

神戸の夜空に放った若月の劇的サヨナラ弾!後半戦初戦を見事な勝利で飾る!



ほっともっとフィールド神戸に戻り、迎える後半戦の初戦。先発はプロ初先発登板の小木田。その小木田は初回を0点に抑えるも2回にF打線につかまり4点の先制を許す。
だが打線は直後の2回裏、セデーニョに豪快なソロHRが飛び出し反撃開始!さらにこの回野口が今季第1号となる2ランHRを放ち、1点差とする!
3回から継投に入ったバファローズは本田、山岡が2イニングずつを無失点に抑えると、7回は比嘉が0点に封じる!
すると迎えた7回裏の攻撃、2死1,3塁のチャンスを作ると紅林がセンターへタイムリーヒットを放ち 、ついに同点に追いつく!
その後同点のまま迎えた9回裏、1死から若月が放った打球はライトスタンドへ飛び込み、見事サヨナラ!劇的な幕切れで後半戦の初戦を白星で飾り、チームは連勝を4に伸ばした。
◇ 中嶋 聡 監督
「4点を取られた直後に3点取ることができたのは、守りにも攻撃にも勇気をくれましたね。なんとか追い上げて追いついて、最後決められたのはよかったと思います。
(紅林の同点タイムリーは)なかなか次の点が取れなくて苦しんでいたので、よく打ってくれました。
投手陣もよく繋いでくれたと思います。山岡はユニフォームが違いましたけど、良いピッチングでしたね。
(チームとして)良いところも悪いところも出た試合でしたけど、まだまだ上を目指せるということだと思います。」
◇ 紅林 弘太郎 選手

<今日のヒーロー!7回に貴重な同点タイムリー!守備でも好プレーを見せるなど、攻守に渡って大活躍!!>
「(若月選手のサヨナラHRは)すごかったです!!
(7回の)あのヒットも健矢さんが2BHで出て、健矢さんがホームを踏んだので、今日は健矢さんのおかげで勝てたと思います!
(タイムリーの打席は)考え過ぎても出来るタイプでは無いので…あまり考えないようにいきました!
(守備での好プレー)三遊間の打球を柔らかいハンドリングから、矢のような送球を見せられたので、よかったと思います(笑)
(ファンの皆さんへ)後半戦の初戦をまず勝てて、いいスタートを切れたと思います。明日からも勝てるように応援よろしくお願いします!!」
<7回2死1,3塁から、センターへ同点打となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはシュートです。チャンスの場面でしたし、初球から思い切ってスイングしていこうと打席に入っていました。いいところに打球が飛んでくれましたし、なんとか同点に追いつくことが出来てよかったです!」
◇ 若月 健矢 選手

<今日のヒーロー!4-4の同点で迎えた9回にチームを勝利に導く値千金のサヨナラソロHR!!>
「(今の気持ちは)素直にめちゃくちゃうれしいです!!
(HRの場面は)脚がつりかけていて、あまり走れそうに無かったので、ホームランになってくれてよかったです!(感触は)なんとかいってくれ!と思っていました!
(今季の打撃について)得点圏打率があまり高くないので、もっといいところで打てるように頑張ります!
今日は小木田がプロ初先発だったので、本当は小木田に勝利を付けたかったんですが…野手陣が追い上げてくれて、なんとか最後に勝つことが出来て、本当によかったと思います。
(ファンの皆さんへ)後半戦初戦を勝てて、いいスタートを切れました!これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします!!」
◇ 小木田 敦也 投手

<先発2回を投げ、被安打4、奪三振3、失点4>
「自分の役割を果たせなかったことが悔しいです。」
◇ レアンドロ・セデーニョ 選手

<2回無死から、レフトスタンドへ飛び込む6号ソロHRを放つ!>
「インコースの真っすぐにしっかりとコンタクトできたよ!試合はまだまだ序盤だし、なんとか追い上げていけるように、この後もがんばります!」
◇ 野口 智哉 選手

<2回2死1塁から、右中間スタンドへ飛び込む1号2ランHRを放つ!>
「いい感覚で打つことが出来ました!まだリードされている展開ですし、まずはなんとか追いついていけるように、この後もがんばります!」