

5回に安達のタイムリーで同点に追いつくも、9回に一発を浴びサヨナラ負けを喫する



先発の山崎福は1回、2回と得点圏にランナーを背負いながらも、要所は締め無失点に抑える!しかし4回、先頭打者の出塁を許すとL中村に2ランHRを被弾し、2点を先制される。
追う打線は直後の5回、2本のヒットと死球で1死満塁のチャンスを作ると安達がしぶとくライト前へタイムリーヒットを放ち、すぐさま試合を振り出しに戻す!
5回裏を0点に抑えた山崎福は6回、先頭のL森をセンターフライに打ち取ったところで降板。1死から村西が登板すると連続三振を奪いこの回を無失点に抑える!
7回は近藤が三者凡退に抑えると、8回は阿部が登板。ヒットとバントで1死2塁と一打同点のピンチを招くもここを無失点で切り抜ける!
しかし9回、ワゲスパックが登板するとL中村にソロHRを浴び、サヨナラ負けを喫した。
◇ 中嶋 聡 監督
「今日は完全に打つ方だと思います。5回はチャンスが続いていましたので、なんとかもう一声ですよね。ありきたりではありますが、そこに関して結果が出ていないので。もちろん一生懸命やってくれていますし、難しいんですけどね。
福也は、ホームランは打たれましたけど、頑張って粘って投げてくれました。中5日でよく投げてくれたと思います。
昨日、今日と同じバッターに2本ずつホームランを打たれているという反省点を次に活かさなければいけないと思います。
プラスに考えたら、後半戦が始まって3勝3敗なので。明日からホームに帰れますし、また明日しっかり頑張りたいと思います。」
◇ 山崎 福也 投手

<先発5回1/3を投げ、被安打6、奪三振2、失点2>
「先発としてなんとか最低限、ゲームを作ることが出来たと思いますが、ピンチの場面も多く、リズムの良くない投球になってしまいましたし、4回に許してしまった先制点の1発はなんとか防ぎたかったです。」
◇ 安達 了一 選手

<5回1死満塁から、センターへ一時同点打となる2点タイムリーヒットを放つ!>
「チャンスの場面でしたし、どんな形でもいいのでランナーを還すことだけ考えていました。なんとか同点のタイムリーになってくれてよかったです!」