




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野佳 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 ファースト・李大浩→ライト・駿太 ライト・由田→レフト レフト・T-岡田→ファースト |
---|---|---|
1塁
|
7番 ヘルマン 中安 2-2からの外角低めのチェンジアップで詰まらせるも、ライナー性の打球はセンターの前で弾んだ。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
8番 大崎 二併 初球の真ん中のストレートを打たせると、弾んだ打球はセカンド正面へ。注文通りの4-6-3のダブルプレーに仕留めた! |
9番 星 右飛 2-2から外角のストレートを流し打たれるも、ライナー性の打球を前進してきたライトががっちりキャッチした。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松永 投手 星野 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・松永→星野 |
---|---|---|
1アウト |
9番 由田 中飛 1-2からの外角低めのカーブをたたくも、力無く上がった打球はセンターに捕球された。 |
|
1塁
|
1番 坂口 中安 1-2からの外角低めのスライダーを引きつけてコンパクトに振り抜くと、打球はピッチャーの脇を抜けてセンター前で弾んだ。これでチーム2ケタ安打! |
|
2アウト |
2番 大引 二飛 1-2からの内角のストレートに詰まらされると、力無い打球はセカンドに正面でつかまれた。 |
|
3塁1塁
|
3番 後藤 中安 初球の外角低めのスライダーに体勢を崩されながらもたたくと、打球はセンターの前で弾んだ! センターが打球を処理する間に、1塁ランナーが3塁を陥れた! 後藤は今日猛打賞の活躍! |
|
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・星野→岡本篤 |
||
3アウト |
4番 李大浩 空三振 2-2から外角低めへ逃げるチェンジアップに空振りしてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉野 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→平野 |
---|---|---|
1アウト |
2番 原 二直 1-2からの内角低めのストレートを詰まらせると、力無い打球は二遊間へ飛んだ。回り込んだセカンド・後藤が走りながらジャンプしこれをキャッチ! |
|
2塁
|
3番 中島 左翼二 初球の内角のストレートを振り抜かれると、高々と上がった打球はそのままポール付近のフェンスに直撃。回り込んだレフトが打球を処理する間に、打った中島は2塁へ進塁。 |
|
2アウト |
4番 中村 左飛 フルカウントからの真ん中高めのストレートを打ち上げさせると、高々と上がった打球をレフトがゆっくりと落下点に入りつかんだ。 |
|
5番 嶋 中越二 1-1からの外角高めのボール気味のストレートをたたかれると、鋭いライナー性の打球は右中間を破っていった。2塁ランナーにホームに還られ、6対2。打った嶋は2塁へ。 ![]() 1
6
![]() |
||
3アウト |
6番 浅村 二ゴ 初球の外角のストレートを打たせると、弾んだ打球をセカンドが前進しながらしっかりキャッチした。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 野上 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・野上→松永 代打・阿部→キャッチャー・星孝 代打・大崎→ライト |
---|---|---|
1アウト |
6番 T-岡田 三ゴ 初球の内角のスライダーで詰まらされると、力無い打球はサードに正面で処理された。 |
|
2アウト |
7番 バルディリス 左飛 2-2からの外角低めのスライダーを引きつけて振り抜くも、ライナー性の打球はレフトに下がって捕球された。 |
|
3アウト |
8番 伊藤 空三振 2-2から内角低めに投じられたスライダーにスイング途中でバットを止めるも、スイングの判定となった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 6番 浅村 右安 2-2からの外角低めのストレートをはじき返されると、鋭い打球が一二塁間を破っていった。 |
---|---|---|
2塁1塁
|
