

最終回に2点差をひっくり返し逆転サヨナラ勝利!貯金を7に伸ばす!



先発の山本は初回、2死から連打を浴びピンチを背負うも、後続を抑え先制点を許さない!
先制点を奪いたいバファローズは2回、先頭のゴンザレスがヒットで出塁すると、その後1死2,3塁のチャンスを迎えるが、後の打者が倒れ先制とはならず。
両者無得点のまま迎えた6回、山本が先頭打者にヒットを許すと、続くLマキノンに手痛い一発を浴び、2点の先制を許す。
反撃したいバファローズは直後の6回裏、森のヒットなどで1死満塁のチャンスを作ると、小田のセカンドゴロで1点を返す。
しかし8回、このマウンドにあがった吉田が無死満塁のピンチを招くと、続くL山川にレフトへのタイムリーヒットを許し、再び2点差とされる。
2点ビハインドのまま迎えた最終回、連打で2死満塁のチャンスを作ると、森が値千金の2点タイムリーヒットを放ち土壇場で同点に追いつく!なおも続く2,3塁の場面で迎えるは今日安打を放っている頓宮。頓宮はL増田の甘く入った変化球をライト前へ放ち見事なサヨナラタイムリーヒット!劇的なサヨナラ勝利を飾ったバファローズは貯金を7に伸ばした。
◇ 中嶋 聡 監督
「9回はみんながよく繋いでクリーンアップまで持っていけたのが大きかったと思います。最後まで諦めないでやっているというのはありますが、最初から先制、中押し、ダメ押し、そういった試合にできたらいいですよね。
由伸は尻上がりな感じは見えたんですけど、ずっと0-0で緊迫していましたしね。そういう中で失投を一発で仕留められたというのは、打たれることもあると思いますけど悔しいでしょうね。吉田凌は最近よかったので、ピシャっと来てくれると思ったんですけど、あまり内容もよくなく、そこを黒木がよくカバーしてくれました。
また明日も試合がありますし、どちらかが勝ってどちらかが負けるという結果がつくものなので。そこに引きずられないように、また明日も切り替えてがんばっていきます。」
◇ 森 友哉 選手

<今日のヒーロー!2点ビハインドの9回2死満塁の場面で起死回生の同点タイムリー!チームを救う値千金の一打を放つ!!>
「(本拠地初のお立ち台の景色は)最高です!!
(9回の場面は)チームが勝ちたいという思いで最終回、気合いが入っていましたし、圭太もつないでくれたので、絶対にランナーを還そうと思っていました!
積極的に初球からいこうと思っていましたし、いい結果につながってくれました!
今日は(由伸に)負けをつけさせないようにという気持ちで挑んでいました。
自分はとにかく後ろの頓宮にしっかりつないでいこうと、頓宮が決めてくれると信じて打席に立っています!
チームの勢いもすごくありますし、明日も勝って3連勝できるように頑張ります!」
◇ 頓宮 裕真 選手

<今日のヒーロー!9回2死から、チームを劇的勝利に導く、サヨナラ打を放つ!!>
「(どんな気持ちで打席に)森さんの積極的に振っていく姿を見て、僕もファーストストライクから、バットを振れたので、いい結果につながったと思います。
ライトゴロにならないように一生懸命走っていました。
(チームについて)ピッチャーも一生懸命投げていますし、野手も1点でも多くとっていこうという気持ちがベンチの中でもあるんで、明日も続けていきたいと思います!」
◇ 山本 由伸 投手

「あまりリズムの良くない投球になってしまいましたが、その中でもなんとか粘り強く投げていきたかったですし、先制点を許してしまったところがすべてだと思います。」