




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 香月 投手 ミンチェ 【オリックス選手交代】 ピッチャー・香月→ミンチェ |
---|---|---|
1アウト |
8番 中村 遊ゴ 2-1から内角のスライダーで詰まらせ、平凡なゴロとなった打球はショートが落ち着いてさばいた。 |
|
【東京ヤクルト選手交代】 9番・三輪→代打・福地 |
||
2塁
|
9番 福地 中安 1-1から内角のスライダーをはじき返された打球は、詰まりながらも二遊間を破りセンター前に抜けていった。 |
|
2アウト |
1番 田中浩 投ゴ 初球、1塁ランナーがスタート。キャッチャーは2塁に投げなかった。 |
|
1番 田中 ピッチャーゴロ 2-2から外角のスライダーで泳がせ、弱いゴロとなった打球はピッチャーが処理した。 |
||
【東京ヤクルト選手交代】 2番・荒木→代打・飯原 |
||
2番 飯原 遊ゴ 1-2から外角のスライダーを打たせた打球は、平凡なゴロとなったショート・大引が捕球し1塁へ送った! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 押本 投手 日高 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・押本→日高 |
---|---|---|
1アウト |
2番 野中 右飛 フルカウントから外角のストレートを打ち上げた打球は、高いフライとなって前進したライトに捕球された。 |
|
2アウト |
3番 大引 右飛 1-1から外角のチェンジアップをおっつけ、大きな当たりとなった打球は後退したライトにおさえられた。 |
|
1塁
|
4番 李大浩 四球 3-0から敬遠気味のフォアボールで1塁へ向かった。 |
|
投手 増渕 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・日高→増渕 |
||
2塁1塁
|
5番 山崎 遊安 2-2から外角のシンカーをたたいた打球は、平凡なゴロとなり三遊間に転がった。ショートが捕球し1塁へ送球するも必死に駆け抜けた山崎浩の足が勝った! |
|
満塁
|
6番 後藤 四球 初球からキャッチャーが大きく外に構え、敬遠気味のフォアボールで1塁へ歩いた。 |
|
2塁
|
7番 川端 右中二 1-1から外角のシンカーを逆らうことなくはじき返し、鋭い当たりとなった打球はそのまま右中間を深々と破っていった! 3者が生還し6対3!! 打った川端は2塁へ進んだ! ![]() 3
6
![]() |
|
3アウト |
8番 齋藤俊 空三振 0-2から外角低めのシンカーにバットが回ってしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岸田 投手 香月 【オリックス選手交代】 代打・荒金→ピッチャー・香月 |
---|---|---|
1アウト |
5番 野口 投バゴ 1-0から内角のストレートをプッシュバントされる。高くバウンドした打球はピッチャーがグラブを伸ばして捕球。1塁ベースカバーに入ろうとしたファーストに送球し、そのまま野口にタッチした。 |
|
2アウト |
6番 宮本 遊ゴ 2-1から高めのストレートで詰まらせた打球は、低いゴロとなり前進したショートが処理した。 |
|
3アウト |
7番 雄平 遊ゴ 1-2から外角のシュートを打たせた打球は、ボテボテのゴロとなりショートが落ち着いて捕球し1塁へ送球した。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 バーネット 投手 押本 【東京ヤクルト選手交代】 ライト・バレンティン→ピッチャー・押本 代走・比屋根→キャッチャー・中村 代走・荒木→ショート 代打・三輪→ライト |
---|---|---|
1塁
|
6番 後藤 中安 2-2から外角低めのフォークボールをミートし、打球は球足の速い当たりとなって飛び込んだショートの横を破りセンター前へ! |
|
2塁
|
1アウト |
7番 川端 投犠 初球、真ん中のスライダーをバントで転がした。打球はピッチャーが捕球し1塁へ送球した。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功! |
2アウト |
8番 齋藤俊 二飛 初球、真ん中のスライダーを打ち上げてしまい、力の無いフライとなった打球はセカンドにおさえられた。 |
|
3塁1塁
|
9番 中村 右安 1-1から外角のスライダーをはじき返し、鋭い当たりとなった打球は一二塁間を破りライト前へ抜けていった! 2塁ランナーは3塁を回ったところでストップ。 |
|
【オリックス選手交代】 1番・岸田→代打・荒金 |
||
3アウト |
1番 荒金 遊ゴ 1-1から内角のストレートにバットをへし折られ、弱いゴロとなった打球は前進したショートにさばかれてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野佳 投手 岸田 【オリックス選手交代】 代打・T-岡田→ピッチャー・岸田 ピッチャー・平野→センター・中村 |
---|---|---|
1塁
|
8番 相川 右安 初球、外角のストレートをはじき返され、痛烈なライナーとなった打球は一二塁間を破りライト前へ。 |
|
【東京ヤクルト選手交代】 1塁ランナー・相川→代走・比屋根 9番・バーネット→代打・三輪 |
||
2塁
|
1アウト |
