

山本が125球13奪三振の熱投で今季初の完投勝利!パ・リーグ単独トップとなる8勝目を挙げる!



連敗を今日で止めたいバファローズの先発はエースの山本。
山本は初回を三者凡退に抑えると、2回も無失点と順調な滑り出しを見せる。
すると打線は2回裏、宗、杉本の連打で2死2,3塁のチャンスを作ると、今日一軍昇格即スタメンの野口が右中間へタイムリースリーベースヒットを放ち、幸先よく2点を先制する!
打線はさらに3回、1死から宜保が四球で出塁すると、続く紅林が高めに浮いた直球をレフトスタンドへ運び、2点を追加!リードを4点に広げる。
さらなる追加点を狙うバファローズは5回裏、中川圭がスリーベースヒットで出塁すると宜保がタイムリー内野安打を放ち5点目を奪う!
6回に1点を失った山本だが、7回を0点に抑えると、8回には3者連続三振を奪う圧巻の投球で疲れを感じさせない!
4点リードのまま迎えた9回、今季初の完投勝利に向け、山本はこの回もマウンドに登る。山本は2死から走者を出すも、最後はLマキノンからこの日13個目となる空振り三振を奪いゲームセット!チームの連敗は2でストップし、山本は見事に9回を投げ抜きパ・リーグ単独トップとなる8勝目を挙げた。
◇ 中嶋 聡 監督
「(2回の攻撃は)2アウトから点を取ることが出来てよかったと思います。野口がよく打ってくれましたね。
野口は、追い込まれてからもしっかりコンパクトにアプローチ出来ていて、それが結果としても出ていると思います。今、調子が良いので呼んだんですけどね。
(3回にホームランを)打ったのは紅林でしょうけど、その前の宜保ですね。粘って粘ってフォアボールを取ってくれて、それがあの流れを呼んだのかなと思います。
宜保は9回の守備も素晴らしかったですし、良い感じだと思います。
由伸に関しては、今日は“良い山本”でしたね。普通によかったです。はい。」
◇ 山本 由伸 投手

<今日のヒーロー!チームを勝利に導く9回13奪三振1失点の好投!今季初となる完投勝利で8勝目を挙げる!!>
「(投球を振り返って)前半から点を取ってもらっていましたし、思い切って腕を振ることだけ考えて投げていました。
(今季初完投について)調子自体もよかったですし、最後まで投げることを目指して投げていました。
ここまで思ったような三振が取れていなかったり、パッとしないピッチングもあったんですが、いろいろと試行錯誤しながら、いい感覚で今週は調整が出来ていたので、自信を持って投げられたことがよかったんだと思います。
(ファンの皆さんへ)今日も熱い声援ありがとうございました!試合終盤になるにつれて、どんどん声援が大きくなって、最後まで力強く投げることが出来ました!また明日からも応援よろしくお願いします!!」
◇ 野口 智哉 選手

<今日のヒーロー!2回の先制タイムリーが決勝点!チームに勢いをもたらす一打で勝利に貢献!!>
「ファームでやっていた時から、スイングの軌道はよかったですし、何回も抑えられている投手だったので、なんとかしようと思って1打席目から入っていました。
(タイムリーの場面は)先輩方が繋いできてくれていたので、なんとか還すことが出来てよかったです!
(自分は)芯がぶれてしまうことがあるので、芯がぶれないように。いい調子を継続していけるように、これからも頑張っていきたいと思います!
(ファンの皆さんへ)今日も熱い中、応援ありがとうございました!また明日も勝てるように頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします!」
<2回2死2,3塁から、右中間へ先制打となる2点タイムリー3BHを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。ファームではいい形で振れていましたし、それを出していこうと思って打席に入っていました。チャンスの場面でしたし、なんとかしたいと思っていたので、先制点になってくれてよかったです!」
◇ 紅林 弘太郎 選手

<今日のヒーロー!3回の貴重な追加点となる1発は今季第6号となる2ランHR!!>
「(HRの感触は)すごく気持ちよかったです!自分の前で先輩(宜保選手)がすごく粘って、なんとか塁に出るぞという気持ちを見せてくれたので、自分もなんとか還すということだけ考えて打席に入っていました。
(17試合連続安打について)そこはなるべく意識しないように、1日1本打てるように頑張っています!
(神戸でのHRは)最高です!!
(ファンの皆さんへ)今日も最後まで応援ありがとうございました!明日からも試合は続いていきますし、優勝目指して頑張っていきますので、熱い声援よろしくお願いします!!」
<3回1死1塁から、左中間スタンドへ飛び込む6号2ランHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。いい感触で打つことが出来ました!由伸さんが頑張って投げてくれていましたし、なんとか追加点になってくれてよかったです!」