





空振り三振で試合を締めた!
ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 6番 松田 右飛 1ストライクからの2球目、外角低めの逃げていく変化球でタイミングを外し、田口が余裕を持ってこれをキャッチ! |
---|---|---|
1塁
|
7番 オーティズ 中安 初球、外角低めのストレートをピッチャー返しされると、西のグラブを弾いて二遊間の真ん中をゴロで抜かれてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 福田 一ゴ 1ボール2ストライクからの5球目、緩い変化球を引っ掛けさせ、ファーストへのゴロ。 李スンヨプが自ら1塁ベースを踏んでアウト!ランナーは2塁へ進むも、確実にアウトカウントを増やしていく! |
9番 田上 空三振 1ボール2ストライクからの4球目、ストライクゾーンからボールゾーンへの変化球を振らせ、最後は空振り三振でゲームセット!西はプロ初セーブを記録! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉川 投手交代/吉川⇒柳川 |
---|---|---|
守備交代 ファースト/小久保⇒中村 レフト/松中⇒オーティズ センター/長谷川⇒江川 |
||
1アウト |
投手 柳川 4番 T-岡田 左飛 低めボール気味の落ちる球をすくい上げるも、平凡な外野フライとなってしまう。 |
|
2アウト |
5番 ヘスマン 見三振 2-2からの5球目、甘く入った変化球にタイミングを合わせることができず…。 |
|
3アウト |
6番 李スンヨプ 二ゴ 外角高めのストレートを上から叩いて引っ張るも、セカンドが深いところでこれを処理。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 3番 松中 捕邪飛 1ボール2ストライクからの4球目、外角高めボールゾーンへのストレートで打ち上げさせ、伊藤がマスクを捕ってファウルグラウンドでこれをキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 小久保 中飛 1-1からの3球目、外角低めのストレートをバットの先で合わされるも、坂口が右中間方向でランニングキャッチ! |
|
3アウト |
5番 カブレラ 投ゴ 2-2からの5球目、外角に143km/hストレートを投じ、ピッチャー返しの打球を素早い反応でキャッチ! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大場 投手交代/大場⇒吉川 |
---|---|---|
1塁
|
投手 吉川 1番 坂口 四球 フルカウントからファウルで粘った8球目、足元に外れるストレートを見送り1塁へ歩く! 坂口の粘り勝ち! |
|
1アウト |
2番 田口 二直 2-2からの5球目、外角低めのストレートにタイミングを合わせるも、低いライナーがセカンド正面を突いてしまう…。 |
|
3アウト |
3番 後藤 二併 低めの変化球を捉えた強い打球もセカンド正面へのゴロとなってしまい、4-6-3と送られてダブルプレー…。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 寺原 投手交代/寺原⇒西 |
---|---|---|
1アウト |
投手 西勇 8番 福田 左飛 フルカウントから外角のストレートを逆方向へ弾き返されるも、T-岡田が左中間方向でランニングキャッチ! |
|
1塁
|
9番 田上 中安 高めボールゾーンのストレートを上から叩かれ、低いゴロが横っ飛びの大引の右を抜かれてしまった。 |
|
2アウト |
1番 川崎 投ゴ 外角のストレートをピッチャー返しされるも、西がこれを素早い反応でキャッチ。 1-4-3と送り、1塁は微妙なタイミングとなるもセーフの判定。ランナーが入れ替わった形となる。 |
|
3アウト |
2番 本多 右飛 甘く入ったストレートを捉えられるも、打球が上がりすぎて田口が余裕を持ってキャッチ! 今日1軍復帰の西がこの回を無失点に抑える! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 山田大 投手 山田 投手交代/山田⇒大場 |
---|---|---|
守備交代 キャッチャー/細川⇒田上 |
||
1塁
|
投手 大場 7番 バルディリス 右安 1-1からの3球目、外角高めに浮いた球を逆らわずに流し打ち、ライナー性の打球がライトの前でワンバウンド! |
|
2塁
|
1アウト |
8番 伊藤 三犠 ファーストストライクでしっかり送りバントを決める! |
3アウト |
9番 大引 遊直 甘く入った変化球を捉えるも、鋭いライナーがショート正面を突いてしまう…。 2塁ランナーバルディリスも戻れずダブルプレー…。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 3番 松中 左飛 フルカウントから外角低めのストレートを打ち上げさせ、T-岡田が左中間寄りでしっかりキャッチ! |
---|---|---|
4番 小久保 左本 内角のストレートを完璧に捉えられる…。 オ9-2ソ ![]() 9
