

関西ダービー3戦目は投打振るわず完封負け。連勝は7でストップ



2勝0敗で迎えた阪神との関西ダービー3戦目。打線は初回、西野のライトへのヒットなどで無死1,2塁のチャンスを作るも、後続が倒れ得点を奪うことができない。
先発の田嶋は2回と3回に得点圏にランナーを背負うも、無失点に抑え上々の立ち上がりを見せる。しかし続く4回表、1死2,3塁のピンチでT梅野の遊ゴロを紅林が処理し本塁に送球するも、判定はセーフとなり1点の先制を許す。なおも1死1,3塁と続くピンチで2本のタイムリーツーベースヒットを浴び、0-4とリードを広げられる。
田嶋は5回表は三者凡退に抑え、5回4失点でマウンドを降りた。続く6回表は吉田がピンチを招くも後続をなんとか打ち取り打線の反撃を待つ。
だが一方の打線はT西勇の前に得点を挙げることができないまま試合は終盤へ。
7回表にT原口にソロHRを打たれ5点のビハインドで迎えた8回裏。2死から代打杉本と来田のヒットで2死1,2塁のチャンスを作る。しかしあと1本が出ず8回も無得点に終わる。
なんとか意地を見せたい9回裏の攻撃。先頭の廣岡がヒットで出塁するも後続が続かず試合終了。関西ダービー3戦目は完封負けを喫し、連勝は7でストップした。
◇ 中嶋 聡 監督
「田嶋の今日のピッチングに関しては色々な見方があるとは思いますけど、難しいですね。
(攻撃は)初回ですね。今まで良い流れで来ていたのを(2つの走塁ミスで)ストップさせてしまったと思います。大いに反省してほしいと思いますが、そこをカバーできなかったというのも事実ですので。
(ケガから復帰の)森が帰ってきてくれたことは大きいですけどね。」
◇ 田嶋 大樹 投手

<先発5回を投げ、被安打6、失点4>
「四球から失点してしまったところを反省しなければいけないですし、先発としてゲームを作ることができなかったのがすごく悔しいです。」