

6回に3者連続アーチが飛び出すも、得点及ばず敗戦



先発の田嶋は初回を無失点に抑えるが続く2回、先頭打者に四球を与えると、Fマルティネスに一発を浴び、2点を先制される。
反撃したいバファローズは3回、先頭ゴンザレスがツーベースヒットで出塁するが、後続が倒れ得点とはならず。
3回裏、これ以上得点を許したくない田嶋だったが、1死1,2塁のピンチを背負うと、F万波にタイムリーツーベースヒットを許し、さらに2点を失う。
5回にも2点を失ったバファローズは5回までに6点差をつけられる厳しい展開に。
しかし6回。先頭の中川圭がレフトスタンドへ飛び込むソロHRを放つと、続く4番森、5番杉本にもホームランが飛び出し3者連続アーチ!この回ホームランだけで3点を返す!
先発の田嶋がマウンドを降りた後、漆原、近藤、ワゲスパックが無失点で抑え、3点差のまま最終回に突入する。
9回、逆転したいバファローズだったが、相手投手の前に三者凡退に倒れゲームセット。
3連勝とはならなかった。
◇ 中嶋 聡 監督
「田嶋は、まっすぐ自体は悪くはなかったと思いますけど、難しかったのかなと。
曽谷は、いいボールでしたし、しっかりとしたボールを投げていましたね。
打線は昨日繋がったので、今日もと思っていたんですが、相手にうまく外されてしまいました。なんとか対策をしていかなければいけないと思います。」
◇ 田嶋 大樹 投手

<先発4回1/3を投げ、被安打7、失点6>
「先発として試合を作れなかったことが悔しいです。」
◇ 中川 圭太 選手

<6回無死から、レフトへ2号ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。少し詰まりながらのバッティングだったんですが、なんとか(ホームランまで)届いてくれてよかったです!」
◇ 森 友哉 選手

<6回無死から、ライトスタンドへ飛び込む5号ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。リードされている展開ですし、なんとか追いついていけるように、このあとも頑張ります!」
◇ 杉本 裕太郎 選手

<6回無死から、レフトへ8号ソロHRを放つ!>
「打ったのはスライダーです。前の2人の勢いに乗せてもらったと思いますし、ファールになりそうな打球だったんですけど、なんとか切れずにホームランになってくれてよかったです!」