

打線が16安打6得点!快勝で開幕カード勝ち越しを決める!



1勝1敗で迎える楽天イーグルスとの開幕第3戦。
なんとか勝ち越したいバファローズは2回、好調の先頭紅林がツーベースヒットで出塁すると、続く頓宮がタイムリーツーベースヒットを放ち幸先よく先制に成功する。さらにこの回福永と太田にもタイムリーヒットが飛び出し、序盤から3点をリードする。
一方の先発高島は4回に得点を許すも、5回1失点と先発の役割を果たし、マウンドを降りる。すると打線はその裏、2死1塁から杉本が2ランHRを放ち貴重な追加点を奪う。
その後8回にも太田のタイムリーヒットで6-1と突き放すと、最終回はベテラン平野が無失点で締め試合終了。
この試合、福永がプロ初打点、太田、紅林、中川が猛打賞、杉本に本塁打が飛び出すなど打線は計16安打を放つ好調ぶりを披露。投げては先発高島が試合を作り、後を受けたリリーフ陣も無失点で締めカード勝ち越しを決めた。次戦以降も勢いそのままに勝利を掴みたい。
◇ 岸田 護 監督
「(本拠地開幕3連戦を振り返って)本当に打者陣がよく打ってくれて、今日は投手陣が安打を多く打たれてはいるんですが、よく粘って1失点でしたので、よかったと思います。
打者陣は本当に頼もしいなと思っています。どこからでもチャンスが作れて、どこでも点が取れるというように感じています。
(5回の杉本選手のHRは)大きかったですね。状態も良いと思います。
(高島は)オープン戦の時にそこまで球数を多くは投げられなかったんですけど、それでも今日は最後まで球速も落ちずに、なんとか粘って投げられていたと思います。(リリーフ陣は)ランナーを出しながらも抑えられるというのは、良いところですから。これを続けながらみんな状態が上がってくると思いますので、心配はしていません。
(開幕カードを勝ち越して)このまま波に乗っていけるように、日々冷静に、且つ熱くというところでしっかりとやっていきたいと思います。」
◇ 高島 泰都 投手

<今日のヒーロー!先発5回を1失点の好投!今季初登板初勝利を挙げる!>
「このカード、勝ち越すぞという思いでマウンドに上がりました。なんとか5回までゲームを作れましたので、今はホッとしています。ランナーを出しても、バックのみなさんに助けてもらいながら、粘り強く投げられたことがよかったと思います。
(福永捕手は)ファームの時だったり、オープン戦の時だったり、いつも一緒に組んで僕の特徴を理解してくれていますし、引っ張ってくれているので、今日もナイスリードをしてくれました!
これからまだまだ勝ちを重ねられるようにがんばりますので、応援よろしくお願いします!」
<先発5回を投げ、被安打7、失点1>
「序盤を0点に抑えられたところはよかったですし、ピンチの場面もありましたが、粘り強く最少失点で投げ切れたところはよかったと思います。全体的にストレートも走っていたと思いますし、コントロールもある程度まとまっていたので、思い切って勝負していくことができていたと思います。」
◇ 福永 奨 選手

<今日のヒーロー!2回に貴重な追加点となるタイムリーを放ち、プロ初打点を記録!>
「(お立ち台の景色は)めちゃくちゃ最高です!(2回の打席は)良い流れで回ってきましたので、ここで追加点を取れたら高島も良い感じで投げられると思っていました。しぶとく打てたのでよかったです!
(高島投手は)いつも通り投げてくれましたので、僕も安心してサインを出すことが出来ましたし、オープン戦から今までやってきたことが今につながったと思いますので、次もがんばりたいと思います。
良いところに落ちてくれて初打点ということですが、これからどんどん積み上げていきたいので、また応援よろしくお願いします!」
<2回1死1,3塁から、センターへプロ初打点となるタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはチェンジアップです。チームがいい雰囲気で来ていましたし、その流れに乗せてもらったことでタイムリーになってくれたんだと思います!」
◇ 頓宮 裕真 選手

<今日のヒーロー!2回に放ったセンターへの先制タイムリー2BHが決勝点!!>
「前の(バッターの)紅林が良い方向にヒットを打っていましたので、僕も見習ってそっちの方向に打った結果が良い方向に行きました(笑)
(ヘッドスライディングは)こけただけです(笑)
昨年、悔しいシーズンだったので、今年はめちゃくちゃ気合が入っています。
毎試合勝負だと思って、チームが勝つことだけを考えて、がんばっていきます。引き続き、熱い応援をよろしくお願いします!」
<2回無死2塁から、センターへ先制打となるタイムリー2BHを放つ!>
「打ったのは真っすぐです。ベニ(紅林)がいい手本を見せてくれたので、自分も逆方向への意識を持ちながら打席に入っていました。なんとか先制点になってくれてよかったです!」
◇ 太田 椋 選手

<2回2死1,2塁から、レフトへタイムリーヒットを放つ!>
「チームがいい流れで来ていましたし、なんとか自分も続くことができてよかったです!」
◇ 杉本 裕太郎 選手

<5回2死1塁から、レフトスタンドへ飛び込む今季第1号2ランHRを放つ!>
「打ったのはカットボールです。感触もよかったですし、チームみんなが打っていたので、自分も打ててよかったです!」