

九里が移籍後初勝利!2年ぶりの2桁得点でチームは5連勝!



4連勝で迎える北海道日本ハムとのカード2戦目。
バファローズは初回、杉本のセンターへの犠飛で先制に成功すると、続く頓宮が左中間への2ランホームランを放ち3-0とリードを広げる!
4回表、2死から山中がプロ初安打となるツーベースヒットを放つと、若月、福田にタイムリーが飛び出し5-1とさらにリードを広げる。
その後、9回までに山中、頓宮、福田、太田にタイムリーが飛び出すなど16安打11得点の猛攻で大勝!
この試合、先発の九里は8回1失点の好投で移籍後初勝利。打ってはルーキーの山中にプロ初安打初打点が飛び出すなど打線が爆発し、2年ぶりの二桁得点で連勝を5に伸ばした。
◇ 岸田 護 監督
「(九里投手は)亜蓮らしくと言いますか、尻上がりにどんどん良くなっていくという粘り強いピッチングをしていましたし、素晴らしかったと思います。
打線は活発に打ってくれましたね。(山中は)結果も出ましたし、よかったですね。
(2死から粘り強く得点も)そこはうちのチームの課題の一つでもありますから、集中力を切らさずにみんなやってくれていますね。
(打線全体は)結果も出ていますし、相手も良いピッチャーなんですが、そこをどうにか早く降ろす、打ち崩す、球数を投げさせるなど、そういったところをみんな考えながら打席に立てているので、そこが打線としてうまくつながっているんじゃないですかね。
こうした意識をずっと継続していくというのは、チームのテーマでもありますので、これからもやってくれると思います。」
◇ 九里 亜蓮 投手

<今日のヒーロー!チームを5連勝に導く8回1失点の快投で今季初勝利を挙げる!!>
「初回に3点取ってくれて、気持ちも楽にマウンドに上がれましたし、立ち上がりにホームランを打たれてしまいましたが、粘り強く投げられたのかなと思います。(チームの連勝がかかった試合について)良い流れに乗って”自分も勝てるピッチングを”と思ってマウンドに上がりました。野手の方々がたくさん点を取ってくれて、しっかり守ってくれて、変に気負いすぎずに投げられたのかなと思います。(頓宮選手のホームランについて)入るとは思わなかったんですが、僕が投げている時に打ってくれて本当に嬉しいですし、何かご褒美を渡さなきゃいけないのかなと思います(笑)
(ファンのみなさんへ向けて)すごく温かい声援を送ってくれて、ピンチの時も背中を押してくれてありがとうございました。チームは明日も試合がありますが、また一戦一戦、勝ってくれると思いますので、明日からも応援をよろしくお願いします!」
◇ 頓宮 裕真 選手

<1回2死1塁から、左中間へ3号2ランHRを放つ!>
「打ったのはスライダーです。いい感覚で捉えることができましたし、なんとか追加点になってくれてよかったです!」
◇ 山中 稜真 選手

<4回2死から、レフト線へプロ初安打となる2BHを放つ!>
「(プロ初安打について)素直にうれしいですし、いいところに打球が飛んでくれました!この後も打てるように頑張ります!」
<5回1死満塁から、ライトヘプロ初打点となる2点タイムリーヒットを放つ!>
「チャンスの場面だったので、状況も考えながら中途半端にならないように、思い切って打ちにいきました!いいところに打球が飛んでくれましたし、いい結果になってくれてよかったです!」
◇ 若月 健矢 選手
<4回2死2塁から、ライト線へタイムリー2BHを放つ!>
「チーム全員でなんとか(九里)亜蓮さんに勝ちを付けられるように、この後も引き続きがんばります!」
◇ 福田 周平 選手

<4回2死1,2塁から、ライトヘタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのは真っすぐだと思います。無我夢中でしたし、チャンスの場面でいい結果になってくれてよかったです!」