9番 三輪 投犠 初球、真ん中のストレートをバントで転がされた。打球はピッチャーが拾い上げ1塁へ送球した。その間に1塁ランナーは2塁へ進塁。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 田中浩 空三振 2-2から外角低めのチェンジアップでバットを振らせた! |
|
【東京ヤクルト選手交代】 2番・森岡→代打・藤本 |
||
2番 藤本 左翼二 2-2から外角のストレートをはじき返され、鋭い当たりとなった打球は飛び込んだサードの横を破りレフト線を抜けていった。2塁ランナーがホームを踏み3対3の同点となってしまった。打った藤本は2塁へ。 ![]() 3
3
![]() |
||
【東京ヤクルト選手交代】 2塁ランナー・藤本→代走・荒木 |
||
2塁1塁
|
3番 ミレッジ 四球 3-1から外角に投じたスライダーが外れてしまった。 |
|
3アウト |
4番 バレンティン 右飛 2-1から外角低めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がった打球はライトが前進しておさえた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ロマン 投手 バーネット 【東京ヤクルト選手交代】 ピッチャー・ロマン→バーネット 代走・野口→ファースト |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 1番・森山→代打・T-岡田 |
||
1アウト |
1番 T-岡田 投ゴ 2-2から真ん中のカットボールをミートするも、鋭い当たりとなった打球はピッチャーに正面でおさえられてしまった。 |
|
1塁
|
2番 野中 左安 2-2から内角のカットボールをうまくさばき、打球は詰まりながらも後退するサードの頭上を越えてレフト前に落ちた! |
|
2アウト |
3番 大引 見三振 0-2から外角いっぱいのストレートに手を出せなかった。 |
|
ランナー無し
|
4番 李大浩 左本 フルカウントから内角高めのカットボールを強引に振り抜き、打球は打った瞬間にそれと分かる当たりとなってバファローズファンの待つレフトスタンドへ突き刺さった! 李大浩の起死回生となる6号2ランで3対2と逆転!! ![]() 2
3
![]() |
|
3アウト |
5番 山崎 二飛 2-1から真ん中高めのカットボールを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球はセカンドにおさえられた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 代打・赤田→ピッチャー・平野 代打・北川→キャッチャー・齋藤 代打・後藤→セカンド |
---|---|---|
1塁
|
3番 ミレッジ 右安 フルカウントから外角低めのストレートをはじき返された打球は、鋭いライナーとなって一二塁間を破りライト前へ抜けていった。 |
|
2塁
|
1アウト |
4番 バレンティン ゴ 0-1から外角のストレートを振り抜かれ、打球は高いバウンドとなりピッチャーのグラブをはじく。二遊間へ飛んでいったボールはカバーに入ったセカンド・後藤が捕球。1塁へ送球しアウトにした。その間に1塁ランナーは2塁へ。 |
2アウト |
5番 畠山 左越二 1-1から高めのストレートを振り抜かれ、大きな当たりとなった打球を前進守備を敷いていたレフトが懸命に追いかける。しかしボールはフェンスを直撃し、2塁ランナーが還り1対2。打った畠山は2塁に進んだ。 ![]() 2
1
![]() |
|
1アウト |
【東京ヤクルト選手交代】 2塁ランナー・畠山→代走・野口 |
|
6番 宮本 二飛 初球、内角のストレートをおっつけるも、ライナーとなった打球はセカンドの正面を突いた。 |
||
3アウト |
7番 雄平 二ゴ 初球、外角低めのフォークボールでタイミングを外した打球は、ボテボテのゴロとなりセカンドが難なくさばいた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ロマン 【オリックス選手交代】 6番・安達→代打・後藤 |
---|---|---|
2塁
|
6番 後藤 右翼二 2-2から内角のチェンジアップを引っ張り、痛烈な当たりとなった打球は1塁線際で飛び込んだファーストのミットをかすめてライト線に転がっていった! 打った後藤は1塁を蹴って2塁へ! |
|
3塁
|
1アウト |
7番 川端 投犠 初球、内角低めのシュートをバントで転がした。打球はピッチャーが捕球し1塁へ送球。その間に2塁ランナーは3塁へ進んだ! 送りバント成功! |
【オリックス選手交代】 8番・鈴木→代打・北川 |
||
ランナー無し
|
2アウト |
8番 北川 中犠飛 2-1から真ん中低めのシュートをすくい上げ、滞空時間の長い当たりとなった打球はセンターが捕球。3塁ランナー・後藤がタッチアップで悠々と生還し1対1の同点! ![]() 1
1
![]() |
【オリックス選手交代】 9番・木佐貫→代打・赤田 |
||
3アウト |
9番 赤田 遊ゴ 1-1から外角のチェンジアップにタイミングを外され、ボテボテのゴロとなった打球はショートに処理された。 |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 【オリックス選手交代】 サード・バルディリス→山崎浩 |
---|---|---|
1塁
|
6番 宮本 右安 0-2から内角のフォークボールをおっつけられた打球は、詰まりながらもライト線際にポトリと落ちた。 |
|
1アウト |
7番 雄平 左飛 初球、真ん中低めのシュートを打ち上げさせ、弱いフライとなった打球はレフトが難なくキャッチした。 |
|
2塁
|
