




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 井川 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ピッチャー・井川→平野 |
---|---|---|
1アウト |
3番 松井 二ゴ 2-2から内角低めのストレートを拾われた打球は鋭い当たりとなり一二塁間へ。これをセカンドがスライディングしながら丁寧に捕球し、素早く1塁へ送球! セカンド・安達のファインプレー! |
|
2アウト |
4番 フェルナンデス 中飛 初球、内角のストレートを打ち上げさせ、守備位置を後ろに敷いていたセンターが前進してきて捕球した。 |
|
5番 枡田 空三振 1-2から内角低めのフォークで空振りを奪った! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ラズナー 【楽天選手交代】 代打・ハーパー→キャッチャー・嶋 |
---|---|---|
3塁
|
3番 バルディリス 右三 1-2から外角のストレートをコンパクトに振り抜くと、打球はライトの前で弾む。これを前進してきてダイビングキャッチを試みたライトが後ろに逸らし、打球が転々としている間にバッターランナーは3塁へ進塁! |
|
ランナー無し
|
1アウト |
4番 李大浩 右犠飛 1-0から外角のストレートを打ち返すと、打球はライトへの大きなフライとなった。捕球と同時に3塁ランナーがスタートし、ホームイン! これで3対1! 貴重な追加点を奪う!! ![]() 0
3
![]() |
1塁
|
5番 T-岡田 右安 初球、内角のストレートを引っ張ると、鋭い当たりがライトの前へ! |
|
2アウト |
6番 大引 中飛 2-2から外角の変化球に泳がされ、打球はゆっくり前進してきたセンターに捕球された。 |
|
投手 橋本 【楽天選手交代】 ピッチャー・ラズナー→橋本 |
||
3塁1塁
|
7番 川端 右安 1-2から内角のストレートで詰まらされるも、打球は前進してくるセンターの前に落ちた! 直接捕球しようとしたセンターの後ろへ打球は抜けたが、カバーにきていたライトが捕球した。1塁ランナーは3塁へ進塁。 |
|
3アウト |
8番 安達 空三振 2-2から低めの変化球に空振りを喫した。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 井川 【オリックス選手交代】 ライト・スケールズ→センター・中村 センター・川端→ライト |
---|---|---|
1アウト |
8番 牧田 遊ゴ 0-1から真ん中のストレートで詰まらせ、正面のゴロをしっかりと処理した。 |
|
【楽天選手交代】 9番・岡島→代打・ハーパー |
||
2アウト |
9番 ハーパー 空三振 1-2から外角低めのスライダーでスイングを誘った! |
|
3塁
|
1番 聖澤 左翼三 2-1から外角のストレートを捉えられると、打球はレフト線へのライナーとなる。これを直接捕球しようとしたレフトが横っ跳びするとグラブに当てたもののキャッチできず、打球はフェンスまで到達した。この間にバッターランナーは3塁へ進塁。 |
|
3アウト |
2番 銀次 右飛 2-1から内角の変化球で泳がせると、打球はライト定位置へのフライとなった! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 美馬 投手 ラズナー 【楽天選手交代】 ピッチャー・美馬→ラズナー |
---|---|---|
1アウト |
9番 齋藤俊 右飛 1-2から外角のストレートをはじき返し、鋭い当たりとなるもライト正面へ。 |
|
2アウト |
1番 スケールズ 一ゴ 1-1から内角低めのストレートを引っ張るも、打球はファーストに処理されてしまった。 |
|
3アウト |
2番 野中 二ゴ フルカウントから内角のストレートに差し込まれ、二遊間へ転がった打球をさばかれてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 井川 【オリックス選手交代】 代打・北川→セカンド・安達 |
---|---|---|
1アウト |
5番 枡田 遊ゴ 2-2から外角低めのスライダーを流し打ちされた打球は、ゴロとなり三遊間へ転がる。これを機敏な動きでショートがさばいた! |
|
2アウト |
6番 鉄平 一ゴ フルカウントから内角のカーブでタイミングを外し、勢いの弱いゴロをしっかりと捕球。 |
|
3アウト |
7番 高須 一飛 初球、力のある高めのストレートで打ち上げさせ、高いフライをファーストがキャッチ。 |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 美馬 【楽天選手交代】 レフト・中島→鉄平 |
---|---|---|
1塁
|
2番 野中 遊安 フルカウントから内角の変化球に詰まらされ、バットを折りながら打った打球はボテボテのゴロとなる。野中が猛ダッシュを見せると、ショートの送球も少し逸れファーストが1塁ベースから離れセーフ! 記録は内野安打。 |
|
2塁
|
3番 バルディリス 右中二 2-2から外角低めの変化球を捉えると、打球は右中間の深い所で弾む! 打球がフェンスへ到達する間に1塁ランナーが一気にホームイン! これで1対1! バッターランナーは2塁へ。 ![]() 0
