




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 【オリックス選手交代】 9番・大引→代打・安達 |
---|---|---|
2塁
|
9番 安達 左翼二 初球、外角高めのカットボールを思い切りよく引っ張り、打球がレフト線へと落ちた。打った安達は一気に2塁に到達! |
|
3塁
|
1アウト |
1番 小島 一ゴ 1-0から真ん中のカットボールを流し打つも、ボテボテのゴロはファーストに処理されてしまった。この間に2塁ランナーは3塁に進塁。 |
1塁
|
2番 川端 左安 初球、低めのカットボールを引っ張り、鋭いゴロが三遊間を抜けていった! 3塁ランナーがホームイン。1対7。 ![]() 7
1
![]() |
|
2塁
|
2アウト |
3番 後藤 遊ゴ 2-1から外角低めのシュートを打つも、ゴロの打球がショートへと転がってしまう。ショートが2塁へと送り1塁ランナーがフォースアウト。1塁へとボールは送られずランナーが入れ替わる形となった。 |
4番 李大浩 遊ゴ 初球、1塁ランナーがスタート。2塁を陥れるもファーストがベースを離れていたため盗塁は記録されず。記録は野手選択。 |
||
3アウト |
4番 李大浩 ショートゴロ 1-0から外角低めのカーブを打つも、ボテボテの打球をショートに処理されてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 佐藤達 投手 香月 【オリックス選手交代】 ピッチャー・佐藤→香月 |
---|---|---|
1アウト |
3番 糸井 投ゴ 1-1から、高めのストレートを打ち返される。ゴロとなった打球をピッチャーがはじくも、すぐさま拾い上げ1塁へと送った。 |
|
2アウト |
4番 中田 左飛 初球、外角のカットボールを打たれ、大きな打球がレフト方向へ。しかし、打球は失速しレフトがフェンス手前でつかんだ。 |
|
1塁
|
5番 稲葉 右安 1-0から高めのシュートを打ち返され、鋭い打球がライトの前で跳ねた。 |
|
【北海道日本ハム選手交代】 1塁ランナー・稲葉→代走・杉谷 |
||
3アウト |
6番 陽 右飛 フルカウントから、外角低めのスライダーを打ち返されるも、素早くバックしたライトがフェンス手前でつかんだ。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 ウルフ 【北海道日本ハム選手交代】 代打・西川→セカンド セカンド・田中賢→ショート・中島卓 |
---|---|---|
1アウト |
6番 バルディリス 一ゴ 1-0から外角のカットボールを流し打つも、平凡なゴロをファーストにさばかれてしまった。 |
|
2アウト |
7番 赤田 空三振 1-2から低めのカーブにタイミングが合わなかった。 |
|
3アウト |
8番 日高 投ゴ 0-1から、外角低めのカーブを打つも、力無いゴロがピッチャーの前に転がってしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 佐藤達 【北海道日本ハム選手交代】 9番・金子誠→代打・西川 |
---|---|---|
1アウト |
9番 西川 三ゴ 1-2から高めのストレートで詰まらせ、完全に詰まった打球をサードがさばいた。 |
|
2アウト |
1番 田中賢 左飛 フルカウントから、高めのストレートを打ち上げさせ、伸びの無いフライをレフトがレフト線寄りでつかんだ。 |
|
3アウト |
2番 小谷野 空三振 1-2から、高めの147キロのストレートでバットを振らせた! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 3番 後藤 一ゴ 2-0から高めのシュートを打ち返し、鋭いゴロを1塁線に放つも、ファーストに反応よくつかまれてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
4番 李大浩 一直 初球、外角高めのカットボールを打つも、ライナー性の打球はファーストの正面を突いてしまった。 |
|
3アウト |
5番 T-岡田 二ゴ 1-1から真ん中のカットボールを打つも、ゴロとなった打球を回り込んだセカンドに処理されてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 海田 投手 佐藤達 【オリックス選手交代】 ピッチャー・海田→佐藤 |
---|---|---|
1アウト |
