2号ソロホームランを左中間スタンドへ運び、リードを4点に広げる!
一方先発の山本は2回が終わった時点で早くも球数が50球を超えたが、粘り強い投球でE打線の得点を許さず、5回無失点に抑えて救援陣に後を託す!
6回から登板した阿部は、ピンチこそ招いたが無失点!7回は近藤が零封する!
迎えた8回、ここまで初安打を含むマルチ安打のマッカーシーが、E高田萌から嬉しい来日初アーチとなる2ランホームランを叩き込む!
8回のマウンドには黒木が上がり、この回を無失点!最終回は富山が走者こそ出すものの無失点に抑えて試合終了!
打っては打線が12安打で6得点!投げては投手陣が2試合連続の完封リレーと、バファローズは快勝で交流戦前最後のカードの勝ち越しを決めた!
◇ 中嶋 聡 監督
「(ピッチャー陣に対して)結果0で抑えられているんですけど、フォアボールの数は、ちょっとですね。今日に限って言えば、どのピッチャーもボールを扱えていないという点で共通しているんじゃないですかね。由伸はいつもの修正力というのは無かったように思います。
マッカーシーは最初の1本が出てよかったですね。知らないピッチャーばっかりでしょうから、自分のスイングを心掛けていると思うんですけど、その中で結果が出たというのは大きいと思います。いろんな研究もされてくるでしょうけど、あまりそれに狂わされないように、自分のスイングをしていってくれたらいいのかなと思います。
ラオウも久しぶりに出ましたね。感じは悪くないと思うので、あとは変に飛びつかないことですよね。それでもっと上がってくると思います。
正尚は、こちらも責任を感じていますが、やってしまったものはしょうがないので、不安のないように、しっかり治して帰ってきてほしいと思います。」
◇ ジョー・マッカーシー 選手

<今日のヒーロー!2回に来日初安打を放ち、8回にも来日初本塁打となる1号2ランを放つなど、3安打2打点1HRの大活躍!!>
「(2回の来日初安打について)あの打席で1本出てくれたので、そのあとを落ち着いてプレーすることが出来たね。(8回の初本塁打について)あの打席は真っすぐを狙っていて、いい形でスイングすることが出来たし、ホームランになってくれてよかったよ!(チームに合流してから2連勝)出来るだけ勝ち続けたいと思っているし、このいい形のまま、続けていきたいね!」
<2回無死1塁から、レフトへ来日初安打を放つ!>
「どんな選手にとっても、最初の1本というのはとても大変だと思うし、まずはその1本目を打つことができて、本当にうれしく思っているよ!もちろん自分にとってもうれしいヒットだったし、なによりチームの先制点につながってくれてよかったよ!」
<8回無死1塁から、ライトスタンドへ来日初本塁打となる1号2ランHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐ。しっかりといいスイングをしていこうと思って打席に入っていたし、真っすぐをいい感触でしっかりと捉えることが出来たよ!」
◇ 山本 由伸 投手

<先発5回を投げ、被安打2、奪三振4、無失点>
「今日はボールをコントロール出来ていなかったですし、球数も増えてしまい、テンポのよくないピッチングになってしまいました。野手の方々が点を取ってくれたおかげで、なんとか粘り強く投げることが出来たんだと思います。この後はチームの勝利を信じて、ベンチでしっかりと応援します。」
◇ 伏見 寅威 選手

<2回2死1,2塁から、左中間を破る2点先制タイムリー2BHを放つ!>
「打ったのはチェンジアップです。追い込まれていたので、とにかく食らいついていくことだけ考えていました。(山本)由伸が投げている試合ですし、先手必勝の気持ちで、とにかく先に点を取りたいと思っていたので、なんとか打ててよかったです!」
◇ 中川 圭太 選手

<3回2死2塁から、センターへタイムリーヒットを放つ!>
「うまくカーブに反応することができたと思います!大城さんが粘ってチャンスメイクしてくれていたので、自分もなんとか食らいついて後ろにつないでいこうと意識していたことが、いい結果につながってくれました!」
◇ 杉本 裕太郎 選手
<4回無死から、左中間スタンドへ飛び込む2号ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。みんながタイムリーを打ってくれていたので、楽な気持ちで打席に入ることができていましたし、打球がしっかりと上がってくれてよかったです!まだまだ中盤なので、この後も打てるようにがんばります!」