




ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 2番 内村 三ゴ 1-2から低めのフォークで打たせたゴロは、サードの前に転がった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 高須 三ゴ 1-1から低めのストレートを引っ張られたゴロは、サード・バルディリスがうまくバウンドに合わせて捕球。ゆっくり1塁へ送球した。 |
|
4番 フェルナンデス 二ゴ 1-1から外角へのストレートをおっつけられるも、セカンドがゴロをキャッチして1塁へ送球! 木佐貫が完封勝利を挙げた! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 小山 投手 ハウザー 【楽天選手交代】 ピッチャー・小山→ハウザー |
---|---|---|
1アウト |
1番 坂口 遊邪飛 1-2から外角へのカーブに食らい付くも、バットの先に当たって3塁後方へ上がる打球はショートにキャッチされた。 |
|
2アウト |
2番 大引 一飛 1-2から高めのストレートに押し込まれてしまい、1塁後方へ高く上がる打球をファーストにキャッチされた。 |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 0-2から低めに落ちるカーブにタイミングが合わない。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 7番 鉄平 二ゴ 初球、低めのフォークで引っ掛けさせたゴロは一二塁間へ。セカンドがうまく回り込んで打球を拾い、1塁へ送った。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 嶋 右安 3-1から高めのストレートを流し打ちされ、ライナー性の打球がライトの前で弾んだ。 |
|
2アウト |
9番 阿部 捕邪飛 1-1から高めのストレートで後方へ打ち上げさせた打球は、キャッチャーが落ち着いてつかんだ。 |
|
3アウト |
1番 聖澤 左飛 1-2から外角寄りのストレートをはじき返されるが、反対方向へ飛ぶ打球はレフトがゆっくり下がりながらおさえた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 下柳 投手 小山 【楽天選手交代】 ピッチャー・下柳→小山 |
---|---|---|
1アウト |
7番 バルディリス 二飛 1-0から内角へのストレートに差し込まれ、力無く上がる打球をセカンドにキャッチされた。 |
|
2アウト |
8番 伊藤 空三振 0-2から外角高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
3アウト |
9番 赤田 空三振 1-2から外角へのストレートに空振りを喫した。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 3番 高須 左安 1-0から内角高めのストレートを引っ張られ、痛烈な打球がレフトの前で弾んだ。 |
---|---|---|
1アウト |
4番 フェルナンデス 見三振 0-2から外角へ決まるストレートに、相手は手が出ない! |
|
2塁
|
2アウト |
5番 中村 二ゴ 2-1から高めのボールで引っ掛けさせるも、打球は一二塁間へ転がる。セカンドが回り込んで打球をつかみ、1塁へカバーに入るピッチャーへ送った。この間に1塁ランナーに2塁へ進まれる。 |
3アウト |
6番 テレーロ 空三振 1-2からワンバウンドするフォークでスイングを誘った! |


T-岡田選手の一打は惜しくもスタンドに届かず
ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 4番 李大浩 投直 2-2から外角へのストレートを捉えて鋭い打球となるが、素早くグラブを出したピッチャーに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 高橋 遊飛 0-1から外角へのスライダーを打ち損じ、左中間の浅いところへ上がる打球を後退するショートにキャッチされた。 |
|
3アウト |
6番 T-岡田 右飛 1-1から内角低めのボールをすくい上げ、ライトポール付近へ高く上がる打球となる。ボールはフェンスを越えず、フェンス手前でライトに捕球された。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 8番 嶋 右翼安 2-2から外角へのストレートを右方向へ打ち返され、鋭いゴロが1塁線を抜けていく。ライトがクッションボールをうまく処理したため、バッターランナーは1塁でストップ。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 阿部 投犠 1-0から内角寄りのストレートをバントされたゴロは、ピッチャーが拾い上げて1塁へ送球。この間に1塁ランナーに2塁へ進まれ、送りバントを成功された。 |
2アウト |
1番 聖澤 空三振 1-2からワンバウンドするスライダーで空振りに仕留めた! |
|
3アウト |
2番 内村 一ゴ 1-0から高めのストレートを引っ張られるが、ファーストがゴロを拾い上げて自ら1塁を踏んだ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 1番 坂口 投ゴ 1-2から外角低めのスライダーをバットに当てるにも、ボテボテのゴロをピッチャーに処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 遊ゴ 2-1から外角高めのストレートを引っ張るが、ショートの正面を突くゴロとなった。 |
|
3アウト |
3番 後藤 二飛 2-0から高めのスライダーを打ち上げてしまい、打球は落下点に入ったセカンドにキャッチされた。 |


