




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 木佐貫 【オリックス選手交代】 ファースト・李大浩→センター・駿太 センター・中村→レフト レフト・T-岡田→ファースト |
---|---|---|
1アウト |
5番 ヘルマン 二飛 2-1から高めのストレートで詰まらせ、勢いの無い打球をセカンドが後退しながら捕球した。 |
|
1塁
|
6番 浅村 左安 初球、外角低めのスライダーを拾われた打球は、前進するレフトの前で弾んでしまった。 |
|
【埼玉西武選手交代】 7番・大崎→代打・カーター |
||
2アウト |
7番 カーター 見三振 1-2から外角低めへ投じたストレートがコースいっぱいに決まった!! |
|
8番 上本 二ゴ 初球、外角のストレートを打たせた打球はセカンドの正面に飛び、捕球したセカンドが落ち着いて1塁へ送った!! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大石 投手 松永 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・大石→松永 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 捕邪飛 3-1から外角のスライダーを打ち上げてしまい、3塁側ファウルゾーンへの飛球を、最後はバックネットのすぐ前でキャッチャーに捕球された。 |
|
2塁
|
5番 T-岡田 左越二 2-1から外角高めのストレートに軽く合わせた打球がそのまま伸びていき、フェンスに直撃する! 打ったT-岡田は悠々と2塁に進んだ! |
|
6番 バルディリス 右中二 フルカウントから外角低めのストレートを狙い打ちし、鋭いライナーが右中間を真っ二つに破り、フェンスまで転がる! 2塁ランナーが生還し、7対1! 打ったバルディリスは2塁まで到達。バルディリスはこれで今日4打数4安打の大暴れ! ![]() 1
7
![]() |
||
2塁1塁
|
7番 竹原 遊ゴ失 1-0から外角のストレートをたたいた強い打球はショートの正面を突く。しかしショートが捕球するもボールをお手玉する。すぐさま1塁へ送られるも、懸命に走った竹原が早く1塁を駆け抜けた! 記録はショートのエラー。 |
|
【オリックス選手交代】 1塁ランナー・竹原→代走・縞田 |
||
満塁
|
8番 伊藤 中安 1-2から内角低めのストレートをコンパクトにはじき返し、打球は低いライナーとなってセンター前に抜けた! 2塁ランナーは3塁を回ったところでストップ。 |
|
2アウト |
9番 中村 空三振 2-2から外角高めのスライダーに空振りを喫した。 |
|
3アウト |
1番 川端 中飛 1-1から低めのストレートをすくい上げたが、平凡な当たりとなった打球はセンターにほぼ定位置でつかまれた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 1番 栗山 二ゴ フルカウントから低めへ投じたフォークを引っ掛けさせ、低いゴロをセカンドが難なく処理した。 |
---|---|---|
1塁
|
2番 秋山 右安 2-0から低めのストレートを捉えられ、痛烈なライナーが一二塁間を抜けてしまった。 |
|
3塁
|
2アウト |
3番 中島 三ゴ 1-2から外角低めのスライダーを打たせ、ボテボテのゴロを捕球したサードが1塁へ送った。しかし進塁打となってしまい、1塁ランナーが2塁へ進塁。 |
3アウト |
4番 中村 二飛 1-1からのフォークがワンバウンドし、キャッチャーがボールを後ろにそらしてしまう。この間に、2塁ランナーに3塁へ進まれた。記録はピッチャーのワイルドピッチ。 |
|
4番 中村 セカンドフライ 2-2から外角低めのフォークを打ち上げさせ、ライト線際へ力無く舞い上がった打球にセカンドが落下点に入った。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 大石 【埼玉西武選手交代】 代打・上本→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
8番 伊藤 投直 2-1から甘いスライダーを捉え、痛烈なピッチャー返しとなる。しかし、ピッチャーに反応良く打球をつかまれてしまった。 |
|
2アウト |
9番 中村 空三振 フルカウントから外角高めのストレートに振り遅れてしまった。 |
|
1塁
|
1番 川端 四球 フルカウントから内角高めにそれるストレートを見送った。 |
|
2塁1塁
|
