

先発山岡がまさかの6失点を喫すなど、投手陣がM打線につかまり敗戦



先発山岡は、先頭打者を打ち取るも連続ツーベースヒットを浴び先制を許すと、この回さらに3点を追加され初回に4点を失う。
その裏先頭打者の福田がヒットで出塁、相手のミスで三塁まで進塁すると、続く宗がライトへの犠牲フライを放ち1点を返す!
その後2回、3回と無失点に抑えていた山岡だが、4回にM山口に2ランHRを被弾。その後2アウトまでこぎつけるもヒットを浴びたところでマウンドをあとにする。それでも代わった黒木がピンチを迎えながらも三振に抑える。
6回からは村西がマウンドにあがるが、M角中に3ランHRを被弾、7回にもソロHRを許し、点差をさらに広げられる。
なんとか反撃したい打線は7回裏、先頭の紅林がフェンス直撃のツーベースで出塁すると、代打野口がプロ第1号となる2ランホームランを放つ!その後吉田正にもタイムリーツーベースが飛び出しさらに1点を追加する!
だが、8回からマウンドに上がった東がM山口に3ランHRを浴び、再び点差を広げられてしまう。
その裏に中川圭がソロホームランを放つも、投打が噛み合わず敗戦となった。
◇ 中嶋 聡 監督
「ホームランだけで9失点ですか。防がなければいけないところをそれができずに大量失点してしまっては難しいですよね。
打線はよく追いかけていったと思うんですが、強いてあげれば(4回の)無死2、3塁のところですかね。やろうと思っていたバッティングではなかったと思うんですけど、それが出来なかった。そこが次の課題だと思います。どうしても大量失点してしまうと一気にいこうという雰囲気になってしまう。コツコツでもいいはずなんですけど、一気に追いつきたいという欲が出てしまったと思います。
やれることはまだあるはずなので、何とかまた明後日の試合をがんばりたいと思います。」
◇ 山岡 泰輔 投手
<先発3回2/3を投げ、被安打7、失点6>
「大事なゲームのマウンドを任せてもらったのに、申し訳ないということしかありません。」
◇ 野口 智哉 選手

<7回無死2塁から、ライトへプロ初本塁打となる1号2ランHRを放つ!>
「打ったのはカットボールだと思います。いい感触で打つことが出来ました!(プロ初本塁打について)ファームでは長打も出るようになってきていましたし、なんとか今年中には打ちたいと思っていたので、1本出てくれてよかったです!」