6番 陽 遊ゴ 2-2から低めのストレートを打たせ、ボテボテのゴロをショートがさばいた。 |
|
2アウト |
7番 ホフパワー 三邪飛 2-1から外角高めのストレートを打ち上げさせ、高々と上がったフライを追い掛けるサードがファウルグラウンドでキャッチした。 |
|
3アウト |
8番 大野 見三振 2-2から149キロのストレートを外角いっぱいに投げ込み、バットを振らせず! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 9番 大引 二ゴ 2-1から外角低めのストレートをはじき返すも、ゴロとなった打球を回り込んだセカンドに処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 小島 空三振 1-2から内角低めのカーブにバットを止めるも、主審の判定はストライク。 |
|
3アウト |
2番 川端 一ゴ 1-0から外角高めのカットボールを打ち返し、痛烈な打球を一塁方向へ放つ。この打球がファーストのグラブをはじくも、すぐさま拾い上げられ1塁ベースカバーに入ったピッチャーへと送られてしまった。 |

1塁
|
ノーアウト |
投手 海田 2番 小谷野 中安 1-1から高めのスライダーで芯を外すも、詰まった打球がセンターの前にポトリと落ちた。 |
---|---|---|
1アウト |
3番 糸井 左飛 フルカウントから内角低めのスライダーで打ち上げさせ、伸びの無いフライをレフトが定位置でつかんだ。 |
|
2アウト |
4番 中田 中飛 1-2から低めのスライダーで詰まらせ、フライとなった打球をセンターが定位置でつかんだ。 |
|
3アウト |
5番 稲葉 空三振 1-2から、低めのスライダーで空振りを奪った! |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 5番 T-岡田 中飛 2-1から低めのカーブを振り抜くも、高々と上がった打球はバックしたセンターに捕られてしまった。 |
---|---|---|
1塁
|
6番 バルディリス 死球 初球、内角にすっぽ抜けた変化球がバッターの左腕に当たってしまった。 |
|
2アウト |
7番 赤田 二ゴ 初球、外角のシュートを打ち損じ、ボテボテのゴロがセカンドの正面へ転がった。これを2塁に送られ1塁ランナーがフォースアウト。すぐさま1塁に転送されるも、赤田の足が一瞬勝り1塁はセーフ。 |
|
3アウト |
8番 日高 遊ゴ 初球、外角低めのシュートを打ち返すも、ゴロの打球がショートの正面を突いてしまった。これをキャッチしたショートは自ら2塁ベースを踏み、1塁ランナーがフォースアウト。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 海田 8番 大野 遊飛 初球、内角のスライダーで打ち上げさせ、力無いフライをショートがつかんだ。 |
---|---|---|
2アウト |
9番 金子誠 遊ゴ 2-2から外角低めのスライダーで詰まらせ、ボテボテのゴロをショートがさばいた。 |
|
3アウト |
1番 田中賢 左飛 2-2から内角低めのスライダーで体勢を崩し、伸びの無いフライを前進するレフトがキャッチした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 2番 川端 空三振 1-2から、外角低めのカーブに体勢を崩されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
3番 後藤 二ゴ 1-2から外角低めのシュートを打ち返し、強い当たりのゴロを二遊間に放つも、回り込んだセカンドにこれを処理されてしまった。 |
|
3アウト |
4番 李大浩 空三振 フルカウントから、低めのカーブにタイミングを崩されてしまった。 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 寺原 投手 海田 【オリックス選手交代】 ピッチャー・寺原→海田 |
---|---|---|
1アウト |
5番 稲葉 見三振 1-2から、内角低めいっぱいのストレートでバットを振らせず! |
|
2アウト |
6番 陽 一ゴ 1-0から内角高めのカットボールで詰まらせ、ボテボテのゴロをファーストがさばいた。 |
|
3アウト |
