2022.09.27 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
2
2
1
0
0
1
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
R
H
6
8
1
3
観客数:20,092人| 【審判】球審:嶋田哲也 塁審(一):飯塚富司 塁審(二):福家英登 塁審(三):山本貴則
投打ともに奮わず、黒星を喫する



先発の宮城は2回、1死1,3塁のピンチからEギッテンスのタイムリーヒットで先制を許すと、続く打者には犠牲フライを打たれこの回2点を失う。
バファローズ打線は直後の2回裏、吉田正のツーベースヒットなどで2死3塁の好機を作り、マッカーシーのタイムリー内野安打で1点を返す!
なんとか立ち直りたい宮城だったが、3回にも2本のタイムリーヒットで2点を失い降板。
4回に登板した本田も1点を失い、4点のリードを許す。
7回には山崎颯がタイムリーヒットで1点を失うと、一方の打線は7回裏にチャンスを作るも得点できず。
9回には一人の走者も出すことができず、バファローズは黒星を喫した。
◇ 中嶋 聡 監督
「プレッシャーがかかる中なんですけどね。ピッチャー陣は圧に負けちゃったのかなと。四死球9つですか。ここ最近は、そういうこともなく攻めてたはずなんですけど、この重圧がかかる中で、腕を振っていかなきゃいけないところで、それが出来ませんでしたね。経験と言われたら経験かもしれないですけど、(試合間隔が)ちょっと空くので、それを修正して思い切ってやるしかないと思います。あと2つ悔いなくやるしかないと思います。何が悪いとか、今日が悪いとかそういうのじゃなくて、それ言っても始まらないんでね。
打線は、相手ピッチャーもよかったんですけど、それでもしっかり点を取っていかないといけないと思います。まだまだ先もありますし、こういうゲームになってくると思いますし。その中でどうやって点を取っていくかが大事になりますよね。平野佳が無事に投げられたということはよかったと思います。いるだけで安心の材料ですからね。」
◇ 宮城 大弥 投手

<先発2回2/3を投げ、被安打5、失点4>
「大事なゲームなのに申し訳ないです。」