




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野佳 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 ライト・スケールズ→センター・中村 センター・川端→ライト |
---|---|---|
1アウト |
7番 長谷川 見三振 2-2からの内角低めへのストレートがコースいっぱいへズバッと決まった! |
|
1塁
|
8番 柳田 四球 3-1から外角低めへストレートを投げ込むも低めへ外れてしまった。 |
|
2塁
|
2アウト |
9番 山崎 投犠 初球の真ん中のストレートをバントされる。ピッチャー前へ転がされた打球を、マウンドを下りたピッチャーが拾い上げて1塁へ送球した。送りバント成功で、1塁ランナーは2塁へ。 |
【福岡ソフトバンク選手交代】 2塁ランナー・柳田→代走・城所 |
||
【オリックス選手交代】 レフト・T-岡田→ピッチャー・岸田 指名打者・梶本→センター センター・中村→レフト |
||
1番 明石 空三振 2-2からの内角低めのチェンジアップで空振りに仕留めた。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ファルケンボーグ 投手 森福 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・ファルケンボーグ→森福 ファースト・小久保→ショート・今宮 ショート・明石→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
9番 川端 二ゴ 2-1からの外角のシュートを打ち損じる。力無く転がったゴロはセカンドの守備範囲へ飛んでしまった。 |
|
3アウト |
1番 スケールズ 見三振 2-2からの外角のシュートを見送るも判定はストライク・・・。 |
|
2番 山崎浩 空振り三振 2-2からの外角のストレートを打ちにいくも空振りを喫してしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 吉野 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ピッチャー・吉野→平野 |
---|---|---|
1アウト |
3番 内川 中飛 2-1からの内角のストレートで差し込ませると、ライナー性の打球を右中間方向へ回り込んだセンターががっちりキャッチ。 |
|
2アウト |
4番 ペーニャ 遊飛 フルカウントからの真ん中のフォークで打ち損じさせる。高々と上がった打球を、やや後方へ下がったショートがゆっくりと捕球。 |
|
2塁
|
5番 松田 右二 1-1からの外角低めのストレートを流し打たれると、ライナー性の打球は右中間で弾んだ。回り込んだライトが打球を処理する間に、打った松田が2塁へ到達。 |
|
3アウト |
6番 小久保 右飛 1-2からの真ん中のストレートを打ち上げさせると、高く上がった打球をライトがややライン寄りへ回り込みながらキャッチ。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡島 投手 ファルケンボーグ 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・岡島→ファルケンボーグ 代走・福田→キャッチャー・山崎 |
---|---|---|
1アウト |
6番 バルディリス 左飛 1-0からの真ん中のストレートを打ち上げてしまう。力無い打球をレフトにほぼ定位置で捕球された。 |
|
【オリックス選手交代】 7番・野中→代打・梶本 |
||
1塁
|
7番 梶本 二安 1-2からの内角のフォークに詰まらされると、ボテボテの打球がセカンドの正面へ飛んだ。前進してきたセカンドにこれを捕球されるも、打った梶本が先に1塁へ到達し、セカンドは投げられず。記録は内野安打。 |
|
3アウト |
8番 伊藤 捕犠 初球の内角低めのストレートをバントする。キャッチャーの前に転がした打球を、立ち上がったキャッチャーによって1塁へ送球された。送りバント成功。しかし1塁ランナーが2塁をオーバーランしてしまい、1塁からの送球によって戻りきれずタッチアウトとなってしまった。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 フィガロ 7番 長谷川 空三振 2-2からの内角高めへ力のあるストレートを投げ込み、空振りに仕留めた! |
---|---|---|
2アウト |
8番 柳田 左飛 1-1からの真ん中低めのストレートを流し打たれると、高々と上がった打球は左中間へ。回り込んだレフトがフェンス手前まで下がって捕球した。 |
|
1塁
|
