

森の移籍後初HRで追いつくと、延長10回に宗が勝ち越しHR!開幕戦を白星で飾る!



バファローズの先発はプロ初登板ながら開幕戦のマウンドを託された山下。山下は初回を無失点に抑えると2回も三者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せる!
すると打線は3回、先頭の茶野がサードへの内野安打を放ち、嬉しいプロ初安打が飛び出す!しかし後続が倒れこの回は無得点に終わる。
3回も0点に抑えた山下だったが4回、1死1塁からL栗山に左中間を破るタイムリーツーベースヒットを許し、先制点を許す。
追う打線は直後の5回、宗のヒットと茶野の送りバントでチャンスを作ると2死2塁から野口がタイムリーヒットを放ちすぐさま同点に追いつく!
山下はその後6回途中1失点で降板。2番手に侍ジャパンで活躍を見せた宇田川が登板すると後続を抑え、この回を0点で切り抜ける!
同点で迎えた7回、この回から阿部がマウンドにあがるも1死からL愛斗に手痛いソロHRを浴び勝ち越しを許す。
その後1点差のまま迎えた9回、L青山の前に2死まで追い込まれるも森がライトスタンドへ移籍後第1号HRを放ち土壇場で同点に追いつく!
勢いそのままに勝ち越したい打線は延長10回、先頭の宗がLティノコの高めに入った直球をライトスタンドへ運び勝ち越しに成功!
10回裏のマウンドには守護神平野が登場。ランナーを許し、2死1,2塁とするも代打で登場したL中村をセンターフライに打ち取りゲームセット!1点差を守りきり開幕戦を見事な勝利で飾った!
◇ 中嶋 聡 監督
「森はよく打ちましたよね。それまでの3打席も感じは悪くなくて、惜しいなと思って見てたんですけど、本当によく打ってくれました。茶野は、かなり緊張してたと思いますが、一本出てよかったですね。宗も、よく打ちました。前の打席を取り返してくれましたね。
舜平大は、本当は勝ちをつけてあげたかったんですが、(交代は)あそこかなと思いまして。初めての登板で色々見えてくることもあると思うし、これからの登板にも期待ができる内容だったと思います。
みんなで、よく粘って勝つことができましたので、これを続けていけるようにがんばっていきます。」
◇ 森 友哉 選手

<今日のヒーロー!1点ビハインドの9回2死から、起死回生の同点ソロHR!チームを救う値千金の一発を放つ!!>
「(今日の試合は)不安と楽しみと両方とも感じながら挑みました。
(9回の場面は)積極的にタイミングが合えば、全部いこうと思っていましたし、いいスイングが出来ました!
(10回の勝ち越しHRにつながる一打)自分より宗のホームランの方が、価値があるのかなと思います。
(ライトスタンドからの声援は)めちゃくちゃ頼もしいです!
今日は開幕の試合でどうなるかなと思っていたんですけど、しっかりと勝ててよかったですし、明日以降もいい流れで試合ができればと思います!
(ファンのみなさんへ)今日はたくさんの応援ありがとうございます!明日からも頑張りますので、よろしくお願いします!」
◇ 山下 舜平大 投手

<先発5回1/3を投げ、被安打4、奪三振7、失点1の好投!>
「一軍のマウンドで、特にビジターで投げるのはとても雰囲気があったんですが、ここまでオープン戦でやってきたことを出すだけだと思って、マウンドに上がっていました。イニングを投げ切れなかったところや、タイムリーを打たれてしまったところの初球の入り方という部分は、改善していかなかればいけませんが、途中からストレートの使い方を修正していけたところはよかったですし、そういった部分を次に活かしていきたいです。」
◇ 野口 智哉 選手

<5回2死2塁から、センターへ一時同点打となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。前の2打席で三振してしまっていましたし、とにかくランナーを還すことだけ考えていたので、なんとか打ててよかったです!」