2
![]() |
||
5番 カブレラ 中本 外角寄りの変化球を強振されると、打球はぐんぐん伸びてバックスクリーンへ飛び込んでしまう…。 オ9-3ソ ![]() 9
3
![]() |
||
2アウト |
6番 松田 空三振 1ボール2ストライクからの4球目、外角へ逃げていく変化球で空振り三振! |
|
3アウト |
7番 長谷川 右飛 足元への変化球を捉えられるも、打球が伸び過ぎて田口がやや前進しながらキャッチ! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田 投手 山田大 1番 坂口 左飛 1-1から低めのストレートを逆方向へ打つも、低い弾道のレフトフライとなってしまう。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 田口 右安 1ストライクからの2球目、外角低めの緩い変化球に対して膝を曲げながら流し打つと、低いライナーが右中間方向でワンバウンド! |
|
2アウト |
3番 後藤 中飛 初球、低めの変化球をすくい上げるも、センターがやや左に寄ってキャッチ。 |
|
3塁1塁
|
4番 T-岡田 中安 外角低めの変化球にバットの先で軽く合わせ、打球はセンターの左でワンバウンド! |
|
ランナー無し
|
5番 ヘスマン 左本 3ボール1ストライクからの5球目、低めに落ちる変化球を完璧に捉え、レフトポール際への大きな飛球はそのままスタンドへ! ヘスマンの2打席連続3ランホームランでさらにリードを広げる!! オ9-1ソ ![]() 9
1
![]() |
|
3アウト |
6番 李スンヨプ 右飛 内角低めのストレートを捉えるも、ライトが背走しながらキャッチ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 8番 福田 遊ゴ 外角への緩い変化球でタイミングを外し、ボテボテのゴロがショートの前へ転がる。 大引がダッシュしてきて素早く1塁へ送球しアウト!無駄のない動きで出塁を許さず! |
---|---|---|
2アウト |
9番 細川 空三振 外角に逃げていく変化球を振らせ、三球三振! |
|
2塁
|
1番 川崎 中安 1ストライクからの2球目、低めに沈む変化球に上手く合わされ、前進してくる坂口の前でワンバウンド。 |
|
本多の打席、2球目に1塁ランナー川崎が2塁へ盗塁。 |
||
3アウト |
2番 本多 二ゴ フルカウントからの7球目、内角のストレートを捉えられるも、二遊間への強い打球を後藤がバックハンドで抑え、踏ん張って1塁へ送球しアウト! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 7番 バルディリス 中飛 高めに浮いた変化球をしっかり捉え、大きな打球が左中間へ飛ぶも、センターがゆっくり落下点に入ってキャッチ! |
---|---|---|
2アウト |
8番 伊藤 二飛 ど真ん中の緩い変化球にタイミングが合わず、セカンド後方へのフライに打ち取られる。 |
|
1塁
|
3アウト |
9番 大引 右安 2-2から外角から中に入ってくる変化球を上手く流し、低いライナーがファーストの左を抜けて行った! |
投手 山田 坂口の打席で1塁ランナー大引がピッチャーからの牽制で誘い出されてしまい、2塁へ向かうもタッチアウト・・・ |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 4番 小久保 見三振 2-2からの7球目、外角低め146km/hストレートに、バットを出させず! |
---|---|---|
1塁
|
5番 カブレラ 左安 1ボール2ストライクからの4球目、甘く入った変化球を叩かれ、火を噴くようなライナーがあっという間に三遊間を抜かれてしまう。 |
|
2アウト |
6番 松田 二飛 フルカウントからの7球目、ど真ん中の148km/hストレートで打球を詰まらせ、セカンドとライトの中間へのフライを後藤が下がりながらしっかりキャッチ! |
|
3アウト |
7番 長谷川 左飛 フルカウントから真ん中の変化球でタイミングを外し、平凡なフライをT-岡田が全く動かずその場でキャッチ! |


ライト線を襲う打球を放ち激走する坂口選手
ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 8番 伊藤 見三振 フルカウントから外角低めのストレートを見送るも、判定ストライク…。 |
---|---|---|
1塁
|
9番 大引 遊安 初球、変化球を引っ掛けてしまい打球は弱いゴロが三遊間へ。 ショートが掴んで深いところから1塁へ送球するも、大引の方が先に1塁ベースを駆け抜けた! |
|
3塁1塁
|
1番 坂口 右安 1ボール2ストライクからの5球目、膝元へのストレートに腕を畳んできれいに弾き返し、鋭いライナーがライト線を襲う!ライトが打球を処理する間に1塁ランナー大引は一気に3塁ヘ! |
|
満塁
|
2番 田口 四球 3ボール1ストライクから胸元へのストレートを見送り、1塁へ歩く! 満塁のチャンス到来!! |
|
3番 後藤 四球 フルカウントからの6球目、変化球が外角低めに大きく外れた! 押し出しで勝ち越し! オ2-1ソ ![]() 2