2アウト |
8番 相川 空三振 フルカウントからワンバウンドしたフォークボールでバットを振らせた。投球と同時に1塁ランナーがスタートし、キャッチャーが2塁へ送球するがベース手前でワンバウンドし判定はセーフ。盗塁成功。 |
3塁1塁
|
9番 ロマン 右安 1-1から外角のスライダーを流し打たれた打球は、鋭い当たりとなって一二塁間を破りライト前へ。前進守備を敷いていたライトが捕球したのを見て、2塁ランナーは3塁でストップした。 |
|
満塁
|
1番 田中浩 四球 3-1からストレートが高く浮いてしまった。 |
|
3アウト |
2番 森岡 空三振 1-2から外角低めにストンと落ちるフォークボールで空振りを奪った!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロマン 3番 大引 二飛 フルカウントから真ん中高めのシュートを打ち上げた打球は、高く上がりファーストとセカンドが駆け寄り、最後はセカンドが捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 李大浩 一邪飛 2-2から真ん中低めのスライダーを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球は1塁ファウルゾーンでファーストにおさえられた。 |
|
3アウト |
5番 バルディリス 捕邪飛 3-1から高めのシュートに差し込まれた打球は、高々と上がりバックネット前でキャッチャーにキャッチされた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 3番 ミレッジ 右飛 初球、真ん中低めのストレートで打ち上げさせ、力の無いフライとなった打球はライトが定位置でキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 バレンティン 空三振 1-2から真ん中低めのフォークボールでタイミングを外した! |
|
3アウト |
5番 畠山 三ゴ 初球、内角のシュートでバットをへし折り、低いゴロとなった打球はサードの正面に転がった。サードはボールを一度落とすも、素早く拾い上げ1塁に送球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロマン 9番 木佐貫 空三振 1-2から外角のスライダーにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 森山 二ゴ 0-2から3球粘った後の6球目、外角低めのチェンジアップに泳がされてしまい、ボテボテのゴロとなった打球はセカンドに難なく処理された。 |
|
3アウト |
2番 野中 ゴ 0-1から真ん中のチェンジアップをたたいた打球は、高いバウンドとなりピッチャーのグラブをはじいた。しかし、転がったボールはセカンドがカバーに入り1塁へ送球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 9番 ロマン 三ゴ 0-1から真ん中のシュートで引っ掛けさせ、高いバウンドとなった打球はサードが正面で捕球し1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中浩 二ゴ 1-2から外角のフォークボールを打たせた打球は、低いゴロとなりセカンドの正面に転がった。 |
|
3アウト |
2番 森岡 遊ゴ 0-1から外角のスライダーでタイミングを外し、ボテボテのゴロとなった打球はショートが軽快にさばいた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロマン 5番 バルディリス 二飛 2-2から真ん中低めのシュートに差し込まれ、フラフラと上がった打球はセカンドに定位置でおさえられた。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 安達 二飛 初球、内角のシュートを打ち上げてしまい、弱いフライとなった打球はセカンドが回り込んで捕球した。 |
|
1塁
|
7番 川端 中安 2-2から内角低めのスライダーに食らいつき、打球は詰まりながらもセンター前に飛んでいった! |
|
3アウト |
8番 鈴木 空三振 フルカウントから高めのストレートにバットが空を切ってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 6番 宮本 二ゴ 1-2から外角のストレートを打たせた打球は、低いゴロとなりセカンドが落ち着いて処理した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 雄平 空三振 0-2から外角のストレートでバットを誘い出した! |
|
3アウト |
8番 相川 見三振 2-2から外角いっぱいのストレートで手を出させなかった! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 ロマン 2番 野中 遊安 2-2から外角のストレートをたたいた打球は、三遊間に転がりショートが捕球。1塁に送球するもボールがそれて判定はセーフ! |
---|---|---|
1アウト |