2番 大引 四球 フルカウントから外角低めへボール球になるスライダーを見極めた! |
|
3アウト |
3番 後藤 一邪飛 初球、甘く入ったスライダーを打ち損じてしまい、1塁側ファウルゾーンへ高く上がった打球をファーストに捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 7番 大崎 遊ゴ 1-2から低めの変化球に当てるだけのバッティングをさせ、前進してゴロを捕球したショートがすぐさま1塁へ送った! |
---|---|---|
【埼玉西武選手交代】 8番・炭谷→代打・上本 |
||
2アウト |
8番 上本 二ゴ 1-0から外角高めのストレートをたたかれた打球は二遊間方向へ飛ぶ。セカンド・後藤が逆シングルで捕球すると、1塁へジャンピングスロー! これがストライク送球となり、間一髪アウトに仕留めた! |
|
3アウト |
9番 鬼崎 二ゴ 0-1から外角の変化球を打たせ、一二塁間へのゴロをセカンドが落ち着いて処理した! |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 岡本篤 投手 大石 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・岡本篤→大石 |
---|---|---|
1アウト |
4番 李大浩 空三振 2-2から外角低めへボール球になるスライダーにバットを出してしまった。 |
|
2アウト |
5番 T-岡田 二ゴ 2-2から真ん中寄りのスライダーを打ち返すも、一二塁間への低いゴロをセカンドにさばかれた。 |
|
1塁
|
6番 バルディリス 左安 0-2から真ん中低めのスライダーをきれいに引っ張り、痛烈なライナーをレフトの前に運んだ! バルディリスはこれで今日3打数3安打! |
|
3アウト |
7番 竹原 捕邪飛 初球、高めにきたスライダーを打ち上げてしまい、1塁側バックネット前へ上がった打球をキャッチャーに捕球された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 2番 秋山 遊ゴ 0-2から外角のストレートをたたかれ、打球は三遊間への高いバウンドのゴロとなる。ショートがショートバウンドでうまくすくい上げ1塁へ送球! |
---|---|---|
1塁
|
3番 中島 四球 3-1から低めに投じたシュートが外れてしまった。 |
|
2アウト |
4番 中村 中飛 2-1から外角低めのストレートをはじき返され、高い弾道の打球がセンター後方を襲う。しかし最後は失速し、センターがウォーニングゾーン手前で捕球した! |
|
2塁1塁
|
5番 ヘルマン 遊安 1-0から外角のスライダーを引っ張られ、打球は三遊間の深いところへ。ショートがバウンドを合わせて捕球し、すぐに2塁へ送るもわずかに間に合わず。記録は内野安打。 |
|
3アウト |
6番 浅村 見三振 1-2から内角高めへ投じたシュートがコースいっぱいに決まった!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 岡本篤 8番 伊藤 三ゴ 1-2から外角のスライダーを引っ掛け、三遊間へのゴロをサードに処理された。 |
---|---|---|
2塁
|
9番 中村 左中二 初球、外角低めのストレートをはじき返した打球は追いかけるセンターの頭上を越え、フェンスに直撃! 打った中村は2塁に進んだ! このヒットでチーム2ケタ安打に到達! |
|
3塁
|
2アウト |
1番 川端 二ゴ 初球、内角のストレートに差し込まれ、セカンド正面へのボテボテのゴロとなった。1塁へ送球される間に、2塁ランナーは3塁へ! |
3塁1塁
|
2番 大引 四球 フルカウントから高めに浮いたストレートを見送った。 |
|
3アウト |
3番 後藤 左翼二 1-0から外角のストレートを流した打球が3塁線を破り、フェンスまで転がる! 3塁ランナーがホームインし、6対1! 打った後藤は2塁まで到達! しかし、3塁に到達した1塁ランナーが大きくオーバーランを取り過ぎてしまい、慌てて3塁に戻るが惜しくもタッチアウト。 ![]() 1
6
![]() |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 8番 炭谷 投バゴ 初球のストレートをセーフティバントされるも、1塁方向へ転がったボールをピッチャーがダッシュして捕球し、1塁へ駆け寄りながらトスした。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 鬼崎 一ゴ 1-2から内角低めのスライダーを引っ張られるが、1塁線への強いゴロをファーストが体を入れながら捕球し、ベースカバーのピッチャーへトス! |
