




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 平野佳 投手 岸田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・平野→岸田 |
---|---|---|
1塁
|
6番 長谷川 中安 初球の外角高めのストレートをはじき返されると、低い打球がピッチャーの足下を襲い、そのままセンター前へ抜けていった。 |
|
【福岡ソフトバンク選手交代】 1塁ランナー・長谷川→代走・福田 |
||
2塁
|
1アウト |
7番 中村晃 三犠 初球の外角高めのストレートをバントされる。3塁線へ転がされた打球を、前進してきたサードが拾い上げて1塁へ送球。送りバント成功。 |
2アウト |
8番 多村 空三振 2-2からの内角高めへ投じた力のこもったストレートで空振りに仕留めた! |
|
【オリックス選手交代】 レフト・スケールズ→由田 |
||
9番 高谷 遊ゴ 3-1からの外角低めのフォークを打たせると、ボテボテのゴロを前進してきたショートが拾い上げ、そのままランニングスローした! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 神内 投手 柳瀬 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・神内→柳瀬 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大引 三ゴ フルカウントからの外角低めのスライダーを引っ掛けると、低いゴロをサードに正面で処理された。 |
|
2アウト |
8番 伊藤 空三振 2-2からの外角低めへ落ちるフォークに空振りしてしまった。 |
|
3アウト |
9番 安達 空三振 1-2からの外角高めのストレートにタイミングが合わず。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中山 投手 平野佳 【オリックス選手交代】 ピッチャー・中山→平野 レフト・T-岡田→ファースト ファースト・李大浩→センター・中村 センター・川端→ライト ライト・スケールズ→レフト |
---|---|---|
1アウト |
3番 松田 中飛 1-1からの外角高めのストレートをはじき返されるも、伸びの無い打球を左中間方向へ回り込んだセンターががっちりキャッチした。 |
|
2アウト |
4番 ペーニャ 左飛 2-1からの内角のストレートを打ち上げさせる。高々と上がった打球はレフトがほぼ定位置で捕球した。 |
|
3アウト |
5番 内川 中飛 3-1からの外角のストレートをはじき返されると、ライナー性の打球はセンターの前方へ飛んだ。駆け込んできたセンター・中村が打球に合わせて滑り込み、これをキャッチした! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 金澤 投手 神内 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・金澤→神内 代打・多村→ライト ライト・長谷川→センター |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 左飛 1-2からの外角低めのチェンジアップを振り抜くも、ライナー性の打球はレフトの正面へ飛んでしまった。 |
|
2アウト |
5番 T-岡田 二ゴ 1-1からの真ん中のストレートをたたくと、鋭いゴロがセカンドの正面へ転がった。セカンドはこれを一度はじくも、打球を拾い上げられ素早く1塁へ送球された。 |
|
【オリックス選手交代】 6番・梶本→代打・竹原 |
||
3アウト |
6番 竹原 空三振 フルカウントからの外角のストレートに空振りを喫してしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中山 【福岡ソフトバンク選手交代】 8番・柳田→代打・多村 |
---|---|---|
1塁
|
8番 多村 遊安 1-2からの外角高めのチェンジアップを引っ掛けさせると、ボテボテの打球がショートの前へ転がった。前進してきたショートがバウンドを合わせようと試みるもこれをはじいてしまう。この間に打った多村に1塁を駆け抜けられた。記録は内野安打。 |
|
2塁
|
1アウト |
9番 高谷 三犠 初球の内角高めのストレートをバントされる。3塁線へ転がされた打球を、前進してきたサードがつかみ1塁へ送球した。送りバント成功。 |