1
![]() |
||
2塁1塁
|
2アウト |
4番 T-岡田 右犠飛 2-2からの6球目、低めのスライダーに片手一本で合わせ、ライナー性の打球がライトへ飛ぶ。 ライトに前進しながらグラブをいっぱいに伸ばしてキャッチされるも、3塁ランナー坂口がタッチアップでホームイン! オ3-1ソ ![]() 3
1
![]() |
ランナー無し
|
5番 ヘスマン 左中本 2-2からの6球目、外角のストレートを完璧に捉え、打球は左中間スタンドへ飛び込んだ! ヘスマンの第5号3ランホームランで突き放す!! オ6-1ソ ![]() 6
1
![]() |
|
3アウト |
6番 李スンヨプ 捕邪飛 初球、ど真ん中のストレートを打ち損じてしまう。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 1番 川崎 二ゴ ストレートを打ち損じさせ、二遊間へのゴロを後藤が掴んで1塁へランニングスロー! |
---|---|---|
2アウト |
2番 本多 遊ゴ 外角低めボールゾーンへの変化球に当てるのが精一杯となり、打球は低いゴロが二遊間へ。 大引がシングルハンドで掴んで1塁へランニングスロー!軽快な守備を見せる! |
|
3アウト |
3番 松中 投ゴ 低めの変化球でタイミングをずらし、1塁方向へのボテボテのゴロを寺原が掴んで1塁へアンダーハンドで送球しアウト! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 4番 T-岡田 遊飛 フルカウントから外角低めの逃げていく変化球に右手を伸ばして当てに行くも、ボールの下を叩いてしまい、ショート後方にフラフラと上がってしまう。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 ヘスマン 空三振 2-2から外角へのストレートに左足を踏み込んで振りに行くも、バットには当たらず…。 |
|
6番 李スンヨプ 右本 内角低めのストレートをしっかり捉え、きれいなアーチを描いてライトスタンドに吸い込まれた!李スンヨプの第4号ホームランですぐさま同点に追いつく! オ1-1ソ ![]() 1
1
![]() |
||
3アウト |
7番 バルディリス 一飛 真ん中のストレートを打ち損じてしまう。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 寺原 5番 カブレラ 遊ゴ失 外角低めへの縦に大きく曲がる変化球で二遊間へのゴロに打ち取るが、大引がシングルハンドで捕りに行くもボールがグラブにつかず…。記録はショートの捕球エラー。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
6番 松田 二ゴ 外角への変化球でセカンド前へのゴロに打ち取る。 後藤が捕ってランナーのカブレラにタッチしてアウト。1塁へは送球できず。 |
長谷川の打席、2球目に1塁ランナー松田が2塁へ盗塁。 |
||
3塁
|
2アウト |
7番 長谷川 二ゴ 2-2からの6球目、ストライクゾーンへの落ちる球で引っ掛けさせ、セカンド正面へのゴロに打ち取る。 その間に2塁ランナーは3塁ヘ。 |
2塁
|
8番 福田 投安 1ボールからの2球目、外角のストレートをピッチャー返しされると、打球が寺原の左足に当たり、1塁方向へ転がる。 寺原がすぐにそれを追い、1塁へグラブトスを試みるもボールが手につかず…。打球を受けた寺原は一旦治療のためにベンチに下がります。 オ0-1ソ ![]() 0
1
![]() |
|
細川の打席、2球目に1塁ランナー福田が2塁へ盗塁。 |
||
3アウト |
9番 細川 空三振 2-2からの6球目、外角低めのショートバウンドする変化球を振らせ、空振り三振。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 山田大 1番 坂口 遊ゴ 1-1から外角低めに逃げていく変化球に対してバットの先で合わせるも、ショートへの低いゴロに打ち取られる。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 田口 見三振 2-2からの6球目、内角への138km/hストレートにバットが出ず…。 |
|
3アウト |
3番 後藤 右飛 内角低めのストレートに体を回転させながら思い切り引っ張るも、ライトにやや後退しながらキャッチされる。 |


先発の寺原投手
1塁
|
ノーアウト |
投手 寺原 1番 川崎 中安 2ボール1ストライクから外角に投じたストレートをピッチャー返しされ、寺原がワンバウンドしたボールに軽くジャンプして捕りに行くもその上を越されてしまった…。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 一犠 初球、1塁線へ送りバントを決められる。 |
3塁
|
2アウト |
3番 松中 二ゴ 2-2から膝元への変化球を引っ掛けさせ、セカンドゴロに打ち取る! その間に2塁ランナーは3塁ヘ。 |
3アウト |
4番 小久保 左飛 初球、甘く入ったストレートを強打され、左中間へ高い弾道の飛球が上がる。 しかし上がりすぎたのが幸いし、T-岡田がフェンス手前でキャッチ! |