|
3アウト |
1番 栗山 投ゴ 2-0から外角のストレートをピッチャー返しされる。痛烈な打球が飛ぶが、木佐貫が足を差し出して止める。マウンドの前を転がるが、木佐貫がすぐさま拾い上げ1塁へ送球! |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 3番 後藤 投ゴ 初球、外角低めのチェンジアップをバットの先で引っ掛け、正面へのボテボテのゴロとなった。 |
---|---|---|
4番 李大浩 左中本 フルカウントから外角高めのストレートを豪快に引っ張った打球は打った瞬間それと分かる当たりとなり、左中間スタンドの上段に飛び込んだ! 李大浩の3試合連続となる18号ソロで5対1! 取られた点をすぐさま主砲が取り返した! ![]() 1
5
![]() |
||
2アウト |
5番 T-岡田 見三振 2-2から内角ギリギリに入ってくるスライダーに意表を突かれた。 |
|
1塁
|
6番 バルディリス 左安 2-2から外角高めのストレートをたたきつけた打球は強いゴロとなり、三遊間の真ん中を破っていった! |
|
投手 岡本篤 【埼玉西武選手交代】 ピッチャー・石井→岡本篤 |
||
3アウト |
7番 竹原 一ゴ 2-0から内角高めのストレートに止めたバットが当たり、ボテボテのゴロをファーストに処理された。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 4番 中村 空三振 2-2から外角低めにストンと落ちるフォークで空振りを奪った! |
---|---|---|
5番 ヘルマン 左中本 1-0から外角低めのストレートをすくい上げられた打球は伸びていき、そのまま左中間スタンドに飛び込んでしまった。ヘルマンの2号ソロで4対1。 ![]() 1
4
![]() |
||
2アウト |
6番 浅村 二ゴ 2-1から真ん中寄りの変化球を打ち返された鋭い打球はセカンドの正面を突く。身をていして捕球したセカンドが1塁へ送球した。 |
|
3アウト |
7番 大崎 二ゴ 1-1から低めのストレートを引っ張られ、二遊間への鋭いゴロをセカンド・後藤がスライディングキャッチ! 素早く身を反転させ1塁へ送った! ファインプレー!! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 8番 伊藤 遊ゴ 1-2から外角低めのスライダーにバットの先で当てるだけとなり、2塁方向へ転がった打球をショートにさばかれた。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 中村 空三振 1-2から外角低めのストレートに振り遅れた。 |
|
1塁
|
1番 川端 右安 0-2からから外角低めのチェンジアップをおっつけ、打球はしぶとくライト線に弾んだ! これで川端は2試合連続の3安打! |
|
3アウト |
2番 大引 右飛 0-1から甘いスライダーを打ちにいったが、上がった打球を前進するライトにおさえられた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 9番 鬼崎 見三振 2-2から内角高めへ投げ込んだストレートに相手はバットが出ず! |
---|---|---|
2アウト |
1番 栗山 一ゴ 2-2から高めのフォークを引っ掛けさせ、高いバウンドのゴロをつかんだファーストが自分で1塁を踏んだ。 |
|
1塁
|
2番 秋山 四球 フルカウントから内角高めへ投じたストレートが少し浮いてしまった。 |
|
3アウト |
3番 中島 二ゴ 2-2から外角低めのストレートを引っ掛けさせる。二遊間寄りへのゴロをダッシュしながらつかんだセカンドが、勢いそのままに2塁を踏んだ。1塁ランナーがフォースアウト。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 石井 5番 T-岡田 空三振 2-2から外角低めへ曲がるスライダーにバットが回ってしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 バルディリス 四球 フルカウントから内角低めにそれたストレートを体を引いて見送った。 |
|
3アウト |
