• GOODS
  • TICKET
  • LANGUAGE
2024.10.01 TUE
パーソル パ・リーグ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
4
2
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
5
0
0
1
X
R
H
6
13
8
10

序盤6点を奪うもリード守り切れず逆転負け

リリーフで好投した椋木投手
猛打賞を記録した若月選手
ホームランを放ちハイタッチを交わすセデーニョ選手

福岡ソフトバンクとの今季最終戦。打線は2回、セデーニョのヒットと西川のツーベースヒットで無死2,3塁のチャンスを作ると、紅林、大里に連続タイムリーヒットが飛び出し2点を先制する!なおも1死2,3塁と続くチャンスで渡部が2点タイムリーヒットを放ちリードを4点に広げる!

さらに3回表、無死1塁からセデーニョが低めの変化球を完璧に捉えると、打球はレフトスタンドに飛び込む2ランHRとなりさらにリードを広げる。

先発の田嶋は3回裏、先頭のH笹川にヒットを許すと、制球にも苦しみ1死満塁のピンチを背負う。その後H栗原の二ゴロの間に走者が還り1点を返される。

4回にもH正木にソロHRを浴び、4点リードで迎えた5回裏、2死1塁からH栗原に2ランHRを打たれ2点差に詰め寄られる。その後連打を許し1,2塁とされたところで田嶋はマウンドを降りる。その後鈴木が登板するも2死満塁となり、H今宮に痛恨の走者一掃のツーベースヒットを打たれ6-7と逆転されてしまう。

6回からは椋木が登板。2イニングを打者6人で抑える好リリーフを披露!しかし8回裏は山田が登板するも、1死2塁からH笹川にタイムリーヒットを打たれ、2点差とされる。

反撃したい打線だが、中盤以降は相手投手陣から得点を奪うことができず、2点ビハインドで9回表を迎えると、最後もHオスナの前に無得点に終わり試合終了。序盤6点を奪うも、リードを守り切ることができず逆転負けを喫した。

◇ 中嶋 聡 監督

「田嶋は、(今シーズン)最終登板であの点差だったので、あと1アウトをなんとかというのがあったんですけどね。持っているボールの質とかを考えた時に、何とか勝ち切れるピッチャーになってほしいですよね。
山田は、50試合登板というのは目指していたところでもありましたし、その点ではシーズンを通してよくやったと思います。」

◇ 田嶋 大樹 投手

先発の田嶋投手

<先発4回2/3を投げ、被安打7、失点6>
「野手の方にたくさん点を取っていただいたのに、こういうピッチングになってしまい、チームに申し訳ないという気持ちしかありません。」

◇ 紅林 弘太郎 選手

タイムリーヒットを放った紅林選手

<2回無死2、3塁から、センターへ先制打となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはチェンジアップです。何としても先制点を取りたかったので、先制点を取ることができてよかったです!」

◇ 大里 昂生 選手

<2回無死1、3塁から、ライトへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。良い流れで回ってきたので、その良い流れに乗ることができてよかったです!」

◇ 渡部 遼人 選手

<2回1死2、3塁から、センターへ2点タイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダーだと思います。健矢(若月)さんが良いバントで繋いでくれたので、絶対ランナーを還すという気持ちで打席に立ちました。ランナーを還すことができてよかったです!」

◇ レアンドロ・セデーニョ 選手

2ランHRを放ったセデーニョ選手

<3回無死1塁から、レフトスタンドへ第14号2ランHRを放つ!>
「打ったのはチェンジアップだと思います。低めの球を上手く拾うことができましたし、このホームランで去年の打点を超えることができたのでよかったです!」

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート

SUPPORTED BY

  • ユニバーサルホテル
  • オリックス
  • シティ信金
  • 京セラバイト
  • ACN
  • サムティ(固定)
  • メルカリ(固定)
  • LEFT-U(固定)
  • ポンタ(固定)
  • ブシロード
  • 日本トリム
  • イオン
  • Jスポーツ
  • パーソル
  • 杉本商事
  • ビックカメラ
  • ANA
  • 延田グループ
  • ウェイブダッシュ
  • OSAKAINFO
  • オリ模倣Web注意
  • オリックス レンタカー
  • オリックス銀行
  • ダンスアカデミー(固定)
  • ドーム草野球(固定)
  • ドーム見学ツアー(固定)