




ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野佳 投手 岸田 1番 荒木 空三振 1ボール2ストライクから、外角いっぱいに投げ込んだ渾身のストレートで、バットに当てさせず! |
---|---|---|
2番 小池 左本 初球、低めの変化球を完璧に捉えられ、打った瞬間打者がガッツポーズ…。 岸田がまさかの被弾でサヨナラ…。 中2x-1オ ![]() 2
1
![]() |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 浅尾 投手交代/浅尾⇒中田賢 |
---|---|---|
守備交代 キャッチャー/小山⇒前田 |
||
1アウト |
投手 中田 8番 鈴木 中飛 2-2から内角への厳しいコースのストレートに詰まらされ、センターが前方へ走りながらキャッチ。 |
|
1塁
|
9番 赤田 四球 ストレートのフォアボールで1塁へ歩く! |
|
2アウト |
1番 坂口 中飛 低めのストレートを打ち上げてしまい、センター後方のフライを左中間寄りでキャッチされる。 |
|
投手 中田賢 代打/平野⇒北川 |
||
3アウト |
投手 中田 2番 北川 一邪飛 1ボール2ストライクから外角の変化球に当てるだけのバッティングとなってしまい、ファーストがベースを跨いでこれをキャッチ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 平野佳 6番 平田 右飛 1ボールからの2球目に高めのストレートで詰まらせ、赤田がややライン寄りでキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
7番 野本 左邪飛 フルカウントからの7球目、真ん中のストレートで詰まらせ、T-岡田がファウルグラウンド内フェンス手前でキャッチ! |
|
投手 平野 代打/小山⇒グスマン |
||
1塁
|
投手 平野佳 8番 グスマン 右安 1ボール2ストライクから外角のストレートを上手く流され、横っ飛びの後藤の右をライナーが抜けて行ってしまった…。 |
|
3アウト |
9番 堂上 一邪飛 高めのストレートで詰まらせ打ち上がった打球を、李スンヨプが1塁とホームの真ん中付近でキャッチ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 浅尾 5番 バルディリス 二飛 フルカウントからの7球目、外角のストレートをバットの先で合わせ、打球はセカンド後方へフラフラと打ち上がる。 センターの前に落ちるかと思われた打球を、セカンドが後方へダイビングキャッチ。相手のファインプレーに出塁を阻まれる。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 李スンヨプ 見三振 フルカウントから低めのストレートを見送る。 李スンヨプは1塁へ歩きかけるも、判定はストライク…。 |
|
3アウト |
7番 大引 遊ゴ 2-2から外角低めボールゾーンへの変化球に当てるだけのバッティングとなってしまう…。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金子 投手 金子千尋 投手交代/金子⇒平野 |
---|---|---|
守備交代 ライト/田口⇒赤田 |
||
1アウト |
投手 平野佳 3番 森野 三ゴ 2ストライクからの3球目、変化球を流されたサード右へのゴロを横っ飛びでキャッチ!バルディリスのファインプレー! |
|
2アウト |
4番 和田 二ゴ 3ボール1ストライクから外角の際どいコースへストレートを投げ込む。 バッターは当てるのが精一杯となり、後藤がこれを難なく処理! |
|
3アウト |
5番 佐伯 空三振 1ボール2ストライクから外角いっぱいに投げ込んだストレートにバットは空を切った! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平井 投手交代/平井⇒浅尾 |
---|---|---|
守備交代 セカンド/井端⇒堂上直 |
||
1アウト |
投手 浅尾 2番 田口 空三振 2ストライクからの3球目、外角へのキレのある変化球にバットは空を切ってしまった…。 |
|
2アウト |
3番 後藤 中飛 2ボールからの3球目、外角のストレートを強振してセンター後方へ大きな飛球を放つも、最後はウォーニングゾーンの中でキャッチされる…。 |
|
3アウト |
4番 T-岡田 右飛 2ストライクからの3球目、低めボールゾーンへの変化球を片手一本ですくい上げ、ライト後方へ打球を打ち上げるが、これもフェンスギリギリのところでキャッチされる…。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金子 投手 金子千尋 代打/平井⇒中田亮 |
---|---|---|
1アウト |
投手 金子 9番 中田亮 左飛 初球変化球が甘く入ってしまうも、左中間へ高く打ち上がった打球をT-岡田が処理! |
|
2アウト |
1番 荒木 遊ゴ 低めの変化球を打たれた地を這うような鋭いゴロも、大引のほぼ正面への打球となる。 |
|
3アウト |
2番 井端 左飛 フルカウントから高めのストレートを強振されるも、やや詰まった当たりをT-岡田がしっかりキャッチ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 雄太 投手交代/川井⇒平井 |