7番 ホフパワー 中飛 3-1から低めのカットボールを打ち上げさせ、高々と上がった打球をセンターがウォーニングゾーン付近でキャッチした。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 7番 赤田 空三振 2-2から、外角低めのシュートにバットが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
8番 日高 空三振 2-2から、内角低めのスライダーにタイミングをずらされてしまった。 |
|
1塁
|
9番 大引 中安 0-1から内角低めのシュートを打ち返し、ゴロの打球がセンター前へと転がっていった! |
|
3アウト |
1番 小島 投ゴ 1-0から高めのボールを打つも、詰まった当たりのゴロがピッチャーの正面に転がってしまった。 |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 9番 金子誠 遊直 1-1から外角のスライダーを打ち返されるも、ライナー性の打球をショートがしっかりとキャッチした。 |
---|---|---|
2アウト |
1番 田中賢 一ゴ フルカウントから内角低めのストレートを打たせ、ゴロとなった打球をファーストがキャッチ。そのまま自ら1塁ベースを踏んだ。 |
|
1塁
|
2番 小谷野 左安 1-2から低めのフォークを打ち返され、鋭い打球が三遊間を抜けていった。 |
|
ランナー無し
|
3番 糸井 右本 3-1から高めのストレートを打たれると、大きな打球がライト方向へ。大きな放物線を描いたこの打球は失速することなくライトスタンドへと飛び込んだ。糸井の5号2ランで0対7・・・。 ![]() 7
0
![]() |
|
3アウト |
4番 中田 見三振 2-2から真ん中付近にスライダーを投げ込み、バットを振らせなかった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 4番 李大浩 空三振 2-2から、外角低めのカーブにタイミングが合わなかった。 |
---|---|---|
2アウト |
5番 T-岡田 空三振 1-2から、外角低めのシュートにバットを誘い出されてしまった。 |
|
3アウト |
6番 バルディリス 空三振 0-2から外角低めのカーブに体勢を崩されてしまった。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 寺原 1番 田中賢 中飛 2-0から高めのストレートを打ち返され、大きな打球が右中間へ。しかし、センターが快足を飛ばしてこの打球をつかんだ! |
---|---|---|
2塁
|
2番 小谷野 左安 初球、外角低めのスライダーを打ち返され、ライナー性の打球がショートの頭上を越えていった。 |
|
2塁1塁
|
3番 糸井 四球 2-1から1塁ランナーがスタート。キャッチャーが難しい体勢からボールを2塁へ送るも、ランナーの足が勝った。盗塁成功。 |
|
3番 糸井 フォアボール 3-1から高めにボールが浮いてしまった。 |
||
満塁
|
4番 中田 四球 フルカウントから、低めにストレートが外れてしまった。 |
|
3塁1塁
|
2アウト |
5番 稲葉 右犠飛 1-0から低めのストレートを打ち上げられる。ライトがやや左中間よりでこれをキャッチするも、タッチアップを敢行した3塁ランナーにホームインを許してしまった。0対1。2塁ランナーもタッチアップで3塁進塁。 ![]() 1
0
![]() |
2塁1塁
|
6番 陽 右安 0-1から外角のストレートを流し打たれると、高くバウンドしたゴロが一二塁間を抜けていった。3塁ランナーが生還し0対2。 ![]() 2
0
![]() |
|
ランナー無し
|
7番 ホフパワー 右本 初球、内角低めのストレートを振り抜かれると、グングンと伸びた大きな打球がライトスタンドへ飛び込んだ・・・。ホフパワーの10号3ランで0対5。 ![]() 5
0
![]() |
|
3アウト |
8番 大野 遊ゴ 1-0から低めのストレートで詰まらせ、ボテボテのゴロをショートがさばいた。 |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 ウルフ 1番 小島 投ゴ 1-0から外角のカットボールを打つも、ボテボテのゴロをピッチャーに処理されてしまった。 |
---|---|---|
2アウト |
2番 川端 遊ゴ フルカウントから、高めのシュートを打たされ、ゴロとなった打球をショートにさばかれてしまった。 |
|
3アウト |
3番 後藤 遊飛 初球、外角のカーブを打ち上げてしまい、フラフラと上がった打球をショートにつかまれてしまった。 |