2アウト |
1番 明石 見三振 1-2から真ん中低めへ伸びのあるストレートを投げ込み、手を出させず! |
|
3アウト |
2番 本多 見三振 2-2からの高めから落ちてくるスライダーでタイミングを外した! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤岡 投手 金澤 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・藤岡→金澤 |
---|---|---|
1アウト |
9番 安達 遊ゴ 初球の外角高めのストレートを引っ掛けると、力無いゴロを前進してきたショートに処理された。 |
|
1塁
|
1番 スケールズ 死球 1-1から内角高めへ投じられたスライダーがスケールズの右肩付近へ当たった。 |
|
3塁
|
2アウト |
2番 川端 空三振 1-2からの外角低めのスライダーにランエンドヒットを試みるも、空振りを喫してしまった。しかしスタートを切っていた1塁ランナーは猛然と2塁へ滑り込み、盗塁成功! |
3アウト |
3番 バルディリス 捕邪飛 1-1からの外角低めに落ちるスライダーをキャッチャーが捕球できず、1塁側へこぼす。この間に2塁ランナーは3塁へ進塁。記録はワイルドピッチ。 |
|
3番 バルディリス キャッチャーファウルフライ 2-1からの外角高めのスライダーを打ち上げてしまう。3塁側バックネット付近へ上がった打球を、回り込んだキャッチャーに捕球された。 |

3塁
|
ノーアウト |
投手 西勇 3番 松田 右中三 1-2からの外角のストレートをはじき返されると、ライナー性の打球が右中間を破りフェンスに到達。ライトがこれを処理する間に、打った松田は3塁へ。 |
---|---|---|
2塁
|
4番 ペーニャ 左越二 初球の内角高めのストレートを振り抜かれると、鋭いライナー性の打球が左中間フェンスを直撃。3塁ランナーに生還され、2対1。打ったペーニャに2塁へ到達された。 ![]() 1
2
![]() |
|
3塁
|
1アウト |
5番 内川 投ゴ 1-2から内角高めのストレートで詰まらせると、跳ねた打球が1塁線へ転がった。マウンドを下りたピッチャーがこれを捕球すると、そのまま1塁ベースを自分で踏んだ。この間に2塁ランナーは3塁へ。 |
投手 中山 【オリックス選手交代】 ピッチャー・西→中山 |
||
2アウト |
6番 長谷川 遊ゴ 1-0からの外角のストレートを打たせると、高く弾んだ打球をやや前進守備を敷いていたショートが正面で捕球した。3塁ランナーは動かず。 |
|
3アウト |
7番 中村晃 遊ゴ 1-2からの外角高めのスライダーを打たせると、力無く転がった打球を前進してきたショートが拾い上げ、素早く1塁へ送球した。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 6番 梶本 一ゴ 1-2からの真ん中低めのシンカーを引っ掛けると、低いゴロが一二塁間へ転がった。回り込んだファーストにこれをキャッチされ、ベースカバーに入ったピッチャーへのトスと梶本の競争になったがあと一歩及ばず。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 大引 二ゴ 2-1からの外角高めのストレートをたたきつけると、高く跳ねた打球をセカンドに正面で処理された。 |
|
3アウト |
8番 伊藤 右飛 1-0からの外角のストレートを流し打つも、ライナー性の打球はやや後方へ下がったライトに捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 9番 高谷 見三振 2-2からの外角いっぱいへ決まるスライダーに手を出させず! |
---|---|---|
2アウト |
1番 明石 二ゴ 1-1からの外角低めのカーブを引っ掛けさせると、弾んだ打球をやや一二塁間寄りへ回り込んだセカンドが軽快に処理した。 |
|
3アウト |
2番 本多 右飛 1-2からの内角高めのストレートをたたかれるも、ライナー性の打球はライトがほぼ定位置でがっちりキャッチした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 藤岡 1番 スケールズ 一ゴ 1-2からの外角のシンカーに詰まらされると、弾んだ打球をファーストに正面でつかまれた。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 川端 遊ゴ 初球の内角のシュートをたたくも、力の無い打球をショートに正面で捕球された。 |