---|---|---|
1アウト |
投手 平井 8番 鈴木 中飛 1-1から高めの変化球を振り抜きセンターへ大きな打球を打ち上げるも、これを背走しながらキャッチされる。 |
|
2アウト |
9番 金子千尋 三邪飛 1-1から外角高めボール気味の球を打ち上げてしまい、サードが3塁のカメラマン席の手前でキャッチ。 |
|
3アウト |
1番 坂口 二ゴ 2-2から外角の変化球を打ち損じてしまい、セカンド前方への弱いゴロとなってしまう…。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 5番 佐伯 一ゴ 1ボール2ストライクから外角低めの変化球でタイミングを外し、片手で合わせるのが精一杯! |
---|---|---|
1塁
|
6番 平田 左安 2-2から投じた変化球が、キャッチャーの構えよりもやや内に入ってしまい、上手くバットに乗せられてしまった…。 |
|
2アウト |
7番 野本 一ゴ 2-2から鋭く曲がる変化球で打ち取り、ファースト正面へのゴロ。 3-6-1と送るも、1塁はセーフ。ランナーが入れ替わった形となる。 |
|
3アウト |
8番 小山桂 二ゴ 内角高めの球で詰まらせ、打球はやや詰まったライナーがセカンドの手前でワンバウンド。 これを後藤が処理し、1塁アウト! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 雄太 3番 後藤 左翼二 2ストライクから外角の緩い変化球に上手くタイミングを合わせ、ライナー性の打球はサードの左を破った! この回先頭の後藤がチャンスメイク! |
---|---|---|
3塁
|
1アウト |
4番 T-岡田 二ゴ 2ボール1ストライクから外角低めボール気味の変化球に泳がされ、ボテボテのセカンドゴロに。 しかしこれが進塁打となり、2塁ランナー後藤は3塁ヘ! |
3塁1塁
|
5番 バルディリス 四球 フルカウントから外角に抜けた変化球を見送り、1塁へ歩く! |
|
2塁
|
2アウト |
6番 李スンヨプ 中犠飛 低めの変化球をしっかりと下から叩き、打球は左中間方向へ打ち上がる。 犠牲フライには十分な距離となり、3塁ランナー後藤が同点のホームイン! 中1-1オ ![]() 1
1
![]() |
投手 川井 大引の打席で3球目に変化球がすっぽ抜けワイルドピッチ。1塁ランナーバルディリスが2塁へ! |
||
3アウト |
投手 雄太 7番 大引 遊ゴ フルカウントから高めのストレートを打つも、二遊間への弱いゴロをショートに処理される。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 1番 荒木 三ゴ 縦に大きく曲がる変化球で打ち取り、バルディリスが逆シングルでこれを処理! |
---|---|---|
2アウト |
2番 井端 一飛 2-2から厳しいコースへ投げ込んだストレートで、完全に打球を詰まらせた! |
|
1塁
|
3番 森野 四球 3ボール1ストライクから変化球を投じたが力が入ってしまい、ホームベースの手前でワンバウンド…。 |
|
3アウト |
4番 和田 遊ゴ 真ん中の変化球を打ち損じさせ、打球は三遊間へ。 大引が掴んで素早く2塁へ送球し、フォースアウト! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 雄太 9番 金子千尋 空三振 外角の変化球にタイミングが合わず…。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 坂口 遊ゴ 初球を引っ掛けてしまい、ショートへのハーフバウンドをほぼ正面で処理される。 |
|
3アウト |
2番 田口 投ゴ 緩い変化球にタイミングを合わせセンター方向へ打ち返すも、相手ピッチャーが素早い反応を見せ、打球を処理される。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 5番 佐伯 二ゴ 低めの変化球に体勢を崩し、引っ掛けさせた当たりで平凡なセカンドゴロに打ち取る。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 平田 遊飛 2ボールからの3球目、内角のストレートで詰まらせ、大引がほぼ正面でキャッチ。 |
|
2塁
|
7番 野本 右翼二 変化球で打ち取った当たりはファーストへのゴロに。 これを李スンヨプが処理しようとするも、ワンバウンドした打球が1塁ベースに当たり、ライト線へ転がってしまう…。 ボールが転々とする間にバッターランナーは2塁へ…。 |
|
3塁1塁
|
8番 小山桂 左安 真ん中の変化球を上から叩かれ、広く開いた三遊間の真ん中を抜かれてしまう…。 外野は予め浅めに守っており、2塁ランナーは3塁ストップ。 |
|
3アウト |
9番 雄太 見三振 フルカウントまで粘られるも、最後は外角へ投げ込んだ渾身のストレートがズバッと決まった! |

2塁
|
ノーアウト |
投手 雄太 4番 T-岡田 右翼二 1ボール2ストライクからの5球目、足元への沈む変化球を引きつけて上手く打ち、鋭いライナー性の打球はライトのライン際で弾んだ! T-岡田は悠々2塁へ! |
---|---|---|
1アウト |
5番 バルディリス 投ゴ 外角低めの沈む変化球を上から叩くも、ボテボテのピッチャーゴロとなってしまう。 2塁ランナーのT-岡田は動けず。 |