7番 ヘルマン 左安 初球の真ん中のストレートをたたかれると、痛烈な打球は三遊間を破っていった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 8番・石川→代打・大崎 |
||
満塁
|
8番 大崎 死球 2-2から内角低めへ投じたストレートが引っかかってしまい、大崎の足に当たってしまった。 |
|
投手 吉野 【オリックス選手交代】 ピッチャー・木佐貫→吉野 |
||
【埼玉西武選手交代】 9番・上本→代打・阿部 |
||
3塁
|
2アウト |
9番 阿部 三併 フルカウントから真ん中のストレートを打たせると、弾んだ打球はサード正面へ飛んだ。サードがこれをしっかりつかみ2塁へ送球し、5-4-3のダブルプレーに仕留めた。この間に3塁ランナーに生還され、6対1。2塁ランナーは3塁へ到達。 |
3アウト |
1番 栗山 二ゴ 1-2からの内角低めのストレートで詰まらせると、弾んだ打球をセカンドが正面でしっかりさばいた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 野上 3番 後藤 中飛 1-0からの外角低めのストレートを積極的にたたくも、高々と上がった打球は左中間やや真ん中寄りへ回り込んだセンターにつかまれた。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 李大浩 遊ゴ 2-2からの外角低めのカーブに泳がされると、ボテボテの打球はショートに正面で処理された。 |
|
3アウト |
5番 高橋 一飛 3-1からの真ん中のストレートに詰まらされると、力無く上がった打球はファーストにゆっくりと捕球された。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 2番 原 右安 1-2からの内角低めのフォークをすくい上げられると、低いゴロとなった打球は一二塁間を破っていった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 一邪飛 1-0からの真ん中高めのスライダーを打ち上げさせると、高く上がった打球はファーストがカメラマン席付近まで回り込んでキャッチ。 |
|
2アウト |
4番 中村 右飛 初球の真ん中のストレートを打ち損じさせると、高く上がった打球はライトがゆっくりと落下点に入り捕球した。 |
|
3アウト |
5番 嶋 遊ゴ 1-1からの外角高めのストレートを打たせると、弾んだ打球は二遊間へ。ショートが回り込みこれをつかむと、軽快に1塁へ送球した。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 武隈 投手 野上 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・武隈→野上 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
2塁
|
8番 伊藤 左翼二 1-0からの内角低めのストレートをたたくと、低い打球は3塁線を抜け、そのままフェンスへ到達。回り込んだレフトが処理する間に、打った伊藤は2塁へ。 |
|
3塁
|
1アウト |
9番 由田 投犠 0-1からの外角のスライダーをバントする。3塁側へ転がした打球はマウンドを下りたピッチャーに1塁へ送球された。送りバント成功! |
2アウト |
1番 坂口 遊ゴ 1-1からの外角低めのチェンジアップをたたくも、弾んだ打球はショート正面へのゴロとなってしまった。 |
|
3アウト |
2番 大引 見三振 フルカウントから投じられた内角低めの際どいストレートを見送るも、判定はストライク。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 7番 ヘルマン 遊安 2-2からの外角低めのストレートを引っ掛けさせると、弾んだ打球はピッチャーの脇を抜け二遊間へ。回り込んだショートが懸命にキャッチし素早く1塁へ送球するも、打ったヘルマンが先に1塁へ到達。記録は内野安打。 |
---|---|---|
1アウト |
8番 石川 二ゴ 0-2からの外角低めのフォークを打たせると、力無く弾んだ打球はセカンド正面へ飛んだ。キャッチしたセカンドが素早く2塁へ送球し、1塁ランナーをフォースアウトにした。1塁へは送球できず。 |
|
【埼玉西武選手交代】 9番・炭谷→代打・上本 |
||
2塁
|
2アウト |
9番 上本 遊直 2-1からの外角低めのストレートをたたかれるも、低いライナー性の打球はショートが正面でキャッチ。 |
3アウト |
1番 栗山 二ゴ 0-2からの外角のストレート時に1塁ランナーがスタート。キャッチャーが2塁へ素早く送球するも及ばず。盗塁成功。 |
|
