

4番セデーニョの一振りで決着!先発宮城の好投も光り、前半戦最終カードの勝ち越しを決める!



先発の宮城は初回、2死からツーベースヒットを許しランナー2塁のピンチを迎えると、H柳田にしぶとく三遊間を破られ先制点を献上する。
打線は2回表、先頭の頓宮が倒れるも、続く宗に強烈な一発が飛び出しすぐさま同点に追いつく!
同点に追いついてもらった宮城は2回以降立ち直りを見せ、序盤・中盤を1失点にまとめ上げる。
一方の打線は得点を奪いたいものの、H先発東浜の前になかなかランナーを出すことができず。試合は1-1のまま終盤戦に突入する。
同点のまま迎えた8回裏。宮城は2死満塁の絶体絶命のピンチを迎えるが、H近藤を三振に切って取り無失点で切り抜ける!
9回は両者無得点で試合は延長戦に突入する。
迎えた10回表、先頭のセデーニョが打席に入る。セデーニョはH松本の投じた5球目を振り抜くと、打球はレフトスタンドに突き刺さるHR!バファローズは欲しかった1点を一振りでものにする!
1点を守り抜きたいバファローズはその裏、守護神の平野佳をマウンドに送ると3人で締めゲームセット!
セデーニョの一振りで試合を制したバファローズ。前半戦最終カードの勝ち越しを決めた!
◇ 中嶋 聡 監督
「点を取ったのはホームランだけでしたね。お互いにとってなんですが、やっぱりホームランは一番怖いですね。
セデーニョは、日本の生活や色んなことを楽しもうとしていて、それが良い勉強にもなってるんじゃないですかね。
宮城は最初、力が入ってるかなと思ったんですが、だんだん良い感じになったと思います。8回は何とか投げ切って欲しいと思って見ていました。よく粘ってしっかり投げ切ってくれたと思います。
明日、もう1試合ありますので、良い試合ができるようにがんばります。」
◇ レアンドロ・セデーニョ 選手

<今日のヒーロー!延長10回に決勝打となる勝ち越しソロHR!チームを勝利に導く値千金の一打を放つ!!>
「(HRの場面は)追い込まれていたので、なんとかバットに当てようと思ってスイングした結果が、最高の結果になってくれました!感触も最高でしたけど、とにかくフェンスを越えてくれて気持ちよかったです!
(宮城投手の好投について)宮城も頑張って投げていたので、なんとかサポートしたかったんですが、また次の機会に頑張りたいと思います
(7月の打撃好調の要因は)自分のキャリアの中でも7月はずっと良い月だったので、そこのところかなと思います。
これからも良い打撃を続けて、首位の座を守っていけるように頑張っていきたいと思います!今日も応援ありがとうございました!また明日も応援よろしくお願いします!!」
◇ 宮城 大弥 投手

<先発8回を投げ、被安打4、奪三振6、失点1>
「先発としてゲームを作れたところはよかったと思いますが、2アウトから先制点を許してしまったところや、ピンチの場面で力んでしまって投げ切れていなかったところは修正していかないといけません。」
◇ 宗 佑磨 選手

<2回1死から、ライトへ同点打となる2号ソロHRを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。インコースのボールをうまく腕をたたんで打つことができたと思います。先制された直後でしたし、なんとかすぐに同点に追いつくことができてよかったです!」