|
2塁1塁
|
6番 李スンヨプ 四球 3ボール1ストライクから外角低めボールゾーンへの変化球を見極め、1塁へ歩く。 |
|
2アウト |
7番 大引 中飛 外角の変化球を打ち上げたセンター後方への大きな当たりも、最後はフェンスにぶつかりながらキャッチされた…。 2塁ランナーT-岡田はハーフウェイから戻り、タッチアップはできず。 |
|
3アウト |
8番 鈴木 二ゴ 2-2からファウルで粘るも、7球目のストレートを詰まらされ、セカンドが2塁へトスしフォースアウト。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 1番 荒木 空三振 2-2からファウルで粘られるも、最後は9球目に投じた外角へのフォークでスイングアウト! |
---|---|---|
2アウト |
2番 井端 遊ゴ 初球を引っ掛けさせ、打球は三遊間への弱いゴロ。 大引が深いところから1塁へランニングスローでこれを処理! |
|
1塁
|
3番 森野 右安 2ボールからストレートが甘く入ってしまい、ライナー性の打球は田口の前でワンバウンド。 |
|
3アウト |
4番 和田 三ゴ 初球を引っ掛けさせ、打球は三塁線へのゴロとなる。 これをバルディリスがバックハンドで捌き、1塁アウト! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 雄太 8番 鈴木 空三振 高めボール気味のストレートに、思わずバットが出てしまった…。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子千尋 空三振 外角いっぱいにストレートが決まる。 |
|
1塁
|
1番 坂口 中安 フルカウントから甘く入ったストレートを素直なバッティングでセンター返し! |
|
2塁1塁
|
2番 田口 中安 2-2から低めのストレートを打った当たりは、ピッチャーの足元を抜けて二遊間の真ん中を鋭いゴロが抜けていった! |
|
3アウト |
3番 後藤 左飛 初球を打ち上げてしまい、ショート後方へフラフラと上がった打球を、最後はレフトにキャッチされる…。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金子 4番 和田 右本 1ボール2ストライクからの5球目、真ん中高めボール気味のストレートを、ライトポール際まで運ばれた…。 中1-0オ ![]() 1
0
![]() |
---|---|---|
1塁
|
5番 佐伯 四球 フルカウントから低めの変化球を見極められた…。 |
|
2塁1塁
|
6番 平田 右安 外角高めの変化球にバットの先で合わされ、センターとライトが前進するも打球はその前にポトリと落ちてしまう。 |
|
1アウト |
7番 野本 一バゴ バントの構えを見せ、1球目はファウル、2球目にバントをされるも、いいダッシュを見せた李スンヨプが素早く3塁ヘ送球しフォースアウト! |
|
満塁
|
8番 小山桂 四球 ストライクが入らず、ストレートのフォアボールとなってしまう…。 |
|
3アウト |
9番 雄太 二併 低めの変化球に上手く合わされるも、打球はセカンド正面へのゴロとなり、4-6-3のダブルプレー! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 雄太 4番 T-岡田 一ゴ 2ボール1ストライクから足元への変化球を引っ掛けてしまい、ファーストへのボテボテのゴロとなってしまう。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 バルディリス 中飛 2-2から低めのストレートを打ち上げてしまい、センターにほぼ正面でキャッチされる。 |
|
1塁
|
6番 李スンヨプ 四球 3ボール1ストライクから胸元へのストレートを見送り1塁へ歩く。 |
|
3アウト |
7番 大引 三ゴ 外角低めの変化球を引っ掛けてしまい、サード前へのボテボテのゴロとなる。 これを素手で上手く処理され、1塁はアウト。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 金子 1番 荒木 三ゴ 1ストライクからの2球目の変化球を引っ掛けさせ、浅めに守っていたバルディリスがバウンドを合わせるように捕球しこれを処理。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 井端 空三振 外角低めボールゾーンへの変化球で誘い、ハーフスイングを取った!三球三振! |
|
3アウト |
3番 森野 二ゴ 2-2から低めの変化球に当てるだけのバッティングとなり、後藤が難なく処理! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 雄太 1番 坂口 左飛 2-2から高めのストレートを打つも、平凡なレフトフライとなってしまう。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 田口 投ゴ 外角の変化球を打った当たりはホームベースに当たり高く跳ねる。 田口が全速力で1塁ベースを駆け抜けるも、ピッチャーの送球の方が僅かに早かった…。 |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 フルカウントから胸元への変化球にバットを止めたかに見えたが、判定はスイング…。 |