7番 竹原 遊併 2-2から低めのストレートを引っ張ったが、強いゴロがショートの正面を突く。捕球したショートに2塁へ送られ、そのまま1塁に転送。6-4-3のダブルプレーに倒れた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 5番 ヘルマン 遊ゴ 0-1から外角のフォークを引っ張られるが、低いゴロを前進するショートが拾い上げて1塁へ送った。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 浅村 左安 1-0から外角低めのシュートをたたかれ、サードが飛び込むも及ばずしぶとく三遊間を破られた。 |
|
2アウト |
7番 大崎 二ゴ 初球、真ん中寄りのストレートをはじき返された打球が一二塁間へ。グラブを伸ばして捕球したセカンド・後藤が素早く反転し、2塁へ送った! 1塁ランナーがフォースアウト。打った大崎は1塁へ残った。 |
|
3アウト |
8番 炭谷 遊ゴ 0-2から外角低めのスライダーを打たせた打球は2塁ベース付近でショートが捕球し、そのまま2塁を踏んだ! |

1塁
|
ノーアウト |
投手 石井 8番 伊藤 右翼安 0-2から外角低めの変化球をバットの先で拾い、打球をしぶとくライト線に運んだ! |
---|---|---|
2塁
|
1アウト |
9番 中村 三ゴ 初球、ヒットエンドランを敢行。外角低めの変化球を引っ張ったゴロはサード正面に転がり、捕球したサードが1塁へ送った。この間に1塁ランナーは2塁へ進塁! |
3塁1塁
|
1番 川端 中安 1-0から甘いスライダーをたたき、鋭いライナーをセンター前に運んだ! 打球が強かったため、2塁ランナーは3塁でストップ。 |
|
満塁
|
2番 大引 四球 3-1から内角低めに外れるスライダーを見送った! |
|
2アウト |
3番 後藤 空三振 2-2から外角低めのワンバウンドするボール球のスライダーに手が出てしまった。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 空三振 1-2からの8球目、高めのボール球のストレートにバットが空を切ってしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 木佐貫 1番 栗山 左飛 1-2から低めのフォークをすくい上げられた打球は左中間へ伸びていくが、レフト・T-岡田が落下点に一直線に入り、背走しながらキャッチ! T-岡田の好プレーで先頭打者の出塁を防いだ! |
---|---|---|
2アウト |
2番 秋山 投ゴ 2-1から内角高めのストレートを打ち返されるも、正面へのゴロをピッチャーが素早くグラブを差し出し捕球した。 |
|
1塁
|
3番 中島 左安 0-1から真ん中に入ったフォークを引っ張られ、打球はジャンプしたサードの上を越えてしまった。 |
|
3アウト |
4番 中村 遊飛 2-0から真ん中寄りのストレートを打ち上げさせ、2塁後方へ高く上がった打球にショートが落下点に入った。 |


2塁
|
ノーアウト |
投手 石井 1番 川端 右中二 2-1から外角のストレートを力強くたたき、鋭いライナーが追いかけるセンターの先を抜け、フェンスまで到達! 打った川端は悠々と2塁に進んだ! |
---|---|---|
1アウト |
2番 大引 投ゴ 0-2から外角低めのスライダーに食らいつくも、低いゴロはピッチャーに反応良く捕球された。2塁ランナーは動けず、そのまま。 |
|
3番 後藤 右中二 0-1から低めのスライダーを豪快にすくい上げ、打球はそのままグングン伸びフェンス上部に直撃! 2塁ランナーがゆっくりと生還し1対0! 打った後藤は2塁へ。チームに先制点をもたらす貴重な一打で、後藤は節目となる通算1000本安打に到達!! ![]() 0
1
![]() |
||
3塁
|
2アウト |
4番 李大浩 二ゴ 2-2から外角低めのスライダーを打ち返したが、二遊間への低いゴロは回り込むセカンドにさばかれ、1塁へ送られた。しかし進塁打となり、2塁ランナーが3塁へ! |
1塁
|
5番 T-岡田 投安 0-1から外角寄りのストレートをはじき返した痛烈なピッチャー返しが、ピッチャーの足を直撃する。跳ね返ったボールが1塁側ファウルゾーン付近を転々とする間に、3塁ランナーがホームイン! 2対0! ![]() 0
2
![]() |
|
ランナー無し
|
6番 バルディリス 左本 1-1から外角のストレートを完璧に捉えると、打球は大きな放物線を描いてレフトスタンドへ吸い込まれていった!! バルディリスに8号2ランが飛び出し、4対0! 初回から相手先発・石井を打ち崩す!! ![]() 0
4
![]() |
|
3アウト |
7番 竹原 左飛 フルカウントから外角高めのストレートを振り抜くも、高く上がりすぎた打球はレフトに左中間でつかまれた。 |