9番 高谷 左安 フルカウントからの真ん中高めのストレートを流し打たれると、低いゴロが三遊間を破っていった。 |
|
投手 吉野 【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・高谷→代走・福田 |
||
【オリックス選手交代】 ピッチャー・フィガロ→吉野 |
||
3塁1塁
|
1番 明石 右安 初球の真ん中低めのシュートを引っ張られると、弾んだ打球が一二塁間を破っていった。ライトがこの打球を処理する間に、1塁ランナーは一気に3塁へ。 |
|
3アウト |
2番 本多 中飛 1-1からの真ん中のカットボールを打ち上げさせると、高く上がった打球をセンターがほぼ定位置でしっかりキャッチ。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩嵜 投手 岡島 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・岩嵜→岡島 |
---|---|---|
1アウト |
3番 後藤 左飛 1-2からの真ん中のストレートを打ち損じる。高々と上がった打球を、レフトにやや前進しながら捕球された。 |
|
2アウト |
4番 李大浩 空三振 1-2からの外角高めのストレートにタイミングが合わず。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 空三振 2-2からの内角高めのストレートに差し込まれてしまい、空振りとなった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 フィガロ 【オリックス選手交代】 代打・北川→ショート・山崎浩 |
---|---|---|
1アウト |
4番 ペーニャ 遊ゴ 0-1からの内角のストレートで差し込ませると、ボテボテのゴロをショートが正面で処理した。 |
|
2アウト |
5番 松田 二飛 0-1から内角高めのストレートで詰まらせると、力無い打球をセカンドがほぼ定位置で捕球した。 |
|
3アウト |
6番 小久保 三ゴ 0-1からの内角のストレートを打たせると、弾んだ打球をサードが正面で捕球し、ゆっくりと1塁へ送球。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岩嵜 7番 竹原 中安 2-2からの外角低めのフォークに体勢を崩されながらも拾うと、ライナー性の打球はショートの頭上を越えていった! 竹原に今季初安打が生まれた! |
---|---|---|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・竹原→代走・野中 |
||
2塁
|
1アウト |
8番 伊藤 投犠 1-2からの真ん中のストレートをバントする。ピッチャー前へしっかり勢いを殺した打球を、マウンドを下りたピッチャーに拾い上げられ1塁へ送球された。送りバント成功で、1塁ランナーが2塁へ進む! |
2塁1塁
|
9番 川端 四球 3-1から真ん中高めへ投じられた際どいストレートに手を出さず、落ち着いて見極めた。 |
|
2アウト |
1番 スケールズ 空三振 2-2からの外角低めのフォークにバットが空を切ってしまった。 |
|
【オリックス選手交代】 2番・大引→代打・北川 |
||
3アウト |
2番 北川 空三振 1-2からの内角低めへ食い込んでくるフォークに空振りを喫してしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 フィガロ 9番 高谷 中飛 2-2から真ん中高めのストレートで差し込ませると、高々と上がった打球を左中間方向へ回り込んだセンターが最後は足を止めてキャッチした。 |
---|---|---|
1塁
|
1番 明石 遊安 初球、外角のスライダーで詰まらせるも打球は高く弾み、ジャンプしたピッチャーの頭上を越えていく。ショートが前進してこれを捕球するも、1塁へは送球できず。記録は内野安打。 |
|
2アウト |
2番 本多 二ゴ 2-0からの外角高めのストレートをたたかれると、鋭い打球が一二塁間を襲った。セカンド・後藤が素早く反応しこれをキャッチすると、2塁へ送球。1塁ランナーをフォースアウトにした! カバーに入ったショートは1塁へは転送せず、走者が入れ替わった。 |
|
3アウト |
3番 内川 中飛 2-1からの内角のストレートを打ち損じさせると、詰まった打球はセカンドとセンターの間へ飛んだ。最初はセカンドが手を上げて捕球を試みるも、最後は猛ダッシュしてきたセンターがセカンドを制してキャッチした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 2番 大引 右飛 2-2からの外角低めのスライダーをすくい上げるも、力無く上がった打球はライトにほぼ定位置で捕球された。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 後藤 一ゴ 1-1からの外角のフォークを思い切り引っ張るも、弾んだ打球はファーストの正面へ飛んでしまった。 |