3番 大引 三ゴ 0-1から内角のシュートを引っ張り、高いバウンドとなった打球はサードが正面で捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球し1塁ランナーがフォースアウト。1塁にも送られるが大引のベースタッチが早かった。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 遊併 2-1から真ん中のシュートをたたいた打球は、平凡なゴロとなりショートが捕球し2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球。1塁にも転送され6-4-3のダブルプレーとなってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 3番 ミレッジ 中飛 1-0から低めのストレートをすくい上げられ、弱いフライとなった打球は右中間に飛び、回り込んだセンターが捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 バレンティン 中飛 1-1から高めのスライダーを引っ張られた打球は、大きな当たりとなって左中間に飛ぶもセンターが落下点に入りキャッチした。 |
|
3アウト |
5番 畠山 中飛 フルカウントから内角のストレートで詰まらせ、高く上がった打球はセンターが定位置でおさえた。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 ロマン 7番 川端 右安 1-2から高めのシュートをおっつけた打球は、鋭い当たりとなってライト線際で弾んだ! |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
8番 鈴木 二併 初球、外角のシュートをたたいた打球は、平凡なゴロとなりセカンドが正面で捕球。2塁ベースカバーに入ったショートへ送球し、1塁にも転送され4-6-3のダブルプレーとなってしまった。 |
1塁
|
9番 木佐貫 四球 3-0から高く浮いたストレートを見送った。 |
|
3アウト |
1番 森山 三邪飛 1-0から高めのストレートを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球は3塁ファウルゾーンでサードにおさえられた。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 5番 畠山 中安 2-2から内角のシュートをはじき返され、弱い当たりとなった打球は二遊間をしぶとく破りセンター前に抜けていった。 |
---|---|---|
1アウト |
6番 宮本 遊ゴ 1-2から内角のシュートで詰まらせた打球は、三遊間に転がりショートが逆シングルで捕球。2塁ベースカバーに入ったセカンドへ送球し1塁ランナーがフォースアウト。1塁にも転送されるが判定はセーフとなった。 |
|
2塁1塁
|
7番 雄平 左安 1-2から真ん中低めのフォークボールをおっつけられた打球は、ライナーとなって三遊間を破りレフト前に抜けていった。 |
|
2アウト |
8番 相川 中飛 0-2から真ん中低めのフォークボールで泳がせ、フラフラと上がった打球はセンターが落下点に入りキャッチした。 |
|
9番 ロマン 左安 初球、真ん中低めのスライダーをすくい上げられた打球は、鋭いライナーとなってショートの頭上を越えレフト前へ。2塁ランナーが生還し0対1。 ![]() 1
0
![]() |
||
満塁
|
1番 田中浩 右安 1-1から内角のシュートをはじき返され、ライナーとなった打球はそのままライト前へ飛んでいった。2塁ランナーは3塁を回ったところでストップ。 |
|
3アウト |
2番 森岡 空三振 1-2から真ん中低めのフォークボールで空振りを奪った! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロマン 4番 李大浩 二ゴ 初球、外角のシュートをおっつけた打球は、一二塁間を抜けるかと思われたがセカンドが追いつき捕球。素早く1塁に送られた。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 バルディリス 遊ゴ 1-1から高めのシュートを引っ張り、平凡なゴロとなった打球はショートにさばかれた。 |
|
3アウト |
6番 安達 中飛 3-1から真ん中のストレートを振り抜くも、力の無いフライとなった打球はセンターにキャッチされた。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 1番 田中浩 四球 3-0から内角に投じたストレートが外れてしまった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 森岡 捕犠 0-1から外角のシュートをバントで転がされた。打球はキャッチャーが拾い上げ1塁へ送球。その間に1塁ランナーは2塁へ。送りバント成功。 |
2アウト |
3番 ミレッジ 遊ゴ 1-0から内角のシュートでバットをへし折り、平凡なゴロとなった打球は2塁ベース近くでショートが捕球。そのまま1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
4番 バレンティン 三ゴ 2-2から内角低めのシュートを引っ張られた打球は、高いバウンドとなりサードが巧みなグラブさばきでキャッチ。余裕を持って1塁へ送った。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ロマン 1番 森山 空三振 0-2から外角低めのチェンジアップにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 野中 遊ゴ 1-2から外角のチェンジアップをたたいた打球は、ボテボテのゴロとなり前進したショートに処理された。 |
|
3アウト |
3番 大引 見三振 1-2から外角いっぱいに投じられたストレートにバットが出せなかった。 |