

9回に一発を浴び同点を許すと、延長10回に勝ち越しを許し敗戦



先発の山本は1回、4回と得点圏にランナーを背負うものの、要所は締め前半5回まで無失点に抑える!
山本の好投に応えたい打線は5回裏、1死から大下、紅林が連打で1,3塁のチャンスを作ると伏見がライトへタイムリーヒットを放ち、先制に成功する!
援護をもらった山本は6回、2死2塁のピンチを作るも、杉本のスライディングキャッチでここも無失点!杉本がファインプレーで山本を救う!
7回に再び2死1,3塁とピンチを招くも、E渡邊からこの日10個目の三振を奪いこのピンチを切り抜ける!
8回も山本が無失点に抑え、1-0のまま迎えた9回、マウンドには守護神平野が登板するもE岡島にまさかの一発を浴び同点。試合は延長戦に突入する。
延長10回、この回からマウンドにあがったワゲスパックが2死満塁のピンチを招くと、E島内に押し出しの四球を与え勝ち越しを許す。
打線はその裏、E松井の前に1死1,2塁とチャンスを作るも後続が倒れ、黒星を喫した。
◇ 中嶋 聡 監督
「由伸は絶好調というわけじゃないと思いますけど、それでもしっかりと0に抑えてくれてね。ピッチャー陣はがんばってくれています。
(打線は)絶対点が取れるかというのは分かりませんけど、そこに関してのアプローチと言いますか、それが今日はあまりよくなかったと思います。
点が入らないことは選手の責任ではないですし、負けたらこちらの責任ですので。切り替えて明日の試合をがんばります。」
◇ 山本 由伸 投手

<先発8回を投げ、被安打5、奪三振11、無失点>
「ピンチの場面もありましたが、なんとか粘り強く投げられたところはよかったと思います。調子自体はそこまで良くはなかったんですが、(伏見)寅威さんがうまくリードしてくれたおかげで、なんとか抑えることが出来たんだと思います。」
◇ 伏見 寅威 選手

<5回1死1.3塁から、ライトへ先制タイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。大下が気持ちのこもった1本で流れを変えてくれましたし、紅林も続いてチャンスを広げてくれていたので、なんとか自分もその流れに乗っていこうと思っていましたし、先制のタイムリーになってくれてよかったです!」