1番 栗山 セカンドゴロ 1-2からの真ん中低めのストレートを振り抜かれるも、二遊間寄りへ回り込んだセカンドがこれを落ち着いてさばいた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 武隈 5番 高橋 二飛 0-1からの外角低めのチェンジアップを右方向へ打つも、力無い打球はセカンド正面に飛んでしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 T-岡田 四球 フルカウントからの内角へ外れるストレートを身を引いて避けた。 |
|
3アウト |
7番 バルディリス 右飛 0-1からの真ん中低めのストレートをたたくも、ライナー性の打球はライト正面へ飛んでしまった。 |
|
8番 伊藤 1-1からの外角低めのストレート時に、1塁ランナーがスタート。懸命に2塁へ滑り込むも、キャッチャーからの送球がわずかに早く、タッチアウトとなった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 2番 原 右安 0-1からの真ん中のスライダーをたたかれると、ライナー性の打球はセカンドの頭上を越えていった。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 中島 遊直 1-0からの真ん中のストレートを思い切り振り抜かれると、鋭いライナーが二遊間を襲った。ショート・大引が素早く反応し、グラブを差し出してこれをつかんだ! |
|
2塁1塁
|
4番 中村 四球 フルカウントから外角低めへスライダーを投じるも外れてしまった。 |
|
3塁2塁
|
2アウト |
5番 嶋 一邪飛 2-0からの真ん中高めのストレートを打ち損じさせると、高々と上がった打球をファーストがファウルグラウンドへ回り込んでつかんだ。 |
3アウト |
6番 浅村 見三振 2-1からの外角低めのスライダーがワンバウンドとなる。キャッチャーが3塁線へこれをはじく間に、2者にそれぞれ進塁された。 |
|
6番 浅村 見逃し三振! 2-2からの外角低めへ投じたストレートがコースいっぱいに決まった! |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 涌井 投手 武隈 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・涌井→武隈 |
---|---|---|
1塁
|
9番 由田 四球 3-0から外角高めへ外れるストレートをしっかり見極めた。 |
|
2塁
|
1アウト |
1番 坂口 投犠 1-1からの内角低めのスライダーをバントする。1塁線へしっかり転がした打球は、マウンドを下りたピッチャーに拾い上げられ、1塁へ送球された。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
2番 大引 二ゴ 1-2からの外角のストレートをたたくと、弾んだ打球がセカンド正面に飛んだ。セカンドに処理される間に、2塁ランナーは3塁へ。 |
ランナー無し
|
3番 後藤 右本 1-0からの内角低めのカーブを思い切り振り抜くと、打った瞬間にそれと分かる当たりはライトスタンド中段に飛び込んだ! 後藤の今季第1号2ランで、6対0とさらに点差を広げる! ![]() 0
6
![]() |
|
3アウト |
4番 李大浩 三飛 1-2からの内角高めのストレートに詰まらされると、高々と上がった打球はサードにほぼ定位置で捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 8番 石川 見三振 0-2から内角低めへ投じたストレートがコースいっぱいに決まった! |
---|---|---|
2アウト |
9番 炭谷 二ゴ 2-2からの外角低めのストレートを打たせると、弾んだ打球をセカンドが正面で落ち着いてさばいた。 |
|
3アウト |
1番 栗山 見三振 0-2から外角低めギリギリにストレートを投げ込み、栗山に手を出させず! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 2番 大引 空三振 フルカウントからの外角高めのスライダーに空振りしてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
3番 後藤 左安 1-2からの外角のストレートを引きつけて流し打つと、ライナー性の打球はジャンプしたショートのグラブの上を越え、レフトの前で弾んだ! |
|
2塁1塁
|
4番 李大浩 四球 1-1からの外角低めのスライダー時に1塁ランナーがスタート。2塁へ思い切りよく滑り込み、盗塁成功! |
|
4番 李大浩 フォアボール フルカウントからの内角低めへ投じられたストレートを落ち着いて見極めた。 |
||
3塁1塁
|