3イニング連続3者凡退に封じる木佐貫投手
ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 5番 中村 遊ゴ 1-2から低めのスライダーをたたかれて低いゴロが二遊間へ転がる。ショートが素早く回り込み、打球を処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 テレーロ 三飛 初球、内角高めのストレートでバットをへし折ると、力無く上がる打球をサードが軽くジャンプしてキャッチした。 |
|
3アウト |
7番 鉄平 一ゴ 0-2から低めのフォークで打ち損じさせ、勢いの弱いゴロをファーストがつかむ。1塁へベースカバーに入るピッチャーへ送球した。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 下柳 【楽天選手交代】 セカンド・銀次→内村 |
---|---|---|
1塁
|
6番 T-岡田 死球 初球、抜けたスライダーがバッターの背中に当たった。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
7番 バルディリス 遊併 初球、外角へのシュートを引っ掛けてしまい、ショートの前に転がるゴロとなる。6-4-3と送られてダブルプレーとなった。 |
2塁
|
8番 伊藤 左中二 1-2から低めのフォークを打ち返すと、鋭い打球がセンターの横を破っていった! 打った伊藤は2塁に到達! |
|
3アウト |
9番 赤田 投ゴ 2-0から外角へのシュートを打ち損じたゴロはピッチャーに拾われ、1塁へ送球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 2番 銀次 二ゴ 0-1から外角低めのスライダーで打たせたゴロは、セカンドが処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 高須 一邪飛 2-0から高めのストレートで押し込むと、1塁付近へ高く上がった打球をファーストがつかんだ。 |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 二飛 1-0から内角へのストレートで打ち上げさせた打球は、セカンドがガッチリと捕球した。 |


3塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 1番 坂口 右中三 初球、高めのストレートを振り抜くと、右中間を真っ二つに割ってフェンスまで転がる打球となる! 俊足の坂口は一気に3塁へ到達! |
---|---|---|
1塁
|
2番 大引 右翼安 1-1から外角高めのスライダーを右打ちすると、低いゴロが1塁線を抜けていった! 3塁ランナーが生還し2対0! ![]() 2
0
![]() |
|
1アウト |
3番 後藤 左飛 0-2から内角へのシュートに差し込まれて反対方向へ上がる打球は、レフトにキャッチされた。 |
|
2アウト |
4番 李大浩 捕邪飛 0-1から高めのスライダーを3塁側のファウルゾーンへ打ち上げてしまった打球は、キャッチャーに捕球された。 |
|
3アウト |
5番 高橋 投ゴ 1-1から外角低めの変化球に食らい付くが、低い打球をピッチャーに止められる。すぐにボールを拾われて1塁へ送球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 8番 嶋 三ゴ 0-1から外角のストレートを引っ張られた打球は三遊間へ。これをサード・バルディリスが滑り込みながら捕球し、素早く1塁へ送球した! |
---|---|---|
2アウト |
9番 阿部 一ゴ 0-1から外角へのフォークで引っ掛けさせたゴロは、ファーストがつかんで1塁へカバーに入るピッチャーに送った。 |
|
3アウト |
1番 聖澤 見三振 1-2から内角へ投じたストレートがズバッと決まった! |


好機を広げる一打を放つ高橋信選手
1塁
|
ノーアウト |
投手 下柳 4番 李大浩 中安 2-2から外角低めのシュートをピッチャー返しした鋭い打球は、二遊間を破っていった! |
---|---|---|
2塁1塁
|
5番 高橋 右安 0-1から外角低めのシュートをおっつけた低いゴロは、広く空いた一二塁間をしぶとく抜けていった! |
|
満塁
|
6番 T-岡田 右安 初球、高めのスライダーを引っ張ると、球足の速いゴロが一二塁間へ転がり、飛び込むファーストの脇を抜けていった! 2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
1アウト |
7番 バルディリス 中飛 0-1から高めのスライダーを打ち損じ、センターへの浅い飛球となった。3塁ランナーは動けず。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
8番 伊藤 右犠飛 初球、外角へのシュートを右方向へはじき返した打球は、後退するライトに捕球される。しかし、3塁ランナーがタッチアップで生還! 1対0。2塁ランナーも3塁へ進んだ。 ![]() 1
0
![]() |
3アウト |
9番 赤田 空三振 1-2からワンバウンドするフォークにバットを止めるも、スイングの判定となった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 5番 中村 三ゴ 初球、外角へのストレートを流し打ちされるが、鋭いゴロはサードが正面で止め、拾い上げて1塁へ送った。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 テレーロ 右飛 0-1から高めのストレートで打ち上げさせた打球は、ライトの守備範囲に飛んだ。 |
|
3アウト |
7番 鉄平 投ゴ 2-2から高めのストレートで打たせ、低いゴロをピッチャーがつかんだ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 下柳 1番 坂口 右飛 2-2から高めのストレートを打ち返すも、高く上がりすぎた打球はライトに捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 三ゴ 1-1から外角への変化球を引っ掛け、勢いの弱いゴロがサードの前に転がった。 |
|
3アウト |
3番 後藤 遊ゴ フルカウントから低めのボールをおっつけて強い当たりとなるが、回り込むショートにさばかれた。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 1番 聖澤 左安 0-1から真ん中高めのカーブをおっつけられ、打球は球足の速い当たりとなり三遊間を破ってレフト前へ。 |
---|---|---|
1アウト |
2番 銀次 左飛 2-0から真ん中のストレートを打ち上げさせ、高く上がった打球はレフトがライン近くで捕球した。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 高須 二飛 初球、高めのストレートで詰まらせた打球は、滞空時間の長い当たりとなり後退するセカンドがおさえた。 |
3アウト |
4番 フェルナンデス 遊ゴ 0-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが素早く2塁へ送球するも、ボールが2塁ベース手前でワンバウンドしてしまった。盗塁成功。 |
|
4番 フェルナンデス ショートゴロ 2-2から外角のフォークボールで引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球はショートが落ち着いて処理した。 |