|
1塁
|
3番 バルディリス 中安 0-1からの外角低めのシュートをコンパクトにはじき返すと、低いゴロがピッチャーの足下を破りセンター前へ抜けていった! |
|
2塁1塁
|
4番 李大浩 右安 2-1からの内角へ食い込んでくるシュートをおっつけると、低く転がった打球は一二塁間を破っていった! 李大浩はこれで今日3安打! 1塁ランナーは2塁でストップ。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 二ゴ 1-1からの外角のシンカーを引っ掛けると、弾んだ打球を二遊間へ回り込んだセカンドに捕球され、そのまま2塁ベースカバーへ入ったショートにトスされた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 3番 松田 左飛 0-1からの内角低めのストレートを振り抜かれるも、高々と上がった打球には伸びが出ず、ややライン寄りへ回り込んだレフトががっちり捕球した。 |
---|---|---|
2塁
|
4番 ペーニャ 中越二 1-2からの外角低めのスライダーを思い切り振り抜かれると、高く上がった打球はセンターの頭上を襲った。後方へ駆け込んだセンターがフェンスに到達しジャンプするも届かず。打ったペーニャに2塁へ到達された。 |
|
3塁1塁
|
5番 内川 右安 1-2からの外角低めのスライダーを引きつけられると、ライナー性の打球がセカンドの頭上を越えていった。打球が落ちるのを確認されてから、2塁ランナーに3塁へ進塁された。 |
|
満塁
|
6番 長谷川 四球 3-1から内角低めへ投じたストレートが外へ外れてしまった。 |
|
2アウト |
7番 中村晃 中飛 初球の外角低めのスライダーを打たせると、力無く上がった打球を前進してきたセンターががっちりつかんだ。打球が浅く、3塁ランナーはスタートを切らず。 |
|
3アウト |
8番 柳田 投ゴ 初球の外角のフォークで詰まらせると、弾んだ打球をピッチャーがマウンド上でワンバウンドでキャッチ。丁寧に1塁へ送球した。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岩嵜 投手 藤岡 【福岡ソフトバンク選手交代】 ピッチャー・岩嵜→藤岡 |
---|---|---|
1アウト |
7番 大引 見三振 1-2から内角へ投じられたカーブにタイミングが合わず。 |
|
2アウト |
8番 伊藤 空三振 2-2からの外角のストレートに空振りを喫してしまった。 |
|
3アウト |
9番 安達 遊ゴ 0-1からの内角高めのストレートに詰まらされる。ピッチャー脇を抜けて二遊間へ転がったゴロを、前進してきたショートに処理された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 9番 高谷 二飛 初球の内角高めのスライダーで詰まらせると、力の無い打球をセカンドがほぼ定位置で捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 明石 二ゴ 0-1からの内角低めのカーブを打たせると、一二塁間方向へ転がった打球を回り込んだセカンドが正面で処理した。 |
|
3アウト |
2番 本多 左飛 1-1からの外角高めのチェンジアップを流し打たれるが、事前にライン寄りへ動いていたレフトがライナー性の打球を正面で捕球した。 |


1塁
|
ノーアウト |
投手 岩嵜 8番 伊藤 遊安 1-0からの内角高めのストレートに詰まらされるも、振り抜いた打球はサードの頭上を越えてライン付近へポトリと落ちた。回り込んだショートに捕球されるも投げられず。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 安達 投犠 初球の外角高めのストレートをバントする。ピッチャー正面へ落ち着いて転がした打球は、マウンドを下りたピッチャーに1塁へ送球された。この間に1塁ランナーが2塁へ進塁。送りバント成功! |
2塁1塁
|
1番 スケールズ 四球 フルカウントから内角へ食い込んでくるスライダーを身を引いて見極めた。 |
|
満塁
|
2番 川端 投安 初球の真ん中のストレートを逃さず振り抜くと、鋭い打球がピッチャーを襲い、ピッチャーの右足に直撃した。3塁線へ転がった打球をマウンドを下りたピッチャーが拾い上げ、1塁へ送球されるも打った川端が先に1塁へ到達。川端はこれで8試合連続安打! |