5番 高橋 左安 2-1からの真ん中のスライダーを引きつけてたたくと、ライナー性の打球がショートの頭上を越えていった! 回り込んだレフトが打球を処理する間に、2塁ランナーがホームを踏み、3対0! この間に1塁ランナーが3塁へ進塁。 ![]() 0
3
![]() |
|
6番 T-岡田 右安 2-2からの内角低めのスライダーをバットを投げ出すように拾うと、ライナー性の打球がライト線にポトリと落ちた! 3塁ランナーが生還し、4対0と点差を広げる! この間に1塁ランナーは3塁へ。 ![]() 0
4
![]() |
||
2塁1塁
|
2アウト |
7番 バルディリス 三ゴ 1-2からの外角低めのスライダーを引っ掛けると、ボテボテの打球がサード正面へ飛んだ。キャッチしたサードにホームへ送球されると、3塁ランナーが挟まれてタッチアウトとなった。 |
3アウト |
8番 伊藤 空三振 2-2からの外角のストレートにタイミングが合わず。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 5番 嶋 二ゴ フルカウントからの真ん中高めのストレートを引っ張られると、弾んだ打球が一二塁間へ飛んだ。セカンド・後藤が回り込みながら飛びついてキャッチし、素早く起き上がって1塁へ送球した! |
---|---|---|
2アウト |
6番 浅村 一邪飛 初球の外角高めのストレートを打ち上げさせると、高く上がった打球をファーストがカメラマン席まで回り込んで捕球した。 |
|
3アウト |
7番 ヘルマン 中飛 1-1からの外角のストレートをたたかれるも、ライナー性の打球を後方へ下がったセンターがウォーニングゾーンでがっちりキャッチした。 |


1塁
|
ノーアウト |
投手 涌井 4番 李大浩 中安 1-2からの真ん中のストレートをたたくと、鋭い打球がピッチャーの足元を抜けていった! |
---|---|---|
1アウト |
5番 高橋 空三振 1-2から外角高めのストレートを強振するもバットに当たらず。 |
|
2塁1塁
|
6番 T-岡田 右安 1-1からの内角高めのチェンジアップを鋭く振り抜くと、低い打球が一二塁間を真っ二つにした! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
満塁
|
7番 バルディリス 右安 初球の真ん中のカーブを引きつけて流し打つと、低いゴロがライト前へ! 2塁ランナーは3塁へ到達しストップ。 |
|
8番 伊藤 左安 2-1からの内角のシュートをコンパクトにたたくと、ライナー性の打球がショートの頭上を越えていった! 3塁ランナーが生還し、1対0! ![]() 0
1
![]() |
||
3塁2塁
|
2アウト |
9番 由田 左犠飛 2-0からの外角高めのストレートを打ち上げると、高い打球がレフトの定位置へ飛んだ。キャッチと同時に3塁ランナーがタッチアップし、2対0! 残る2者も送球がホームへ到達する間に、それぞれ進塁した。 ![]() 0
2
![]() |
3アウト |
1番 坂口 空三振 1-2からの真ん中のカーブにタイミングを狂わされた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 1番 栗山 左飛 1-1からの内角のストレートで詰まらせると、力無く上がった打球をレフトがややライン寄りに回り込んでつかんだ。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 原 四球 3-0から外角低めへストレートを投げ込むも、低く外れてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
3番 中島 二飛 2-1からの内角のストレートを打たせると、フラフラッと上がった打球を後方へ下がったセカンドが落ち着いて捕球した。 |
3アウト |
4番 中村 空三振 1-2からの内角低めへのスライダー時に1塁ランナーがスタート。キャッチャーが素早く2塁へ送球するも及ばず。盗塁成功。 |
|
4番 中村 空振り三振! フルカウントからの外角低めのスライダーで空振りを誘った!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 涌井 1番 坂口 左飛 1-2からの内角低めのチェンジアップを打ちにいくも、レフトに正面で捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 三ゴ 2-2からの真ん中のストレートで詰まらされると、ボテボテの打球はサードに処理された。 |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 1-2からの真ん中から落ちるスライダーに空振りしてしまった。 |