

2回に先制すると、投手陣が1点リードを守り切り白星!



本拠地京セラドーム大阪に戻り、埼玉西武を迎え撃つこの一戦。
先発マウンドには田嶋が登ると、1回、2回をランナーこそ出すものの無失点に抑える。
するとバファローズは2回裏、先頭の頓宮がツーベースヒットを放つなど1死満塁のチャンスを迎えると、若月が犠飛を放ち1点を先制。さらに続く福田が、センターへタイムリーヒットを放つと、2塁走者の宗も本塁生還を試みるが、ここは惜しくも憤死。だがバファローズはこの回2点の先制に成功する!
援護をもらった田嶋は3回を抑えるものの、迎えた4回。無死満塁と大きなピンチを招くと、味方のミスで1点を失う。だがその後田嶋は2者連続で三振を奪うなど踏ん張りをみせ、これ以上得点を与えない!
結局田嶋は5回1失点の粘投でマウンドを降りると、そこから高島、小木田、マチャドが1イニングをそれぞれ無失点に抑える好リリーフでリードを守りきり、試合は1点差のまま最終回を迎える。
最終回のマウンドには、守護神平野佳が登ると、L打線を3者凡退に抑えゲームセット!
先制点を奪うと投手陣が1点差を守り切り、接戦をものにしたバファローズは今季初の貯金1となった!
◇ 中嶋 聡 監督
「いいピッチャーが相手でしたので、なかなか点は取れないと思っていたんですけど、先制できたことが大きかったと思います。
田嶋は、球数はかかりましたけど、前回とは違う姿を見せてくれたと思います。(無死満塁の場面について)自分で出してしまったランナーをああいう形(味方のエラー)で失点してしまいましたけど、そのミスをカバーしたのも田嶋ですし、ピンチでしたけどよく投げたと思います。
(リリーフ陣は)1点差で難しい場面だったと思いますが、自分の持ち味を全部出して投げてくれたと思います。
(福田選手の活躍について)最近出塁が多いので、良い流れを持ってきてくれますし、ああいうところで(ランナーを)還してくれましたし、いい仕事をしてくれていると思います。
また明日もしっかりと頑張っていきます。」
◇ 田嶋 大樹 投手

<今日のヒーロー!粘り強いピッチングで5回1失点の好投!今季2勝目を挙げる!!>
「(今日の登板について)気持ちで思い切りいこうと思っていましたし、空回りしないように、気合いを入れて臨みました。
(4回のピンチの場面は)最低でもチームが勝てるような投球がしたいと思っていたので、結果としてああいった形になってよかったと思います。
(次戦への意気込み)また頑張りますので、応援よろしくお願いします!」
<先発5回を投げ、被安打3、奪三振5、失点1>
「今日はとにかく気持ちで投げ切りました。ピンチの場面でも最少失点で切り抜けることが出来ましたし、全体的には真っすぐも変化球もある程度コントロール出来ていたと思います。」
◇ 福田 周平 選手

<今日のヒーロー!貴重な追加点となるタイムリーを含む、3安打1打点の活躍でチームの勝利に貢献!!>
「(久々のお立ち台)結構立っていると思いますけどね(笑)。(1軍でのお立ち台は)最高です!
(好調の要因は)とにかく自分に集中して打席に立てているので、それがいい結果につながっているのかなと思います。
(明日以降に向けて)まだまだ席も空いているので、もっと観に来ていただけるように僕らも全力で頑張ります!引き続き応援よろしくお願いします!」
<2回2死2、3塁から、センターへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダーです。チャンスだったので、とにかく食らいついて打ちにいきました。追加点を取ることが出来てよかったです!」