|
1塁
|
4番 李大浩 左安 1-0から高めに浮いたストレートを逃さずコンパクトに振り切ると、低い打球が三遊間を破っていった! 李大浩はこれで4試合連続安打! |
|
2塁1塁
|
5番 T-岡田 右安 1-1からの外角のフォークをたたくと、低い打球が飛び付いたファーストの脇を抜けていった! T-岡田の4月26日以来となるヒットでチャンスを広げる! |
|
3アウト |
6番 バルディリス 二飛 フルカウントからの真ん中高めのストレートに差し込まれる。力無く上がった打球を、一二塁間へ回り込んだセカンドに走りながら捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 フィガロ 5番 松田 遊ゴ 1-2からの内角低めのストレートで体勢を崩させると、弾んだ打球をショートが正面で捕球し、軽快に1塁へ送球した。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 小久保 遊ゴ 1-0から内角高めのストレートでバットを粉砕させる。力無く転がった打球を、前進してきたショートがワンバウンドでこれを処理した。 |
|
2塁
|
7番 長谷川 左越二 2-1から外角のストレートを流し打たれると、高く上がった打球はレフトの頭上を越え、フェンス直撃となった。レフトが打球を処理する間に、打った長谷川は2塁へ到達。 |
|
3アウト |
8番 柳田 中飛 1-0から真ん中のストレートを打ち損じさせる。高々と上がった打球を、やや左中間寄りへ回り込んだセンターがゆっくりと捕球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 7番 竹原 空三振 フルカウントから外角低めへ落ちるフォークに体勢を崩されてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
8番 伊藤 左安 1-1からの外角低めのスライダーをバットを投げ出すように拾うと、低い打球が三遊間へ転がり、飛び付いたサードの脇を抜けていった! 伊藤は今日2安打目! |
|
2塁
|
2アウト |
9番 川端 三ゴ 1-1からの外角低めのスライダーにエンドランを仕掛ける。やや体勢を崩されてしまい、当てるだけとなった打球はサードに正面で捕球され、1塁へ送球された。この間に1塁ランナーが2塁へ。 |
3アウト |
1番 スケールズ 空三振 1-2からの内角低めへ沈むフォークにバットが空を切ってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 フィガロ 2番 本多 遊飛 1-2からの真ん中のストレートで差し込ませる。高く上がった打球を、後方へ下がったショートが最後は正面を向いて捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 内川 三直 1-1からの内角のストレートを振り抜かれるも、低いライナー性の打球はサードの真正面へ飛んだ。 |
|
3アウト |
4番 ペーニャ 空三振 0-2から内角低めの厳しいコースへ投げ込んだストレートで空振りを奪った! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 4番 李大浩 遊ゴ 1-0からの外角のスライダーを引っ掛けてしまう。ボテボテの打球を、ショートに正面でバウンドを合わされて処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 T-岡田 左飛 3-1からの外角のストレートを捉えるも、ライナー性の打球はレフトのほぼ定位置へと飛んでしまった。 |
|
3アウト |
6番 バルディリス 三ゴ 0-1からの内角のストレートに詰まらされる。力無く転がった打球を、前進してきたサードにゆっくりと処理された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 フィガロ 8番 柳田 遊ゴ フルカウントからの真ん中低めのストレートを打たせると、低い打球がショートの正面へ転がり、ショートがこれを軽快にさばいた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 高谷 左飛 フルカウントからの真ん中高めのストレートを流し打たれるも、ライナー性の打球は左中間やや真ん中へ回り込んだレフトががっちりとキャッチ。 |
|
1塁
|
3アウト |
1番 明石 右安 1-2からの内角のスライダーをコンパクトに振り抜かれると、ライナー性の打球がライトの前で弾んだ。 |