1
![]() |
|
3塁
|
1アウト |
4番 李大浩 一邪飛 1-1から外角低めの変化球に泳がされ、打球は1塁側フェンス手前へのフライとなってしまう。これを好捕されるも、捕球体勢が崩れていたため2塁ランナーがタッチアップで3塁へ進塁! |
1塁
|
5番 T-岡田 右安 2-1から内角の変化球を引っ張ると、打球はライトの前に落ちた! 打球が弾んだのを確認してからスタートを切った3塁ランナーは悠々生還! これで2対1! バッターランナーは1塁でストップ。 ![]() 0
2
![]() |
|
2アウト |
6番 大引 中飛 初球、外角の変化球を打ち損じた打球は、センターほぼ定位置へのフライとなってしまった。 |
|
3塁2塁
|
7番 川端 左中二 2-2から内角低めの変化球を捉えた打球は左中間へ! センターが打球を処理する間に1塁ランナーは3塁へ進塁し、バッターランナーも2塁へ! |
|
【オリックス選手交代】 8番・縞田→代打・北川 |
||
3アウト |
8番 北川 中飛 2-2から低めのストレートを打ち上げてしまい、力のないフライを前進してきたセンターに捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 9番 岡島 投ゴ 0-1から外角のスライダーを捉えられ、打球は鋭いゴロとなる。これがピッチャーの体に当たり、打球はファースト方向に転がる。これをファーストが拾い上げ、バッターランナーに直接タッチした。 |
---|---|---|
3塁
|
1番 聖澤 四球 3-0から外角へ投じたストレートがわずかに外れてしまった。 |
|
ランナー無し
|
2アウト |
2番 銀次 空三振 2-2から井川が投じたけん制が悪送球となり、1塁側ファウルゾーンへ転がってしまう。この間に1塁ランナーは一気に3塁へ。記録はピッチャーのエラー。 |
3塁
|
2番 銀次 空振り三振! 2-2から外角低めのスライダーを振らせた! |
|
1塁
|
3番 松井 四球 1-1から井川が投じたストレートがワンバウンドし、これをキャッチャーが捕球できず。3塁ランナーに生還を許し0対1となってしまった。記録はワイルドピッチ。 |
|
3番 松井 フォアボール フルカウントから内角へ投じたストレートが低めに外れてしまう。 |
||
3アウト |
4番 フェルナンデス 中飛 初球、外角高めのストレートを強振された打球はセンター後方への大きなフライとなったが、しっかりキャッチした! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 8番 縞田 空三振 2-2から外角のストレートをバットに当てられず。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 齋藤俊 右邪飛 初球、外角高めのストレートを強振すると、ライトへの大飛球となる。これをフェンス際ファウルグラウンドで捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
1番 スケールズ 空三振 2-2から内角低めのフォークにバットが回ってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 5番 枡田 二ゴ フルカウントから外角高めのストレートを打たれると、打球は二遊間へのゴロとなる。これをセカンドが逆シングルで捕球し、1塁へジャンピングスロー! 送球がショートバウンドとなったが、ファーストがすくい上げた! セカンド・縞田のファインプレー! |
---|---|---|
2アウト |
6番 中島 遊飛 1-1から内角高めのストレートで打ちあげさせ、高々と上がるフライを素早く後退したショートが捕球。 |
|
2塁
|
7番 高須 左中二 2-0から外角のストレートを弾き返されると、打球は左中間への鋭いライナーとなる。打球がフェンスまで到達する前にセンターがキャッチするもバッターランナーは2塁へ。 |
|
3アウト |
8番 牧田 中飛 初球、高めのストレートを捉えられるも、打球はセンターの定位置へ。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 5番 T-岡田 左飛 初球、外角のストレートを捉え鋭い打球となるが、やや後退したレフトにキャッチされてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
6番 大引 左飛 フルカウントから外角高めの変化球を強振すると、打球は左中間への強い当たりとなる。しかしこれも素早く落下地点に入ったレフトに捕球されてしまった。 |
|
3アウト |
