

4番セデーニョにグランドスラムが飛び出すと、その後はリードを守り抜きチームは3連勝!



先発の山崎福は序盤の3イニングを無失点に抑える上々の立ち上がりを見せる!
すると打線は3回、若月、中川圭の連打などで2死満塁のチャンスを作ると、セデーニョが満塁HRを放ち、4点を先制する!
しかし4回表、連打などで無死満塁のピンチを背負うと、タイムリーヒットなどでこの回3点を失う。
山崎福は続く5回を無失点に抑えると、6回からは宇田川にスイッチ。その宇田川が6回を0点に封じると、ここから7回を阿部、8回は山崎颯と無失点リレーで繋ぎ、1点差のまま9回を迎える。
迎えた最終回、マウンドには平野佳が登ると、ランナーこそ出すものの、最後を締めゲームセット!
序盤の得点を守り抜き、バファローズは接戦をものにした!
◇ 中嶋 聡 監督
「見ての通り、かなりしんどい試合になってしまったなという感じです。
(セデーニョ選手の満塁ホームランは)越えたとは思いましたけど、入るとは思いませんでしたね。
福也は、まあ、良しとしましょう。リリーフ陣は1点差でしたし、一番しんどい展開だったと思いますが、本当によく投げてくれました。
(勝ち越しが今季最多15ということについて)これからも1個ずつ増やしていくだけだと思いますけどね。
明日も勝てるようにしっかりとがんばります。」
◇ レアンドロ・セデーニョ 選手

<今日のヒーロー!3回に先制打となる満塁HR!チームを3連勝に導く値千金の一打を放つ!!>
「(2試合連続のお立ち台は)もちろん最高です!今日もまたチームの助けになることが出来て、この場に立つことが出来てよかったですし、これを続けていきたいと思います!
(HRの打席は)しっかりと打ち返すことが出来ました!とても興奮しましたし、常に100%で臨んでいるので、その結果だと思います!
(ニックネームについて)みんなからも「レオ」と呼ばれていますし、こうしてファンの皆さんから「レオ」と呼んでいただけて、本当にうれしいです!
(今季100万人動員達成について)今日も球場に駆けつけていただいて、ありがとうございました。僕たちも毎日、一生懸命プレーしていますので、またぜひ球場に来ていただいて、応援よろしくお願いします!」
<3回2死満塁から、ライトスタンドへ先制打となる3号満塁HRを放つ!>
「変化球にうまく反応することが出来たし、なんとかスタンドまで届いてくれてよかったよ!」
◇ 山崎 福也 投手

<先発5回を投げ、被安打4、奪三振4、失点3>
「試合への入り方という部分は悪くなかったと思いますが、(4回の)点を取ってもらった後のピッチングという部分を反省しなければいけませんし、勝負所でしっかりと投げ切れるようにしていかなければいけないです。」