2番 本多 1-1からの3球目、1塁ランナーにスタートを切られる。しかしバッテリーがこれを読んでおり投球を外角高めへ外し、キャッチャーが素早く2塁へストライク送球。1塁ランナーをタッチアウトにした! 盗塁失敗! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 1番 スケールズ 空三振 1-2から内角低めのフォークにバットを止めるも、スイングの判定を取られてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 三ゴ 1-1からの内角のストレートに詰まらされると、低く弾んだ打球をサードに正面で処理された。 |
|
3アウト |
3番 後藤 空三振 0-2から内角低めへ落ちるワンバウンドのフォークに手を出してしまった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 フィガロ 5番 松田 中安 フルカウントからの真ん中高めのストレートをたたきつけられると、弾んだ打球が二遊間へ転がった。回り込んだショートが懸命に飛び付くも届かず。 |
---|---|---|
ランナー無し
|
2アウト |
6番 小久保 中飛 フルカウントからの真ん中のスライダーにヒットエンドランを仕掛けられる。打ち上げさせた打球は、右中間へ回り込んだセンターが前進しながら捕球した。 |
3アウト |
7番 長谷川 一ゴ 初球、真ん中のストレートを投じると同時に1塁ランナーにスタートされる。キャッチャーが矢のような送球を2塁へ投じ、これをタッチアウトにした! 盗塁失敗。 |
|
7番 長谷川 ファーストゴロ 1-2からの外角のスライダーを引っ掛けさせると、高く弾んだ打球をファーストが正面でバウンドを合わせて捕球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 6番 バルディリス 左飛 初球、真ん中のスライダーを積極的に打ちにいくも打ち損じる。力無く上がった打球を、前進してきたレフトにゆっくりとキャッチされた。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 竹原 空三振 2-2からの外角低めへ沈むフォークに誘い出されてしまった。 |
|
1塁
|
8番 伊藤 中安 1-1からの真ん中高めのストレートを逆らわずに振り抜くと、ライナー性の打球がセカンドの頭上を越えていった! |
|
3アウト |
9番 川端 空三振 1-2からの真ん中から落ちるフォークにタイミングが合わず。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 フィガロ 1番 明石 左安 1-2からの真ん中のストレートを流し打たれる。低いライナー性の打球が三遊間を破っていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 三ゴ 初球、外角高めのストレートをたたかれる。3塁線へ飛んだ打球をやや前進していたサードが反応良くキャッチし、素早く2塁へ送球し、1塁ランナーをフォースアウトにした。1塁へは投げられず。 |
2塁1塁
|
3番 内川 四球 2-1からの真ん中低めのストレート時に1塁ランナーにスタートされる。キャッチャーが素早く2塁へ送球するも、送球がワンバウンドになってしまった。盗塁成功。 |
|
3番 内川 フォアボール 3-1から真ん中低めへストレートを投じるも低く外れてしまった。 |
||
3アウト |
4番 ペーニャ 二併 2-1からの内角のストレートで差し込ませると、弾んだ打球はセカンドの真正面へ飛び、注文通りの4-6-3のダブルプレーに仕留めた! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 1番 スケールズ 空三振 1-2からの内角低めへ落ちていくフォークに空振りを喫してしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 大引 一飛 初球の外角高めストレートを振るも打ち上げてしまい、高く上がった打球を前進してきたファーストにライン付近で捕球された。 |
|
2塁
|
3番 後藤 右中二 0-1からの真ん中のストレートをはじき返すと、ライナー性の打球が右中間へと飛んだ。ライトに飛びつかれるも、鋭い打球はこのグラブをはじいた! 後藤はこれを見て2塁へ到達! |
|
2塁1塁
|
4番 李大浩 四球 フルカウントから内角高めへ抜けてきたフォークを落ち着いて見極めた。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 投ゴ 1-0からの外角のストレートをコンパクトに振り抜くと、低い打球はピッチャーを襲った。しかしグラブを差し出したピッチャーにこれをワンバウンドで捕球された。 |