7番 川端 左飛 1-1から低めの変化球を上手く捉えた打球は左中間への飛球となったが、レフトに走りながらキャッチされてしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 2番 銀次 中飛 0-1から高めの変化球を振り抜かれた打球は強い当たりとなったが、後退したセンターが捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 松井 遊ゴ 2-2から内角のストレートで詰まらせ、地を這うようなゴロをしっかりとさばいた。 |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 空三振 1-2から内角低めのスライダーでスイングを誘った! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 2番 野中 空三振 1-2からワンバウンドするフォークにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 バルディリス 遊直 1-2から外角のスライダーを捉えると、打球は強烈な低いライナーとなる。しかしこれがショート正面へ。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 見三振 フルカウントから外角への緩いカーブにバットを出せなかった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 8番 牧田 一飛 1-1から高めのストレートを打ち損じさせ、高く上がったフライをがっちりキャッチ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 岡島 二ゴ 0-2から外角の変化球で引っ掛けさせ、ボテボテのゴロをセカンドが丁寧にさばいた。 |
|
3アウト |
1番 聖澤 二ゴ 1-2から外角のスライダーでタイミングを外し、セカンド正面の当たりを難なく処理。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 美馬 7番 川端 三ゴ失 0-2から外角低めの変化球を引っ掛けてしまい、打球はサードの正面へのゴロになる。しかしサードの送球がわずかに逸れ、ファーストが捕球できず。サードにエラーが記録された。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
8番 縞田 一犠 初球、外角のストレートをバント。勢いを殺した良いバントを処理された。送りバント成功! |
3塁
|
2アウト |
9番 齋藤俊 一ゴ 1-2から外角低めの変化球を打ち損じてしまい、打球はファーストへの力のないゴロとなった。2塁ランナーは3塁へ進塁。 |
3アウト |
1番 スケールズ 二ゴ 2-0から外角低めのストレートを打ち損じてしまい、正面に入ったセカンドにさばかれた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 5番 枡田 一ゴ失 0-1から内角のストレートを引っ張られた打球は、鋭いゴロとなる。これをファーストがミットからこぼしてしまい、素早く拾い上げベースカバーに入ったピッチャーにトスするも、わずかに間に合わず。ファーストにエラーが記録された。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 中島 四球 1-0から1塁ランナーがスタート。素早い反応を見せたキャッチャーの送球がランナーの足を上回りタッチアウト! |
|
6番 中島 フォアボール 3-0からストレートがわずかに低めへ外れてしまった。 |
||
3アウト |
7番 高須 右飛 0-1から外角高めのストレートを捉えられるも、深めに守っていたライトがこれを捕球した。1塁ランナーは動けず。 |
|
8番 牧田 初球の前にディレード気味にスタートした1塁ランナーを挟殺プレーでタッチアウト! 記録は盗塁失敗。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 4番 李大浩 空三振 1-2から高めのストレートに手を出してしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 T-岡田 二ゴ 1-2から外角低めの変化球に体勢を崩され、力の無いゴロがセカンド正面へ。 |
|
3アウト |
6番 大引 遊ゴ 1-1から真ん中のスライダーを打ち損じてしまい、高く跳ねるゴロを処理された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 井川 1番 聖澤 一ゴ フルカウントから外角のストレートを引っ掛けさせると、打球はボテボテのゴロとなった。これを前進してきたファーストが捕球し、バッターランナーに直接タッチ。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 銀次 中安 1-2から外角低めの変化球でタイミングを外すも、打球はセンターの前にポトリと落ちてしまった。 |
|
2アウト |
3番 松井 捕邪飛 0-1から内角のストレートで差し込み、高々と上がったフライをバックネットの手前でキャッチした。 |
|
3アウト |
4番 フェルナンデス 中飛 2-0から高めのストレートを打ち上げさせた打球は、深めに守っていたセンターがゆっくり落下地点に入りキャッチした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 美馬 1番 スケールズ 見三振 1-2から外角に投じられたストレートに反応できず。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 野中 空三振 フルカウントから外角高めのスライダーに空振りを喫してしまった。 |
|
3アウト |
3番 バルディリス 遊ゴ 1-2から外角低めの変化球を引っ掛けてしまい、ショート正面のゴロをさばかれた。 |