

頓宮の2試合連続HRなどで一時逆転に成功するも、再び逆転を許し敗戦



打線は初回、2死からヒットと四球でチャンスを作ると、昨日5打点と勢いに乗る頓宮が左中間を破る2点タイムリーツーベースヒットを放ち、幸先よく先制する!
その裏に先発のビドルがE浅村に2ランHRを被弾し同点とされるも2回、2死3塁とチャンスの場面を迎えると、相手守備のミスの間に三塁走者の紅林がホームに生還し1点を勝ち越す。
だが2回裏、四球と味方のミスで2死2,3塁のピンチを迎えると、E浅村のサードへの打球をバレラが後逸し2失点で逆転を許す。
1点を追う打線は3回、無死3塁から吉田正の犠牲フライで同点に追いつくと、頓宮が2試合連続となるHRを放ちこのイニング一気に逆転に成功する!
しかし1点リードで迎えた4回、無死1,3塁からE鈴木にタイムリーヒットを打たれ同点に追いつかれるとビドルはここで降板。2番手で村西がマウンドにあがるもE島内に満塁HRを被弾し4点のリードを奪われる。
9-5で迎えた6回、この回から登板した本田が2点を失い追加点を許すも、打線は7回に吉田正にタイムリーヒットが飛び出し1点を返す!
5点ビハインドの9回。1死満塁のチャンスから若月がタイムリーヒットを放ち1点を返すと、続く大城は押し出し四球を選び3点差に迫る!なおも2死満塁のチャンスで安達がセンター方向へヒット性の打球を放つも、E渡邊の好守備に阻まれゲームセット。9回に打線が粘りを見せたがあと1歩及ばなかった。
◇ 水本 勝己 監督代行
「今からのゲームは、打線のこういう粘りが大事だと思いますので、最後まで本当にいい粘りを見せてくれたと思います。
試合の序盤はピッチャーのリズムや守備の部分の噛み合わせが悪いと言いますかね。またピッチャーもやり返してくれると思いますので、やり返すぞという気持ちを忘れないでやってほしいですね。」
◇ ジェシー・ビドル 投手

<先発3回0/3を投げ、被安打6、奪三振2、失点7>
「ピッチングの内容自体も悪かったし、バッター陣がよく打ってくれていただけに、なんとか修正していきたかったんだけど、それが出来なくてチームに申し訳ないよ。」
◇ 頓宮 裕真 選手
<1回2死1,2塁から、レフトフェンス直撃の2点先制タイムリー2BHを放つ!>
「打ったのはスライダーです。追い込まれていましたし、とにかく食らいついていこうと思っていたので、なんとか先制のタイムリーになってくれてよかったです!」
<3回1死から、レフトスタンドへ一時勝ち越し打となる8号ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。(感触は)完璧でした!(吉田)正尚さんが同点にしてくれていたので、積極的にいこうと思っていましたし、それがいい結果につながってくれてよかったです!」