|
3塁1塁
|
2アウト |
3番 バルディリス 遊ゴ 2-2からの外角のスライダーを引っ張ると、弾んだ打球が三遊間へ転がった。ショートに逆シングルで捕球されると、素早く2塁へ送球され1塁ランナーがフォースアウトとなった。しかしこの間に3塁ランナーがホームへ還り、1対0と先制! 2塁ランナーも3塁へ。 ![]() 0
1
![]() |
4番 李大浩 中安 初球の外角高めに浮いたストレートをコンパクトに振り抜くと、ライナー性の打球は前進してくるセンターの前に落ちた! 3塁ランナーが生還し、2対0! 1塁ランナーは3塁を陥れた! ![]() 0
2
![]() |
||
満塁
|
5番 T-岡田 四球 フルカウントからの内角へ投じられたスライダーに手を出さず落ち着いて見極めた。 |
|
3アウト |
6番 梶本 空三振 2-2から粘った後の9球目、内角高めから落ちてくるカーブにタイミングを外された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 西勇 6番 長谷川 中飛 フルカウントからの内角高めのストレートを打ち上げさせると、高く上がった打球を左中間真ん中寄りへ回り込んだセンターがゆっくりと捕球した。 |
---|---|---|
2アウト |
7番 中村晃 中飛 2-2からの内角のチェンジアップで窮屈なスイングをさせると、左中間方向へ駆け寄ったセンターがフライをしっかり捕球。 |
|
3アウト |
8番 柳田 空三振 2-2から内角低めへ鋭く曲がるスライダーで空振りに仕留めた! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 岩嵜 4番 李大浩 右安 2-2からの外角のストレートを逆らわずに流し打ち。ライナー性の打球は、一二塁間を真っ二つに破っていった! |
---|---|---|
1アウト |
5番 T-岡田 左飛 2-1からの外角のストレートを思い切り振り抜くと、高々と上がった打球は左中間へ。しかし回り込んだレフトにフェンス手前で捕球された。 |
|
2アウト |
6番 梶本 一ゴ 1-2からの真ん中のチェンジアップに体勢を崩されると、力無く転がった打球を前進したファーストに捕球され、2塁へ送球されて1塁ランナーがフォースアウト。1塁へ転送されるも、打った梶本が先に1塁を駆け抜けた。 |
|
3アウト |
7番 大引 遊ゴ 0-1からの真ん中低めのストレートをたたくも詰まってしまう。二遊間へ転がった打球を回り込んだショートにワンバウンドで捕球され、そのまま2塁ベースへ入ったセカンドにトスされた。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 西勇 1番 明石 右安 1-2からの真ん中高めのストレートをたたかれると、鋭い打球が一二塁間方向へ飛び付いたセカンドのグラブの脇を抜けていった。 |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
2番 本多 二ゴ 3-1からの外角のストレートに対しバスターエンドランを敢行される。セカンドが弾んだ打球を正面で捕球したが、2塁には投げられず。1塁へゆっくりと送球した。 |
2アウト |
3番 松田 中飛 フルカウントから粘られた後の8球目、外角低めのストレートを打ち返されると、高く上がった打球を左中間へ回り込んだセンターが捕球した。2塁ランナーは動かず。 |
|
2塁1塁
|
4番 ペーニャ 四球 3-0から内角へ投じたストレートが高めへ浮いてしまった。 |
|
3アウト |
5番 内川 二飛 0-1から内角のストレートで差し込ませると、詰まった打球をファースト後方まで回り込んだセカンドがライン付近でキャッチした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岩嵜 1番 スケールズ 遊ゴ 2-1からの外角のストレートをたたくと、低く転がった打球をショートに正面で処理された。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 川端 一ゴ 0-1からの外角低めのストレートを打ち損じると、高く跳ねた打球をファーストに捕球され、ベースカバーに入ったピッチャーにトスされた。 |
|
3アウト |
3番 バルディリス 二ゴ 0-2からの外角のスライダーにタイミングを外される。力無く転がった打球を、やや二遊間方向へ回り込んだセカンドに処理された。 |